【画像】たぬきそばとか言う超絶紛らわしい存在wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1:2020/11/27(金) 06:02:30.486 ID:LLqfvu4Ra.net
どっちがたぬきそば?


3:2020/11/27(金) 06:03:30.071 ID:u6UPUyOsM.net
飲食店で注文したものと全然違う食べ物が出てきたら、食べるかどうかはともかく「注文したものと違う」と言うだろう。
しかし、店員から「いいえ、確かに注文されたとおりの品です」と返されることもあるようだ。
都内の企業に勤めるカズキさん(20代)は、友人の結婚式に出席するため、前日の昼から大阪に来ていた。
昼食は手早く済まそうと駅近くのそば屋に入り、「たぬきそば」を注文した。
ところが、そばに入っていた具材は「油揚げ」。カズキさんは、店側が「きつねそば」と勘違いしたのかと思い、
「自分が注文したのは『たぬきそば』です」と伝えたところ、店員に「これが『たぬきそば』ですけど…」と言われたという。
●「たぬき」に化かされた?
どういうことなのかあらためて店側に尋ねたら、「大阪で『たぬき』といえば、甘い油揚げがのったものです」と説明された。
東京で生まれ育ったカズキさんは「たぬき=天かす(揚げ玉)」「きつね=油揚げ」と思っていたので、「たぬき」の意味するものが
違うことに驚くとともに、なぜこうなったのか合点がいった。
油揚げが好きではないカズキさんは「キャンセルして、天かすがのったそばを出してもらえますか」とお願いした。
しかし、店員に「『たぬき』を注文されて『たぬき』を出したので、キャンセルはできません」と言われてしまった。
その場はあきらめ、そばだけを食べて店を出たカズキさん。「自分が悪かったのだろうか」とキャンセルできなかったことにモヤモヤしているようだ。
食べ物の呼び名が異なったため、思っていた品と違う料理が出てきた場合はキャンセルできないのだろうか。大橋賢也弁護士に聞いた。
●大阪のそば屋に「天かすがのったたぬきそば」を求めるのは分が悪い
――「たぬきそば」をめぐり、思わぬできごとがあったようです。
実際の対応としては、大阪の文化を勉強することができたと考え、出されたものを食べるのが良いのではないでしょうか。
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9b8d6a0f099e14a4dee567f0dbac02c1933d58f
しかし、店員から「いいえ、確かに注文されたとおりの品です」と返されることもあるようだ。
都内の企業に勤めるカズキさん(20代)は、友人の結婚式に出席するため、前日の昼から大阪に来ていた。
昼食は手早く済まそうと駅近くのそば屋に入り、「たぬきそば」を注文した。
ところが、そばに入っていた具材は「油揚げ」。カズキさんは、店側が「きつねそば」と勘違いしたのかと思い、
「自分が注文したのは『たぬきそば』です」と伝えたところ、店員に「これが『たぬきそば』ですけど…」と言われたという。
●「たぬき」に化かされた?
どういうことなのかあらためて店側に尋ねたら、「大阪で『たぬき』といえば、甘い油揚げがのったものです」と説明された。
東京で生まれ育ったカズキさんは「たぬき=天かす(揚げ玉)」「きつね=油揚げ」と思っていたので、「たぬき」の意味するものが
違うことに驚くとともに、なぜこうなったのか合点がいった。
油揚げが好きではないカズキさんは「キャンセルして、天かすがのったそばを出してもらえますか」とお願いした。
しかし、店員に「『たぬき』を注文されて『たぬき』を出したので、キャンセルはできません」と言われてしまった。
その場はあきらめ、そばだけを食べて店を出たカズキさん。「自分が悪かったのだろうか」とキャンセルできなかったことにモヤモヤしているようだ。
食べ物の呼び名が異なったため、思っていた品と違う料理が出てきた場合はキャンセルできないのだろうか。大橋賢也弁護士に聞いた。
●大阪のそば屋に「天かすがのったたぬきそば」を求めるのは分が悪い
――「たぬきそば」をめぐり、思わぬできごとがあったようです。
実際の対応としては、大阪の文化を勉強することができたと考え、出されたものを食べるのが良いのではないでしょうか。
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9b8d6a0f099e14a4dee567f0dbac02c1933d58f
6:2020/11/27(金) 06:19:28.817 ID:SgBFpJNza.net
よくその状況でキャンセルしろって言えたな
13:2020/11/27(金) 06:36:29.871 ID:hi8wMZP1a.net
>>6
関東関西の違いを記事にしたいだけの作り話だぞ
関東関西の違いを記事にしたいだけの作り話だぞ
4:2020/11/27(金) 06:05:00.267 ID:uYl5EjkL0.net
両方入ってたらなんてーの?
30:2020/11/27(金) 08:17:47.500 ID:qhtY1Vswa.net
>>4
ばかしそば
ばかしそば
11:2020/11/27(金) 06:36:13.267 ID:alVOTK180.net
目の前に出てきてからキャンセルするってすげえな
▽おすすめ
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク>
14:2020/11/27(金) 06:39:57.249 ID:HnYY1zLy0.net
関西人だがたぬきは天かすでキツネは油揚げなんだが
大昔の話じゃねーの
大昔の話じゃねーの
15:2020/11/27(金) 06:54:18.249 ID:TwCUS8U+r.net
左
関西は関東で言うところのきつねそばをたぬきと呼ぶ
きつねうどんはきつね
だからたぬきそばとは言わない
なのでたぬきそばと言えば左
関西は関東で言うところのきつねそばをたぬきと呼ぶ
きつねうどんはきつね
だからたぬきそばとは言わない
なのでたぬきそばと言えば左
5:2020/11/27(金) 06:07:20.707 ID:4SQhQQzpM.net
たぬきの肉が入ったそば
7:2020/11/27(金) 06:21:16.481 ID:pXoq/F3pH.net
京都のたぬきは!!!!?
9:2020/11/27(金) 06:31:14.283 ID:rcT8HRPY0.net
赤いきつねと緑のたぬきも関西だと違うの?
12:2020/11/27(金) 06:36:21.483 ID:+x7NS4sCa.net
>>9
だよなあ 大阪がひねくれてオリジナリティ出そうとしてるだけにしか思えん
だよなあ 大阪がひねくれてオリジナリティ出そうとしてるだけにしか思えん
16:2020/11/27(金) 06:56:09.590 ID:F1QsbN0I0.net
おいなりさんや巾着とか油揚げに何か入れる食べ方もあるからノーマルお揚げをタネヌキ→タヌキと呼ぶんかな
17:2020/11/27(金) 07:00:00.721 ID:xhT5FgCB0.net
赤がきつね
緑がなぬき
緑がなぬき
18:2020/11/27(金) 07:14:08.638 ID:8xAVje/yd.net
きつねとタヌキってマルちゃんの製品名だぞ
21:2020/11/27(金) 07:23:19.814 ID:XNvHI5P/0.net
大阪民国は逆張りを貫いて独自のルールを作ろうとするから仕方ない
22:2020/11/27(金) 07:23:48.821 ID:jyE1Qusp0.net

23:2020/11/27(金) 07:25:58.560 ID:/RKuJnKv0.net
>>22
ワロタ
ワロタ
24:2020/11/27(金) 07:29:25.601 ID:2teBInbFa.net
>>22
うまい
うまい
26:2020/11/27(金) 07:33:51.883 ID:XNvHI5P/0.net
>>22
見事だわ
見事だわ
27:2020/11/27(金) 07:38:02.041 ID:+x7NS4sCa.net
>>22
鬼才
鬼才
25:2020/11/27(金) 07:31:14.041 ID:zyR5Gysp0.net
トッピングで天カス頼めば済んだ話
8:2020/11/27(金) 06:28:45.367 ID:b8wpfiYr0.net
ワイ関東人たぬきは揚げ玉キツネはお揚げと思ってる
- 関連記事
-
-
猿之助 そば店での粋な食べ方は「長居しない、食べてすぐ帰る」
-
山田うどん(味E客入りE店舗数C)←こいつが潰れない理由wuwuwuwuwuwuwuwuwuwu
-
立ち食いそばの達人がコロッケそばを頼む理由wwwwww
-
駅そばを食うために1時間半かけて来た…
-
【朗報】丸亀製麺、このボリュームでランチ500円
-
【画像】たぬきそばとか言う超絶紛らわしい存在wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
【衝撃】どんぶり覆うエビ天うどん インスタ映えでも人気
-
駅そば客ワイ「天玉そば」店員「今麺を茹でてるので数分お待ち下さい」
-
【画像】福岡県民がこよなく愛してやまない「うどん」www
-
【画像】この鍋焼きうどんうますぎて草ァ!!!
-
【朗報】なんJ民が大好きなそば見つかる
-