【悲報】ラーメン屋さん、ラーメンでふざけ始めてしまう
1: 2020/11/01(日) 17:19:28.63 ID:9y+Pms5G0
14: 2020/11/01(日) 17:21:35.95 ID:qwTZrAhK0
>>1
1食でキャベツ1玉食えるとか病気やろ
1食でキャベツ1玉食えるとか病気やろ
2: 2020/11/01(日) 17:19:54.89 ID:PgBsJtqsd
見た目豚の餌やん
17: 2020/11/01(日) 17:22:30.52 ID:RGPqVvSI0
>>2
豚はこんなもん食べないぞ
豚はこんなもん食べないぞ
70: 2020/11/01(日) 17:29:10.82 ID:PQQYyy6D0
>>2
いうほど見た目だけか?
いうほど見た目だけか?
5: 2020/11/01(日) 17:20:11.89 ID:Gbu//gA10
きたない
7: 2020/11/01(日) 17:20:15.94 ID:sI2jBnKR0
二郎系やんけ
8: 2020/11/01(日) 17:20:18.15 ID:KFf22VTBd
なれてる人はこういうのもひっくり返して食べるんか?
9: 2020/11/01(日) 17:20:31.77 ID:VexEtYYi0
ニンチョモ
11: 2020/11/01(日) 17:21:22.87 ID:o6L2iTor0
こんなの食べられる奴本当にいるの?
12: 2020/11/01(日) 17:21:31.19 ID:CoIuwz7bp
これ麺に到達する頃にはスープなくなってるやろ
▽おすすめ
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク>
15: 2020/11/01(日) 17:21:58.81 ID:vGG3JykS0
こんだけマシてもお値段据え置きなんか?
18: 2020/11/01(日) 17:22:48.96 ID:YY45J7Tv0
こんなんしてるのほんま1割もいないぞ
20: 2020/11/01(日) 17:23:08.18 ID:QKlfdK5Pa
27: 2020/11/01(日) 17:24:21.67 ID:aDM/+ulY0
>>20
この頃の食えるところないんか
この頃の食えるところないんか
46: 2020/11/01(日) 17:26:18.22 ID:QKlfdK5Pa
>>27
二郎の系列探すよりも野方ホープとかの方が近いと思う
二郎の系列探すよりも野方ホープとかの方が近いと思う
166: 2020/11/01(日) 17:37:26.60 ID:GTR3keLid
>>20
もとは創業者の「学生さんに腹一杯食べてもらいたい」っていう想いからだったのにいつの間にか
気持ち悪いラーメンオタクが勝手に変なルール作ってわけわからないラーメン屋にしてしまった事実
もとは創業者の「学生さんに腹一杯食べてもらいたい」っていう想いからだったのにいつの間にか
気持ち悪いラーメンオタクが勝手に変なルール作ってわけわからないラーメン屋にしてしまった事実
323: 2020/11/01(日) 17:54:11.86 ID:twmfbWBkd
>>166
慶応大の学生向けに大盛りにしてたんよな
元はええ話なのに…
慶応大の学生向けに大盛りにしてたんよな
元はええ話なのに…
23: 2020/11/01(日) 17:23:58.73 ID:Rut7v0n/M
始めるもなにも元からふざけてるだろ
31: 2020/11/01(日) 17:24:41.57 ID:3uy/t4mx0
41: 2020/11/01(日) 17:25:36.10 ID:3S55Su9j0
>>31
これの中間くらいのないのかよ
これの中間くらいのないのかよ
50: 2020/11/01(日) 17:26:51.35 ID:3uy/t4mx0
>>41
川崎二郎が少ないな
川崎二郎が少ないな
138: 2020/11/01(日) 17:35:27.86 ID:JUZsiebO0
>>31
この器ガチでどこでも見るよな
この器ガチでどこでも見るよな
39: 2020/11/01(日) 17:25:22.75 ID:YY45J7Tv0
これただの茹でた野菜やからな
麺にいくまでひたすら茹でた野菜モシャモシャくうだけ
あほや
麺にいくまでひたすら茹でた野菜モシャモシャくうだけ
あほや
61: 2020/11/01(日) 17:27:41.93 ID:ERHXHSLaa
先に麺食わせろや
72: 2020/11/01(日) 17:29:17.33 ID:VktDjhz60
二郎系と二郎二度と一緒にしないで?
日本と韓国じゃ全然違うだろ?
日本と韓国じゃ全然違うだろ?
88: 2020/11/01(日) 17:31:15.15 ID:lKgCoXhT0
97: 2020/11/01(日) 17:31:58.91 ID:J+R3j0xP0
>>88
写真撮るやつがかけたやろ
写真撮るやつがかけたやろ
92: 2020/11/01(日) 17:31:43.63 ID:A0s5AYX50
真面目に完食できるのこれ?
102: 2020/11/01(日) 17:32:20.65 ID:WIAQs8Wh0
>>92
野菜なんてはらにたまらんからいける
野菜なんてはらにたまらんからいける
101: 2020/11/01(日) 17:32:19.11 ID:jdRfS6CPa
キャベツとモヤシなんか家で食えよ
そんな盛られても有難みないわ
そんな盛られても有難みないわ
105: 2020/11/01(日) 17:32:34.21 ID:KriUSt4L0
味はともかくコスパはいい
それだけしか価値がないように思える
それだけしか価値がないように思える
122: 2020/11/01(日) 17:33:43.69 ID:fuRubj3A0
>>105
味もコスパのうちだろ
味もコスパのうちだろ
113: 2020/11/01(日) 17:32:58.74 ID:oQU/l78H0
ガチ勢に聞きたいが
野菜炒めなり野菜スープとしてもうひとつの皿で提供するのじゃダメなんか?
野菜炒めなり野菜スープとしてもうひとつの皿で提供するのじゃダメなんか?
120: 2020/11/01(日) 17:33:30.02 ID:j5VYIC2s0
>>113
麺増しするとそんな感じで提供されることもあるで
麺増しするとそんな感じで提供されることもあるで
130: 2020/11/01(日) 17:34:42.49 ID:oQU/l78H0
>>120
できるんか
麺野菜スープを好きな順で食えるなら食ってみたいわ
できるんか
麺野菜スープを好きな順で食えるなら食ってみたいわ
124: 2020/11/01(日) 17:33:57.47 ID:b/Mvoo9xa
キャバ嬢の髪型みたい
129: 2020/11/01(日) 17:34:41.91 ID:kb7Kx+fh0
裸眼でサムネ見ると盆栽とかインテリア用植物みたいで良いと思う
146: 2020/11/01(日) 17:35:52.80 ID:P14KWEdVp
>>129
裸眼だと盆栽に見えるラーメンの何がいいのか
裸眼だと盆栽に見えるラーメンの何がいいのか
143: 2020/11/01(日) 17:35:41.13 ID:06rR2hdr0
キャベツとかもやしってそこまでして食いたいか?
144: 2020/11/01(日) 17:35:42.06 ID:EM1V3d2n0
この量食えるやつ栄養吸収せず垂れ流されてるやろ
153: 2020/11/01(日) 17:36:22.77 ID:gCxsUa9f0
まずこんなに野菜食えんわ
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604218768/
- 関連記事
-
-
ラーメン二郎で死にかけた話
-
【悲報】焼肉屋で三人前以上の肉を食べる俺でも「二郎」のラーメンだけは食いきれない…
-
【決定版】二郎全店制覇した二郎マイスターワイが決める旨い店、不味い店ラングキンwww
-
ラーメン二郎はサラダという風潮
-
なんでおまえらラーメン二郎きらいなの?
-
【悲報】ラーメン屋さん、ラーメンでふざけ始めてしまう
-
ラーメン二郎初心者なんだけどコールこれであってる?
-
ラーメン二郎って所詮チャンポンメンの下位互換だよな
-
ラーメン二郎ってカロリーなんぼなん?
-
二郎断ちする方法教えろ 今日も我慢できなかった 俺悔しいよ
-
セブン「豚ラーメンは二郎を完全に再現した」 ラーメン二郎「ぷっ(笑)ばっかじゃねえのwwww」
-