【幸楽苑】塩分25%カットの減塩メニューも登場、糖質60%オフの「ロカボ麺」が選べるように
1: 2020/10/08(木) 15:30:25.99 ID:Hw0NPaZW9
塩分25%カットの減塩メニューも登場
幸楽苑、糖質60%オフの「ロカボ麺」が選べるように
2020年10月08日 12時40分更新
文● ASCII

幸楽苑ホールディングスは10月8日から、新開発した「ロカボ麺」の提供を開始。中華そばや塩らーめんなどで、ロカボ麺を選択できるようになりました。
ロカボとは「一般社団法人 食・楽・健康協会」が提唱する、美味しく楽しく食べて健康を目指すゆるやかな糖質制限(適正糖質)のこと。ロカボ麺の糖質量は30.8gで、幸楽苑が提供している「普通麺」の糖質量77.1gと比較し、1食あたり糖質60%オフを実現したそう。
ロカボ麺を選べる商品は以下のとおり。なお、1食あたりの糖質量20~40gを計算しながら商品を選べる、ロカボ専用メニューもテーブルに設置してあります。
・中華そば(ロカボ麺):540円 糖質39.2g
・塩らーめん(ロカボ麺):540円 糖質35.3g
・塩ねぎらーめん(ロカボ麺):640円 糖質37.8g
・中華そばプレミアム(ロカボ麺):840円 糖質39.9g
・塩らーめんプレミアム(ロカボ麺):840円 糖質35.9g

メニュー一例
また、1食あたりの塩分を25%カットした減塩メニューもグランドメニューに追加しました。
・減塩中華そば:440円
・減塩(GABA)醤油らーめん:440円
※価格表記はすべて税込みです
https://ascii.jp/elem/000/004/029/4029623/
幸楽苑、糖質60%オフの「ロカボ麺」が選べるように
2020年10月08日 12時40分更新
文● ASCII

幸楽苑ホールディングスは10月8日から、新開発した「ロカボ麺」の提供を開始。中華そばや塩らーめんなどで、ロカボ麺を選択できるようになりました。
ロカボとは「一般社団法人 食・楽・健康協会」が提唱する、美味しく楽しく食べて健康を目指すゆるやかな糖質制限(適正糖質)のこと。ロカボ麺の糖質量は30.8gで、幸楽苑が提供している「普通麺」の糖質量77.1gと比較し、1食あたり糖質60%オフを実現したそう。
ロカボ麺を選べる商品は以下のとおり。なお、1食あたりの糖質量20~40gを計算しながら商品を選べる、ロカボ専用メニューもテーブルに設置してあります。
・中華そば(ロカボ麺):540円 糖質39.2g
・塩らーめん(ロカボ麺):540円 糖質35.3g
・塩ねぎらーめん(ロカボ麺):640円 糖質37.8g
・中華そばプレミアム(ロカボ麺):840円 糖質39.9g
・塩らーめんプレミアム(ロカボ麺):840円 糖質35.9g

メニュー一例
また、1食あたりの塩分を25%カットした減塩メニューもグランドメニューに追加しました。
・減塩中華そば:440円
・減塩(GABA)醤油らーめん:440円
※価格表記はすべて税込みです
https://ascii.jp/elem/000/004/029/4029623/
2: 2020/10/08(木) 15:35:34.52 ID:Qm9Kyo180
めんどくせえな。
3: 2020/10/08(木) 15:36:26.33 ID:5YqQ1jVm0
2コメまで5分とか終わってるな
4: 2020/10/08(木) 15:37:00.12 ID:fKgSJhxG0
健康に気を遣うならそもそもラーメンなんか食うなと
5: 2020/10/08(木) 15:37:15.77 ID:mFpDW7wC0
糖質20gまで落として欲しいな
6: 2020/10/08(木) 15:38:10.65 ID:QakEMrbW0
サッポロ一番でこのレベルの麺を頼むよ
7: 2020/10/08(木) 15:38:58.04 ID:MB8vN3yh0
ヒットするとわ思えんが
▽おすすめ
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク>
9: 2020/10/08(木) 15:42:32.25 ID:jNbXPYPJ0
無駄に膨らませた味の競争が当然になってるように
健康に配慮した食事提供も当然にならないとな
健康に配慮してる人はそもそもあまりラーメンは食わないけどな
健康に配慮した食事提供も当然にならないとな
健康に配慮してる人はそもそもあまりラーメンは食わないけどな
10: 2020/10/08(木) 15:43:18.95 ID:ONnLqdPL0
もし俺に糖質や塩分の制限がかかったたら、こんなの食うより旨いラーメンを食う回数を減らす。
8: 2020/10/08(木) 15:39:08.16 ID:QYpIt68S0
ボカロ麺?
11: 2020/10/08(木) 15:43:32.33 ID:XuBY3+Pw0
ロカボキットカットもよろしくね!
12: 2020/10/08(木) 15:43:59.03 ID:eNQXfpCx0
食べなけりゃゼロだぞ
13: 2020/10/08(木) 15:45:20.67 ID:nv6ZtIh30
行かなきゃ100オフで財布にも優しいぞ
14: 2020/10/08(木) 15:46:56.11 ID:W49zF/Eh0
匂いだけってメニューはまだないようだな
15: 2020/10/08(木) 15:48:40.38 ID:2jlFN3SZ0
店舗も減っているのに、わざわざコストかかる物を作るの?
37: 2020/10/08(木) 16:37:58.59 ID:J/KB1n2t0
>>15
食事としてのラーメンは塩分高すぎて嫌厭されすぎだから、
少しでも健康アピールしたいんだろう。
サラダとかほしい
食事としてのラーメンは塩分高すぎて嫌厭されすぎだから、
少しでも健康アピールしたいんだろう。
サラダとかほしい
16: 2020/10/08(木) 15:48:56.99 ID:qU9FcZ/I0
外食は塩分高いから、自炊で塩分調整できる袋めんが最高 こんなの慣れだからちょっとの塩味でも感じるようになる
19: 2020/10/08(木) 15:50:26.42 ID:CHZgf2Sc0
サンド伊達「いや100%カットしてから出せよ!」
20: 2020/10/08(木) 15:51:14.65 ID:h8pCvULr0
その代わりに怪しい添加物てんこ盛りなんでしょ?
32: 2020/10/08(木) 16:08:11.51 ID:HjX+bWu50
>>20
それ
減塩、カロリーオフ、ノンオイルドレッシング
その分別の添加物入れてる
それ
減塩、カロリーオフ、ノンオイルドレッシング
その分別の添加物入れてる
21: 2020/10/08(木) 15:52:45.52 ID:cD2DvzwW0
減塩すると病気になるぞww
惣菜の薄味はまだ我慢できるが
酢で塩味を誤魔化すなw
くそマズでアホかよw
過剰塩分は尿として排出されるって
家庭科で習わんかったのか?w
天然塩使わんで精製塩使うから体が壊れるw
惣菜の薄味はまだ我慢できるが
酢で塩味を誤魔化すなw
くそマズでアホかよw
過剰塩分は尿として排出されるって
家庭科で習わんかったのか?w
天然塩使わんで精製塩使うから体が壊れるw
38: 2020/10/08(木) 16:41:28.64 ID:J/KB1n2t0
>>21
ラーメン一杯9~12gの塩分だぞ。
一杯だけで日本人成人男性の一日の平均摂取量を超える
厚生労働省の推進一日塩分量が8gだというのに。
それと比べると塩分高すぎて。
おまけに塩分排出する野菜などのカリウム源がない
ラーメン一杯9~12gの塩分だぞ。
一杯だけで日本人成人男性の一日の平均摂取量を超える
厚生労働省の推進一日塩分量が8gだというのに。
それと比べると塩分高すぎて。
おまけに塩分排出する野菜などのカリウム源がない
22: 2020/10/08(木) 15:52:56.27 ID:VDku40jW0
こんな減塩減塩って言ってたらアホになるぞ
年がら年中寝転がって生きたとしても血圧が下がって
脳に血が回らんぞ。
年がら年中寝転がって生きたとしても血圧が下がって
脳に血が回らんぞ。
23: 2020/10/08(木) 15:53:26.15 ID:ApMO25MC0
わかってねえな
まずいくせに高いんだよ
まずいくせに高いんだよ
24: 2020/10/08(木) 15:53:46.61 ID:xD2jmivv0
糖質を気にする人はどんな商品があろうが、ラーメン屋に行かない。
これを注文する客は既存の客だけ。
新規の顧客獲得には繋がらない。
これを注文する客は既存の客だけ。
新規の顧客獲得には繋がらない。
25: 2020/10/08(木) 15:55:37.29 ID:cahn8kJ10
ラーメン好きって面白い
不味くてもいいから行ったことない店舗へ行ってみたい派の俺のような奴
逆にチェーン店の味が結局は無難だから冒険しない派のラーメン好きもいたり
不味くてもいいから行ったことない店舗へ行ってみたい派の俺のような奴
逆にチェーン店の味が結局は無難だから冒険しない派のラーメン好きもいたり
27: 2020/10/08(木) 15:57:18.37 ID:uAB1XqS+0
やることなすことずれまくり
28: 2020/10/08(木) 15:58:43.53 ID:pldBCJOT0
黙って、俺みたいに白滝を買ってきてインスタントラーメンのスープで喰えよ。
29: 2020/10/08(木) 15:59:29.02 ID:mLmrN4wv0
糖質だけ言われても
35: 2020/10/08(木) 16:26:18.53 ID:CJwHkVuE0
減塩ラーメン食べてきた
しょっぱさがどうかよりも
そもそも麺とスープが不味い
半分以上残したわ
しょっぱさがどうかよりも
そもそも麺とスープが不味い
半分以上残したわ
36: 2020/10/08(木) 16:31:12.50 ID:PfURSwgq0
ロカボ麺の開発よりも
通常の麺を美味しくしてほしい
あの麺プラスチックぽくて苦手なんだよなあ
通常の麺を美味しくしてほしい
あの麺プラスチックぽくて苦手なんだよなあ
39: 2020/10/08(木) 16:43:13.70 ID:J/KB1n2t0
>>36
それが会津や栃木の麺じゃん
それが会津や栃木の麺じゃん
40: 2020/10/08(木) 16:44:01.02 ID:XRZ/yttE0
幸楽苑は麺大盛りの他に野菜タンメンの野菜大盛りを新たに作って欲しい
300円プラスまでなら許す!
300円プラスまでなら許す!
41: 2020/10/08(木) 16:46:27.24 ID:n6fC0Olu0
間違った方向に進んでいるような…
塩分や糖質気にする人はラーメン屋に来ないだろ…
塩分や糖質気にする人はラーメン屋に来ないだろ…
42: 2020/10/08(木) 16:53:30.36 ID:lUYLLyQg0
ロカボ麺て高いよね
ギリギリ買えるのは大麦麺てそばっぽいやつ
ギリギリ買えるのは大麦麺てそばっぽいやつ
43: 2020/10/08(木) 16:54:48.80 ID:CRHIZbsM0
吉野家でも似たようなのがあったよな
一度食べたけど 注文したことを激しく後悔した
一度食べたけど 注文したことを激しく後悔した
44: 2020/10/08(木) 16:56:51.56 ID:UGMHIOdQ0
体に悪そう
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602138625/
- 関連記事
-
-
日本初のラーメンブーム生んだ「来々軒」復活 ラー博で今月から
-
【悲報】ラーメン店「締めの1杯来なくなる」 終電繰り上げに悲鳴
-
スガキヤ「移動販売はじめます」東海人「うおおおおおおおおおおおおおお
-
山で採ったキノコをラーメンに入れて食べた女性が吐き気・嘔吐
-
【悲報】ラーメン屋の倒産が急増wwwwwwwwwwwwwwww
-
【幸楽苑】塩分25%カットの減塩メニューも登場、糖質60%オフの「ロカボ麺」が選べるように
-
【悲報】ラーメン店の倒産が急増、20年は過去最多の見込み 競争激化で厳しさ鮮明に
-
人気俳優さん、食に対する驚きのこだわり明かす!ラーメンは麺から作る
-
「ラーメン屋に負けない味」を追求した結果→「作り方教えて」と本職からお願いされた半熟味玉
-
【35周年】一風堂「極からか麺」特別メニュー!
-
日本の専門家「うどんの起源は韓国」
-