駅ホームの立ち食いそばとかいう男のオアシス
1: 20/10/25(日)09:43:49 ID:LAc
ほんとすこ
かき揚げそばが特にすこ
かき揚げそばが特にすこ
2: 20/10/25(日)09:44:34 ID:KcE
わかる
5: 20/10/25(日)09:47:18 ID:y6h
月見うどんとおにぎり
6: 20/10/25(日)09:47:32 ID:N4Z
もう歴史的使命を終えた感強いけどすき
7: 20/10/25(日)09:48:10 ID:KcE
いなり寿司もうまい
8: 20/10/25(日)09:48:29 ID:LlQ
9: 20/10/25(日)09:48:43 ID:nCg
地方の田舎に住んでたから、都会に行ってはじめて立ち食いそば屋を見たときは感動した
10: 20/10/25(日)09:49:00 ID:UAy
大して美味くもないのに新幹線名古屋できしめん食ってまうわ
12: 20/10/25(日)09:50:34 ID:tfU
小田急がやってる箱根そばがすこ
富士そばよりも美味しい
富士そばよりも美味しい
14: 20/10/25(日)09:50:53 ID:lwI
>>12
わかる
わかる
19: 20/10/25(日)09:53:30 ID:N4Z
>>12
ワイは箱根そばの冷やしかき揚げそばがお気に入りや
ワイは箱根そばの冷やしかき揚げそばがお気に入りや
22: 20/10/25(日)09:54:32 ID:tfU
>>19
わかるで
夏になると毎週くらいの頻度で食べたくなる
わかるで
夏になると毎週くらいの頻度で食べたくなる
▽おすすめ
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク>
13: 20/10/25(日)09:50:41 ID:y6h
15: 20/10/25(日)09:51:14 ID:akY
通りがかると匂いに魅了される
何であんなに美味そうな香りがするんや
何であんなに美味そうな香りがするんや
16: 20/10/25(日)09:51:16 ID:KcE
あの頑張ってない感がエエねん
18: 20/10/25(日)09:52:52 ID:SAr
お出汁の香りはマクドナルドと違って上品な誘惑感ある
20: 20/10/25(日)09:54:02 ID:y6h
123: 20/10/25(日)10:46:19 ID:Msq
>>20
これ改札通らんと食えないのが困る
これ改札通らんと食えないのが困る
21: 20/10/25(日)09:54:07 ID:akY
実際食ってみると全然大した事ないんやが
食後に残る腹持ちと熱に満足する
食後に残る腹持ちと熱に満足する
30: 20/10/25(日)09:58:42 ID:tJB
>>21
わかりみ
特に冬は必須
わかりみ
特に冬は必須
23: 20/10/25(日)09:54:38 ID:Jcu
春日部と西新井にある立ち食いラーメンも良い
24: 20/10/25(日)09:55:42 ID:tfU
>>23
立ち食いラーメンってあまり見かけんな
ありそうでないというか
立ち食いラーメンってあまり見かけんな
ありそうでないというか
25: 20/10/25(日)09:55:48 ID:y6h
新京極出て東歩いてすぐの立ち食い蕎麦屋
出汁の匂いが強烈でついフラフラ入ってしまう
出汁の匂いが強烈でついフラフラ入ってしまう
26: 20/10/25(日)09:56:40 ID:tfU
ネギたっぷりで食べたいけど臭いを気にしてしまう
27: 20/10/25(日)09:57:23 ID:BWv
冷やしたぬきorきつねすこ
28: 20/10/25(日)09:57:52 ID:4jl
若菜そばの天ぷら(もどき)そばすこ
31: 20/10/25(日)09:58:54 ID:Bk9
山菜そば好き
32: 20/10/25(日)09:59:09 ID:4jl
35: 20/10/25(日)09:59:53 ID:y6h
>>32
給食のそば?
給食のそば?
40: 20/10/25(日)10:01:26 ID:4jl
>>35
若菜そばの天ぷらそば(380円)
若菜そばの天ぷらそば(380円)
34: 20/10/25(日)09:59:50 ID:T9E
値段的はなか卯より高くスーパーのインスタントうどんと質変わらんのになんか食べてまうよな
38: 20/10/25(日)10:01:00 ID:tfU
>>34
かき揚げと玉子乗せたら500円くらいするよな
普通のそば屋に比べたら全然安いんやけど
かき揚げと玉子乗せたら500円くらいするよな
普通のそば屋に比べたら全然安いんやけど
37: 20/10/25(日)10:00:12 ID:Zxu
味で言えば
しぶそば(東急)>>>>箱根そば(小田急)>>富士そば
しぶそば(東急)>>>>箱根そば(小田急)>>富士そば
39: 20/10/25(日)10:01:17 ID:z5G
あのボソボソ麺はたまに食べたくなる
42: 20/10/25(日)10:02:08 ID:y6h
米原駅構内の立ち食いではいつもよもぎ蕎麦
44: 20/10/25(日)10:02:30 ID:akY
なんだかんだほっそい麺と揚げ玉としょぼいわかめとネギが乗っかった
アツアツのたぬきそばに戻ってくる
七味を腐る程乗せて他の客との密集感と距離を疎ましく思いながら啜るんや
アツアツのたぬきそばに戻ってくる
七味を腐る程乗せて他の客との密集感と距離を疎ましく思いながら啜るんや
47: 20/10/25(日)10:03:29 ID:tfU
>>44
今は立ち食いそば屋でも仕切りがあって広々としてるから快適やで
今は立ち食いそば屋でも仕切りがあって広々としてるから快適やで
55: 20/10/25(日)10:04:46 ID:akY
>>47
ああいや狭くて常にみんな急いでる中食う空気がなんだかんだ好きなだけや
風情というか完全に事務作業で食ってる感じが
ああいや狭くて常にみんな急いでる中食う空気がなんだかんだ好きなだけや
風情というか完全に事務作業で食ってる感じが
60: 20/10/25(日)10:06:11 ID:KcE
>>55
わかる
パッと食って早く帰るのがエエのに、たまにスマホいじりながらダラダラ食ってる馬鹿がいてぶん殴りたくなる
わかる
パッと食って早く帰るのがエエのに、たまにスマホいじりながらダラダラ食ってる馬鹿がいてぶん殴りたくなる
62: 20/10/25(日)10:07:24 ID:y6h
>>60
立ち飲みと同じやな
立ち飲みと同じやな
63: 20/10/25(日)10:07:43 ID:yyJ
>>60
お前キモイなあ
飯くらいゆっくり食わせろや
お前キモイなあ
飯くらいゆっくり食わせろや
66: 20/10/25(日)10:08:20 ID:y6h
>>63
後ろ並んどるやん
はよくってはよでろ
後ろ並んどるやん
はよくってはよでろ
67: 20/10/25(日)10:08:23 ID:KcE
>>63
まさにお前みたいにスマホいじりながらダラダラ食う奴がキモいんだよ
まさにお前みたいにスマホいじりながらダラダラ食う奴がキモいんだよ
71: 20/10/25(日)10:09:21 ID:akY
>>63
駅そばはぬるま湯で日常生活からチンタラしてるエンジョイ勢が来るとこちゃうぞ
戦争や
駅そばはぬるま湯で日常生活からチンタラしてるエンジョイ勢が来るとこちゃうぞ
戦争や
74: 20/10/25(日)10:09:45 ID:ANr
>>71
辛辣で草です
辛辣で草です
65: 20/10/25(日)10:08:07 ID:akY
>>60
クソわかるわ
駅そばでダラダラ食う奴はわかってない
とにかく早く他の客と競ってるんやないかってくらい回転率あげるのがベスト
クソわかるわ
駅そばでダラダラ食う奴はわかってない
とにかく早く他の客と競ってるんやないかってくらい回転率あげるのがベスト
45: 20/10/25(日)10:03:08 ID:xsJ
大阪は飯何食っても美味いのにこの手の蕎麦だけは残念なの不思議
やっぱうどん文化やからか?
やっぱうどん文化やからか?
48: 20/10/25(日)10:03:33 ID:y6h
>>45
はい、おそらくは
はい、おそらくは
50: 20/10/25(日)10:03:38 ID:4jl
>>45
駅そばの原点は関西なのにな
不思議やな
駅そばの原点は関西なのにな
不思議やな
58: 20/10/25(日)10:05:39 ID:F0S
>>50
関西風の出汁と蕎麦は合わない
うどんなら合うんだが
関西風の出汁と蕎麦は合わない
うどんなら合うんだが
69: 20/10/25(日)10:09:04 ID:xsJ
>>58
出汁もそうやが茹で加減がクタ気味なのもうどん基準なんかな
出汁もそうやが茹で加減がクタ気味なのもうどん基準なんかな
51: 20/10/25(日)10:03:45 ID:Bk9
国分寺駅の立ち食いそばがワイ史上一番美味かったわ
52: 20/10/25(日)10:03:50 ID:VQv
コロッケ月見が嗜好
53: 20/10/25(日)10:04:18 ID:tfU
大阪にはきつねそばが無いんよな
54: 20/10/25(日)10:04:34 ID:BWv
肉そば肉うどん
56: 20/10/25(日)10:05:00 ID:KcE
ワイの地域コロッケそば無いねん、一度でエエから食ってみたい
59: 20/10/25(日)10:05:59 ID:y6h
かすうどんウマウマ
61: 20/10/25(日)10:06:25 ID:yyJ
名古屋の立ち食いきしめんもええな
64: 20/10/25(日)10:07:49 ID:R4n
寒い駅のホームで暖かい蕎麦をすするのがええねん
70: 20/10/25(日)10:09:04 ID:Jcu
座席いらないよなンゴ
立ち食いなら10分もかからんはずや
立ち食いなら10分もかからんはずや
73: 20/10/25(日)10:09:29 ID:CdA
東武曳舟駅「そば助」
さっき食ってきた。美味し
さっき食ってきた。美味し
76: 20/10/25(日)10:10:19 ID:y6h
蕎麦は関東の方が旨いんかな
84: 20/10/25(日)10:13:03 ID:CMl
都会に出てきた修学旅行生集団が一列に並んで立ち食い蕎麦を食べるおじさんたちを指差して笑って写メ撮ってたわね
88: 20/10/25(日)10:13:53 ID:y6h
>>84
ヘルメットかぶって自転車通学とかしてるんやろうなあ
ヘルメットかぶって自転車通学とかしてるんやろうなあ
91: 20/10/25(日)10:14:43 ID:yyJ
>>84
そりゃあ余裕なさそうな顔でいい歳こいてガツガツしてたら子供に笑われるやろ
そりゃあ余裕なさそうな顔でいい歳こいてガツガツしてたら子供に笑われるやろ
87: 20/10/25(日)10:13:41 ID:uTk
朝まで飲んでてさあ帰ろうとした時に香ってくるのズルいよな
106: 20/10/25(日)10:22:24 ID:xsJ
>>87
江戸の昔から朝帰り客狙う商売やからしゃあない
江戸の昔から朝帰り客狙う商売やからしゃあない
107: 20/10/25(日)10:23:36 ID:uTk
>>106
寒くて速く帰りたいのに毎回入ってしまうわ
寒くて速く帰りたいのに毎回入ってしまうわ
103: 20/10/25(日)10:20:09 ID:N4N
名駅できしめん食うの好き
112: 20/10/25(日)10:28:49 ID:4C0
うどん食べたくなってきた
113: 20/10/25(日)10:28:50 ID:uTk
久しぶりに朝帰りしたいわ
115: 20/10/25(日)10:31:47 ID:uTk
やたら味の濃いそば食いたい
117: 20/10/25(日)10:34:50 ID:6cr
我孫子行きたい
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1603586629/
- 関連記事
-
-
ワイの行き付けの蕎麦屋の蕎麦見せたる
-
天ぷらうどん「サクサクの天ぷらがでろでろになります」←なんでこいつがレギュラーなの?
-
【画像】なぜうどん屋のカツ丼は安いのにあんなに旨いのか
-
こうゆうのでいいんだよってゆうカレーうどん
-
【朗報】くら寿司さん、鬼滅の刃とコラボ 「炭治郎のぶっかけうどん」がめっちゃ美味そう!
-
駅ホームの立ち食いそばとかいう男のオアシス
-
彡(^)(^)「丸亀製麺来たでートッピングどうしようかなあヘルシーな野菜のかき揚げにしとくか」
-
【悲報】丸亀製麺高すぎる
-
てぇへんだ!丸亀製麺が総重量1kg以上の「漢気!牛肉タル鶏天ぶっかけうどん(1090円)」を発売!
-
資さんうどんとか言う北九州では強すぎて丸亀製麺が中々侵略できないチェーン店
-
ニシンそばって美味いのか、、、、?
-