うまい博多ラーメンのチェーン店教えて!
1: 20/11/26(木)16:37:38 ID:ZFa
ワイ道民なんやけど札幌ラーメンより博多ラーメンが好きなことに
気づいたんや
行ったことあるのはばりきやだけだけど
気づいたんや
行ったことあるのはばりきやだけだけど
2: 20/11/26(木)16:38:15 ID:vtx
大砲ラーメン
3: 20/11/26(木)16:39:36 ID:ZFa
>>2
九州にしかないやんけ
うまいんか?
九州にしかないやんけ
うまいんか?
7: 20/11/26(木)16:41:53 ID:vtx
>>3
呼び戻しというこってりとして濃厚なスープをそこそこ安価な値段で食べられるから美味しい
スープに独特のざらざらした感じがあるが苦手でないなら楽しめる味や
呼び戻しというこってりとして濃厚なスープをそこそこ安価な値段で食べられるから美味しい
スープに独特のざらざらした感じがあるが苦手でないなら楽しめる味や
10: 20/11/26(木)16:43:12 ID:ZFa
>>7
サンガツ
うまそう
ちょっと福岡行かなくてわ
サンガツ
うまそう
ちょっと福岡行かなくてわ
4: 20/11/26(木)16:40:21 ID:sLz
一蘭
5: 20/11/26(木)16:40:50 ID:ZFa
>>4
札幌にもあるで
うまいんか?
札幌にもあるで
うまいんか?
9: 20/11/26(木)16:42:49 ID:sLz
>>5
うまいよ。初見だとシステムに戸惑うことあるけど自分好みの味に調整できるし。
うまいよ。初見だとシステムに戸惑うことあるけど自分好みの味に調整できるし。
15: 20/11/26(木)16:45:08 ID:ZFa
>>9
ちょっと行ってくる!
ちょっと行ってくる!
▽おすすめ
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク>
6: 20/11/26(木)16:41:39 ID:tWf
一幸舎
13: 20/11/26(木)16:44:33 ID:ZFa
>>6
なぜインドネシアにはあるのに札幌にはないのか
なぜインドネシアにはあるのに札幌にはないのか
11: 20/11/26(木)16:43:49 ID:rfe
一風堂でええやろ
18: 20/11/26(木)16:47:21 ID:ZFa
>>11
一風堂と一蘭の区別が今だについてなかった
違う店なんやな
一風堂と一蘭の区別が今だについてなかった
違う店なんやな
12: 20/11/26(木)16:43:52 ID:iSx
しぇからしか
17: 20/11/26(木)16:46:36 ID:ZFa
>>12
なんで関西に多いんやろ
なんで関西に多いんやろ
14: 20/11/26(木)16:44:55 ID:ZFa
博多ラーメンって世界展開してるからすごい
普遍性があるんやろなあ
普遍性があるんやろなあ
16: 20/11/26(木)16:45:42 ID:FeX
一人で行くなら一蘭でええわな
19: 20/11/26(木)16:49:11 ID:GY6
山小屋ラーメンって北海道にはないかな
安く食える九州ではメジャーなチェーン店
安く食える九州ではメジャーなチェーン店
21: 20/11/26(木)16:51:12 ID:ZFa
>>19
九州だけで100店舗あるやん
麺美味そう
九州だけで100店舗あるやん
麺美味そう
27: 20/11/26(木)16:53:04 ID:GY6
>>21
九州では平日の昼間から爺さん達が座敷でラーメンつまみに酒盛りしてるような店やでワイはその田舎臭い雰囲気が好きでよく行く
九州では平日の昼間から爺さん達が座敷でラーメンつまみに酒盛りしてるような店やでワイはその田舎臭い雰囲気が好きでよく行く
34: 20/11/26(木)16:55:38 ID:ZFa
>>27
ええやん
ちょっと九州いかな
Go toや!
ええやん
ちょっと九州いかな
Go toや!
20: 20/11/26(木)16:49:37 ID:2AR
博多ラーメンのチェーン店あんま見たことないわ
26: 20/11/26(木)16:52:52 ID:ZFa
>>20
地元に行けばうまいラーメン屋たくさんあるんかな
来年はソフトバンク対ハムみてラーメン食べに行こう
地元に行けばうまいラーメン屋たくさんあるんかな
来年はソフトバンク対ハムみてラーメン食べに行こう
22: 20/11/26(木)16:51:29 ID:Fmp
博多ラーメンは麺が細くて好まん
23: 20/11/26(木)16:51:55 ID:ZFa
>>22
ええ
ワイは札幌ラーメンが太くて苦手なんや
ええ
ワイは札幌ラーメンが太くて苦手なんや
24: 20/11/26(木)16:52:50 ID:Fmp
>>23
東京が一番うまい
東京が一番うまい
31: 20/11/26(木)16:53:55 ID:ZFa
>>24
東京のラーメンってなんやろ?
東京のラーメンってなんやろ?
25: 20/11/26(木)16:52:51 ID:FeX
一風堂、一幸舎、一蘭はどこにもありそう
なんでどいつもこいつも一がついてるんや
なんでどいつもこいつも一がついてるんや
28: 20/11/26(木)16:53:13 ID:V2K
博多まできてわざわざ一蘭はガイジ
一蘭は地元民が深夜ちょっと頭悪い飯食いたい時に行くもんやぞ
博多まで来たなら屋台かちゃんとした店いけ
一蘭は地元民が深夜ちょっと頭悪い飯食いたい時に行くもんやぞ
博多まで来たなら屋台かちゃんとした店いけ
29: 20/11/26(木)16:53:32 ID:ZFa
>>28
ちゃんとした店でおすすめある?
ちゃんとした店でおすすめある?
39: 20/11/26(木)16:57:02 ID:V2K
>>29
万人受けする味ってなるとどうしてもチェーンになるから自分で練り歩いて好きな味探すのも楽しいンゴ
万人受けする味ってなるとどうしてもチェーンになるから自分で練り歩いて好きな味探すのも楽しいンゴ
42: 20/11/26(木)16:57:51 ID:ZFa
>>39
ありがつ!
楽しみ!
ありがつ!
楽しみ!
30: 20/11/26(木)16:53:34 ID:2AR
博多の屋台ひどいって聞いたんやけどどうなん?
35: 20/11/26(木)16:56:07 ID:8IF
>>30
値段が張るくらいで普通やったが
値段が張るくらいで普通やったが
38: 20/11/26(木)16:56:37 ID:2AR
>>35
はえ~
じゃあ普通の店行くわ
はえ~
じゃあ普通の店行くわ
32: 20/11/26(木)16:54:34 ID:FeX
博多で屋台に行くやつはエアプ
33: 20/11/26(木)16:55:09 ID:iSx
ふつうめんちゃんこ亭だよね
41: 20/11/26(木)16:57:16 ID:ZFa
>>33
スープうまそう
なぜワイキキにもあるのか
スープうまそう
なぜワイキキにもあるのか
37: 20/11/26(木)16:56:12 ID:ZFa
このスレお気に入りに入れてGo to九州しなきゃ!
40: 20/11/26(木)16:57:03 ID:FeX
博多なら海鳴にいけ
43: 20/11/26(木)16:58:52 ID:ZFa
>>40
豚骨にはバジルが合う!ってほんまか
お腹すいた
豚骨にはバジルが合う!ってほんまか
お腹すいた
36: 20/11/26(木)16:56:11 ID:9IY
北海道にあるのは限られそうやな
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606376258/
- 関連記事
-
-
関西を代表するラーメン屋天下一品は関東に受け入れられたのに関東を代表する日高屋が関西で受け入れられないのはなぜか
-
しかし日本を「ラーメン好き軍」と「寿司好き軍」に分けたらどっちが勝つんだろうな?
-
【速報】ホテルのラーメン食うぞ
-
回転寿司でいきなりラーメン注文する奴wwwwwwwwwwwwwwwwww
-
わざわざお店でラーメン食う奴wwwwww
-
うまい博多ラーメンのチェーン店教えて!
-
【急募】調子に乗って大盛りラーメン頼んだときの対処法
-
【画像】ラーメンにはひとつだけ「要らないトッピング」がある…。これを見れば一目でわかる…
-
ラーメンのチェーン店で打線組ませて頂きました。
-
自分が食べた中で1番美味かったラーメン屋書いてけ
-
最近ラーメンが「880円…え?普通ですが」みたいな顔してるけど
-