【朗報】セブン新作「東京荻窪・春木屋監修チャーシュー麺」が美味そうと話題に
なんだかパッとしない毎日。ランチくらい美味しいものを食べたいと思いつつ、部屋着同然のテレワークスタイルではどこかへ食べに行くのも億劫だ。
そんな私にやってきた救世主が、東京・荻窪「春木屋」監修の「チャーシュー麺」。
創業70年の名店の味が、近くのセブン-イレブンで手に入るという。早速、いただきます!
○春木屋・初監修の「チャーシュー麺」、こだわりは?
11月11日に1都3県限定で発売される「東京荻窪・春木屋監修チャーシュー麺」(税別550円)は、
中華そばの名店「春木屋」が初めて監修した一品。
70年という長い期間、基本の味は守りながらも、時代に合わせてスープを
変えてきたという店主のこだわりが反映された商品だ。
セブン-イレブンではこれまでも多くのカップタイプラーメンを発売しているが、醤油ラーメンのスープの原材料としては、同社史上最多の素材を使用。
鶏ガラ、豚ガラなどの肉系、鰹や煮干しなどの魚系をはじめ、さまざまな素材から旨味を引き出し、香り高いかえしを合わせることで、名店の味を再現したそうだ。
後略
https://news.livedoor.com/article/detail/19179438/

春木屋のチャーシュー麺(1350円)

荻窪で一番美味い十八番の特製十八番

▽おすすめ
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク>
たっけえ…
具くらいしか強みがない
どのくらい厚底なんや?
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604928019/
- 関連記事
-
-
【衝撃】最悪接客で調理もヘタな人気ラーメン屋が閉店していた事が判明
-
【朗報】幸楽苑で「食べ放題プラン」爆誕wwwwwwwwwwwww
-
【乞食速報】1350円で担々麺の「1年間無料パスポート」を発行!
-
富士そばで休業水増し指示 「タイムカード押さないで」
-
【祝】15年間、勝手に言い続けてきたマルタイ、11月11日が「棒ラーメンの日」に正式に認定される
-
【朗報】セブン新作「東京荻窪・春木屋監修チャーシュー麺」が美味そうと話題に
-
【朗報】セブン新作「東京荻窪・春木屋監修チャーシュー麺」が美味そうと話題に
-
【お得】11月7日、8日は来来亭でラーメン1杯注文するとラーメン無料券がもらえるぞ
-
【朗報】1350円で担々麺が1年間無料に 「陳麻婆豆腐」が無料パスポート発行へ
-
リンガーハットさん「助けて!閉店ラッシュが止まらないの!なんで来てくれないの?!」
-
30代独身の僕らに圧倒的に「欠けているもの」 週末のラーメン屋で気がついた充足感と欠乏
-