旨い塩ラーメンの店ってなかなか無いよな
2:2020/11/07(土) 10:21:17.15 ID:CjREbwND0.net
せやな
5:2020/11/07(土) 10:22:02.03 ID:5NNtqs/Ed.net
喜多方には喜一という塩ラーメンのトップがあるで
6:2020/11/07(土) 10:22:29.33 ID:S0+Rw4C60.net
ポロイチも塩が一番うまいのになんで店やと塩ラーメン人気ないんやろな
20:2020/11/07(土) 10:30:52.23 ID:c5RB7Qn40.net
>>6
インスタントの塩ラーメンって別物やからな
クソしょっぱいし野菜に合うし
インスタントの塩ラーメンって別物やからな
クソしょっぱいし野菜に合うし
8:2020/11/07(土) 10:23:20.90 ID:ENC8LBzWp.net
この前花月でげんこつ塩ラーメン食ったけど全然うまくなかったな
9:2020/11/07(土) 10:23:48.15 ID:ub7Jweb00.net
塩ラーメンがそもそも不味いからな
11:2020/11/07(土) 10:24:37.85 ID:c5RB7Qn40.net
なんか店で塩ラーメンって損した気分になる
12:2020/11/07(土) 10:24:53.20 ID:7jgWRxJx0.net
ワイの地元には塩メインで有名な店あるけど、他所はそうでもないんか
▽おすすめ
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク>
10:2020/11/07(土) 10:23:51.13 ID:x1VsrnQp0.net
名古屋コーチン使ってる店はそこそこ旨い所ばっかりだったわ
13:2020/11/07(土) 10:25:18.51 ID:9XsSlnjP0.net
塩ラーメンは技術がいるよごまかし効かないからね
例えれば変化球なしで抑えるようなもの
例えれば変化球なしで抑えるようなもの
14:2020/11/07(土) 10:26:26.29 ID:9AxWXVhEF.net
塩元帥とかいう最高に美味いチェーン店
19:2020/11/07(土) 10:29:57.27 ID:cjUaTG51a.net
>>14
全然旨くないわ
てか旨い塩ラーメン自体がこの世に無い
全然旨くないわ
てか旨い塩ラーメン自体がこの世に無い
23:2020/11/07(土) 10:31:02.82 ID:ub7Jweb00.net
>>19
それな
それな
15:2020/11/07(土) 10:27:18.12 ID:Bkk+rMFa0.net
これは、塩だとスープのダシの方が全面に出されて塩ラーメンって言われないのも半分くらいあると思う
17:2020/11/07(土) 10:28:47.71 ID:MmTR5kZQ0.net
店の名前忘れたけど大根おろし乗ってるやつ美味かった
18:2020/11/07(土) 10:29:50.90 ID:F7z3rHNHM.net
神奈川にある藤花は上品でうまかったわ
22:2020/11/07(土) 10:31:02.15 ID:GZchmfIWr.net
麺と塩スープの相性がどうしても悪い
麺の臭みが鼻に抜けて無理
麺の臭みが鼻に抜けて無理
24:2020/11/07(土) 10:31:38.13 ID:IgvfoV8q0.net
山頭火が川崎にあった時結構食ったわ
あれ好き
あれ好き
25:2020/11/07(土) 10:31:45.83 ID:4LxxuhO0a.net
たいがいトリ塩かエビ塩になるからな
好き嫌いでるわ
好き嫌いでるわ
26:2020/11/07(土) 10:31:54.40 ID:Bkk+rMFa0.net
鯛だしの塩ラーメンとか絶対美味いんだろうけど塩ラーメンって言われないんだよ多分
21:2020/11/07(土) 10:30:53.33 ID:BiBuBybG0.net
北海道は塩うまい
麺があうんやろな
麺があうんやろな