【20周年】丸亀製麺で「釜揚げうどん半額」20周年で11月1日、2日の二日開催
1: 2020/11/01(日) 21:03:25.42 ID:pm5RsDZP9

丸亀製麺では11月1日、2日を「釜揚げうどんの日」として、「釜揚げうどん」を税込み額から半額にて提供します。
毎月1日に開催していた丸亀製麺の「釜揚げうどんの日」。今年5月から休止されていたところ11月から復活。さらに20周年につき、1日、2日と2日間の特別開催となります。
期間中、「釜揚げうどん」並が通常価格290円のところ140円で、大盛は400円のところ200円で、得盛は510円のところ250円で販売されます。
なお、イーサイト高崎店 SMARK ISESAK店、東京ドームシティ店、弘前店では未実施。す。ららぽーと甲子園では、11月2日のみの開さります。
丸亀製麺ではただ今、20周年を記念したお得な「創業感謝セット」も販売中。お近くに丸亀製麺がある方は訪ねてみてはどうでしょうか。
(ソースまま)
2020年11月01日 13時30分
https://ascii.jp/elem/000/004/032/4032599/
35: 2020/11/01(日) 21:23:47.24 ID:0tk8CXaxO
>>1
もっと早く教えてくれ
もっと早く教えてくれ
110: 2020/11/01(日) 22:35:30.97 ID:GpFR5RqZ0
>>1
半額の日は人だらけになるので店舗に近づくことも避けている
半額の日は人だらけになるので店舗に近づくことも避けている
2: 2020/11/01(日) 21:04:04.60 ID:Dv1iUXFr0
乞食「たけーぞバカ」
3: 2020/11/01(日) 21:04:16.86 ID:ohPo7JFW0
かけうどんか、冷たいザルうどんを半額にしてくれ
66: 2020/11/01(日) 21:44:17.44 ID:9UViQMT70
>>3
かけうどんのつゆで食えば良い
かけうどんのつゆで食えば良い
4: 2020/11/01(日) 21:04:52.39 ID:LEa/L25n0
貧乏糞イナゴ歓喜!
8: 2020/11/01(日) 21:05:57.92 ID:EafRbAhV0
どうせなら毎日いけばタダで食えるようにしろや
▽おすすめ
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク>
12: 2020/11/01(日) 21:08:18.80 ID:nuARVxNr0
丸亀はめっちゃ密だから行きたくない
18: 2020/11/01(日) 21:10:02.94 ID:Gj32X9kS0
>>12
それ。
お昼時や夕暮れ時に通りがかる度に、中はビッシリ外もちらほら人が並んでいる。
それ。
お昼時や夕暮れ時に通りがかる度に、中はビッシリ外もちらほら人が並んでいる。
17: 2020/11/01(日) 21:09:26.69 ID:X+eX6q590
貧乏人丸亀クラスター発生か
19: 2020/11/01(日) 21:10:06.98 ID:tE8YiRNz0
昔,近くの駅にできたんで行ったけど,客層がね・・・・
それ以来行ってないなぁ・・・・
それ以来行ってないなぁ・・・・
20: 2020/11/01(日) 21:11:29.17 ID:MhVeq5dc0
いつも丸亀の半額日は行ってたが、今はgotoEatでほぼタダメシ食えるから見送るわ
34: 2020/11/01(日) 21:23:18.03 ID:Eocn/Hf60
知らずに今日行ってしまった。
空いてるのにわざわざ隣に座った四人家族、
頭おかしいのかな。
すぐ出たわ。
空いてるのにわざわざ隣に座った四人家族、
頭おかしいのかな。
すぐ出たわ。
36: 2020/11/01(日) 21:24:57.44 ID:9q9pGHND0
来来亭の無料券のがお得やで
37: 2020/11/01(日) 21:25:16.05 ID:l+Ca1pZP0
昨日ニュースにしないと。
39: 2020/11/01(日) 21:25:58.28 ID:ua6tzWbT0
たかだか200円安いくらいで行く奴らって民度低すぎだろ
ホームレスかな
恥ずかしくないのかな
生きてて悲しくならんのかね
ホームレスかな
恥ずかしくないのかな
生きてて悲しくならんのかね
43: 2020/11/01(日) 21:27:40.26 ID:x3N5LFrB0
>>39
友達いない君にはわからんだろうが、安いからお得!で行くわけじゃないのよ
きっかけに過ぎないのよ
これはボッチには思いつかないだろうなw
友達いない君にはわからんだろうが、安いからお得!で行くわけじゃないのよ
きっかけに過ぎないのよ
これはボッチには思いつかないだろうなw
54: 2020/11/01(日) 21:34:24.86 ID:LEa/L25n0
>>39
完全に同意だよ
生きてて悲しくならんのかね~?w
完全に同意だよ
生きてて悲しくならんのかね~?w
40: 2020/11/01(日) 21:26:15.30 ID:b0TbCQ2e0
今日食ってきた
いろいろ追加したけど普段の半分くらいだったな
類友が沢山おったよw
いろいろ追加したけど普段の半分くらいだったな
類友が沢山おったよw
42: 2020/11/01(日) 21:27:28.13 ID:AT8Y5EUo0
なんでこれ釜揚げうどんだけなんだ
84: 2020/11/01(日) 22:03:12.51 ID:XCtyZBHN0
>>42
水で締めないから楽なんでしょ
水で締めないから楽なんでしょ
45: 2020/11/01(日) 21:28:14.13 ID:ZFBB3gAX0
おいおい、知っていれば今日いったのに
明日は仕事だぞ、わざわざ帰りによるのもな、せめて3日までやれよ
明日は仕事だぞ、わざわざ帰りによるのもな、せめて3日までやれよ
61: 2020/11/01(日) 21:41:03.05 ID:jfhZFvHa0
貧民が行列してる姿を見て眺めるのは嫌いじゃない
68: 2020/11/01(日) 21:45:16.30 ID:DxBD0SWr0
混みそうだから行くのやめよう
70: 2020/11/01(日) 21:46:35.58 ID:9r6n1I1Z0
お前ら今日明日食わなくても半額券貰えば今月中いつでも半額で食えるぞ
75: 2020/11/01(日) 21:51:17.13 ID:n0bYZ53K0
今日車で店の前通ったらめっちゃ並んでたけどこれのせいか
200円前後の差額でよくやるよ
200円前後の差額でよくやるよ
79: 2020/11/01(日) 21:54:02.00 ID:3bF8g1/H0
>>75
集団免疫の社会実験だろ
気が付いたなら参加すれば良かったのに
集団免疫の社会実験だろ
気が付いたなら参加すれば良かったのに
77: 2020/11/01(日) 21:52:54.22 ID:DfL+k/qn0
はなまる派
78: 2020/11/01(日) 21:53:19.64 ID:Di+SaktQ0
半額の日いくと
スゲー混んでるからな
一回いって、二度と行かないと決めた
うどんは、雑に作られてるし
人多くて、席がみつからない
安いからって、行くと逆に損する
たかが140円ばかし安いだけなのに
スゲー混んでるからな
一回いって、二度と行かないと決めた
うどんは、雑に作られてるし
人多くて、席がみつからない
安いからって、行くと逆に損する
たかが140円ばかし安いだけなのに
82: 2020/11/01(日) 21:58:04.11 ID:SVuNnV4E0
考える事は皆同じ。昼前に行けば空いてる
85: 2020/11/01(日) 22:04:29.24 ID:yYdWLmi00
釜揚げは計量しないから、店員によって量が全く違ってる
86: 2020/11/01(日) 22:04:50.76 ID:PYggVAiN0
帰宅ルート上の店が潰れてから行かなくなったなー
89: 2020/11/01(日) 22:11:17.78 ID:96oPM7Ae0
今年、近所の丸亀潰れたから行けない
96: 2020/11/01(日) 22:20:51.76 ID:CKxlDovZ0
糖質取り過ぎちゃうから行けない
丸亀はホントダメ
まだ自制心を抑えられない
丸亀はホントダメ
まだ自制心を抑えられない
106: 2020/11/01(日) 22:30:27.49 ID:WgBUvSbx0
半額でも高いわ
115: 2020/11/01(日) 22:41:39.49 ID:TseWiFzz0
140円に天ぷら定期券つけたら
かっぷうどんより安いな
かっぷうどんより安いな
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604232205/