隠れたラーメンの名店の頑固親父「…ひさしぶりだね」俺「えっ、たまにしか来れないのに覚えててくれたんですか…!」

1: 2020/10/22(木) 12:04:37.400 ID:8Cd+yUWgd
俺が(もう来るのやめよ…)
2: 2020/10/22(木) 12:05:30.209 ID:T0Uyeiwxr
モブで居たいのに個として認識されたか
3: 2020/10/22(木) 12:05:50.709 ID:pIgd7q6Od
なんでだよ
年単位で言ったときだとちょっと嬉しいだろ
年単位で言ったときだとちょっと嬉しいだろ
4: 2020/10/22(木) 12:07:17.573 ID:hIL3tvPMp
店員の言葉がありがとうございますから いつもありがとうございますに変わったら急に行きづらくなる
32: 2020/10/22(木) 12:54:34.500 ID:GVjYb6xha
>>4
うちは「まいどー」に変わった
うちは「まいどー」に変わった
5: 2020/10/22(木) 12:07:58.436 ID:RYyqVgFad
服に興味なくてコーデのバリエーション少ないし着れなくなるまで買い替えたりもしないから覚えられやすい
6: 2020/10/22(木) 12:08:31.179 ID:KRz/qHLKa
客に絡んでくる系の奴って自分が売上落としてるってのがわかんねぇのかよ
▽おすすめ
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク>
7: 2020/10/22(木) 12:08:37.334 ID:OlrPbGcWM
全員に言ってる
8: 2020/10/22(木) 12:09:09.511 ID:qMzITCE+M
店主「お前にいってねーよ」
10: 2020/10/22(木) 12:10:26.323 ID:8Cd+yUWgd
>>7>>8
面白くねえからROMってろよ乞食末尾
面白くねえからROMってろよ乞食末尾
9: 2020/10/22(木) 12:09:47.915 ID:mOCtdHM80
あいつら月1くらいでしか通わなくても覚えるぞ
11: 2020/10/22(木) 12:11:34.981 ID:14wprpfj0
頑固親父がそんな殊勝なこと言うとは思えない
12: 2020/10/22(木) 12:12:49.137 ID:81Ke4I1da
これたまに立つけど正直言って全く共感できない
どういう思考でこれにたどり着くのか
どういう思考でこれにたどり着くのか
13: 2020/10/22(木) 12:13:47.729 ID:mwEruavqd
小心者はモブで居たいのに個として認知されてしまうと行きたくなくなる
SNSやらない人間はモブでいたい
SNSやらない人間はモブでいたい
14: 2020/10/22(木) 12:14:22.073 ID:X1KTBE+30
これの何がそんなに嫌なのか全くわからない
「そっすねw」って応じてあとは黙々とラーメン食って帰るだけだろ頑固親父系なら無口だろうし
「そっすねw」って応じてあとは黙々とラーメン食って帰るだけだろ頑固親父系なら無口だろうし
15: 2020/10/22(木) 12:15:01.219 ID:mwEruavqd
名無しさんていたいんだよ俺は
16: 2020/10/22(木) 12:16:23.937 ID:Z3UA8e/G0
自意識過剰の極み
自己愛が強すぎる
自己愛が強すぎる
17: 2020/10/22(木) 12:17:27.953 ID:vpYJAuAEa
覚えてもらえたら嬉しいけどな
何が嫌なの?
何が嫌なの?
18: 2020/10/22(木) 12:19:28.418 ID:pIgd7q6Od
嫌だって人多いんだな
むしろ嫌な人の方が多いのか
高校から大学まで県外行ってて地元帰ってきたときに行ったらもう背丈も変わってんのに分かってくれて嬉しかったけどな
むしろ嫌な人の方が多いのか
高校から大学まで県外行ってて地元帰ってきたときに行ったらもう背丈も変わってんのに分かってくれて嬉しかったけどな
19: 2020/10/22(木) 12:21:51.616 ID:mwEruavqd
匿名掲示板でコテ名乗る
SNSでイキっちゃう、顔出しちゃう
これらの逆の究極が名無しさん
個を認識されると常に面接中みたいな気持ちになるから疲れる
SNSでイキっちゃう、顔出しちゃう
これらの逆の究極が名無しさん
個を認識されると常に面接中みたいな気持ちになるから疲れる
20: 2020/10/22(木) 12:25:53.174 ID:M6+9HgUi0
5ちゃんはIDすら嫌だけど
ラーメンとか飯屋で覚えられて声かけられるのは嬉しいぞ
ラーメンとか飯屋で覚えられて声かけられるのは嬉しいぞ
21: 2020/10/22(木) 12:29:41.628 ID:LZ34WaDrd
無個性没個性が増えるわけだ
22: 2020/10/22(木) 12:35:55.860 ID:ZSPz7zSOp
結構ガチな話
覚えられるのが嫌って人はどういう心理なんだ?
多分人によってまちまちなんだろうけど
こういう理由で嫌だっていう明確なとこがわからん
覚えられるのが嫌って人はどういう心理なんだ?
多分人によってまちまちなんだろうけど
こういう理由で嫌だっていう明確なとこがわからん
23: 2020/10/22(木) 12:38:11.517 ID:mwEruavqd
>>22
名札つけて歩くの嫌じゃない?
そんな感じ
名札つけて歩くの嫌じゃない?
そんな感じ
24: 2020/10/22(木) 12:39:59.637 ID:ZSPz7zSOp
イマイチピンと来ないけどそんな感じなのか
明確に言葉に表すのは難しそうだな
明確に言葉に表すのは難しそうだな
25: 2020/10/22(木) 12:42:46.014 ID:HC1iz6ZiM
>>24
自意識過剰なんだと思う
顔覚えられた!
常に見られてる!
みんな自分の貴重な時間を使って僕の事を見てるんだ!
ちゃんとしなきゃ!
疲れるなぁ!
って事だと思う
自意識過剰なんだと思う
顔覚えられた!
常に見られてる!
みんな自分の貴重な時間を使って僕の事を見てるんだ!
ちゃんとしなきゃ!
疲れるなぁ!
って事だと思う
27: 2020/10/22(木) 12:45:43.238 ID:ZSPz7zSOp
>>25
ああ…
そういう考えもあるのか…
でもなかなかわかりやすい
ああ…
そういう考えもあるのか…
でもなかなかわかりやすい
28: 2020/10/22(木) 12:46:15.468 ID:mwEruavqd
>>25
遠からず
いい線いってる思う
おめーどこ中だよ?ってのもそういう心理からのあれだろうしな
遠からず
いい線いってる思う
おめーどこ中だよ?ってのもそういう心理からのあれだろうしな
26: 2020/10/22(木) 12:43:55.832 ID:D4wxUGLC0
そういった人達は極少数でリスクもあるから来なくなっても良いと思う
29: 2020/10/22(木) 12:47:57.000 ID:OL9uYKMFd
食べ物屋なら店員に顔を覚えられて声をかけられると嬉しいけど美容院は個を認識されたくないから毎回違う店に行ってる
なんでなのかはわからない
なんでなのかはわからない
30: 2020/10/22(木) 12:49:27.929 ID:mwEruavqd
美に自信がないからだろ
31: 2020/10/22(木) 12:53:19.267 ID:WBMeapOW0
店員「まいどー」(毎度ありがとう)
おれ「ん…(会釈」(もう来るのやめとこ)
おれ「ん…(会釈」(もう来るのやめとこ)
33: 2020/10/22(木) 13:06:35.357 ID:GVjYb6xha
俺は一切会話しないし帰る時も黙って帰ってるよ
親父も察して一切話しかけない
親父も察して一切話しかけない
引用元: ・https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1603335877/
- 関連記事
-
-
【画像】ホリ工モンプロデュースの和牛ニボ二郎(税込11000円)、めちゃくちゃ美味そう
-
ラーメンの生麺を美味しく食べる方法求む。ラーメンスープはない、調味料はそれなりにある
-
【画像】こんなラーメンどう?
-
ラーメン一杯523円!←マジ?
-
【画像】『大勝軒』とかいう定期的に猛烈に食いたくなるこれでいいんだよ系の頂点ラーメン屋さん
-
隠れたラーメンの名店の頑固親父「…ひさしぶりだね」俺「えっ、たまにしか来れないのに覚えててくれたんですか…!」
-
ラーメン二郎みたいなパスタ屋があったら絶対流行るよな
-
食券ってシステム無駄じゃない?
-
【悲報】藤井聡太昼飯850円wwwwwwwwwwwwwwwwww
-
日本の麺料理ってスープ捨てること前提なの下品じゃない?
-
ワイ、コスパ最強のラーメンチェーン店を発見してしまう
-