17: 2020/12/16(水) 21:09:09.90 ID:agXtT84Fd
東京ないよな?
20: 2020/12/16(水) 21:09:36.23 ID:1/19UUsxa
>>17
八王子ラーメン
21: 2020/12/16(水) 21:09:37.07 ID:/sifM436a
>>17
江戸蕎麦
23: 2020/12/16(水) 21:09:50.67 ID:TgMSzg410
>>17
東京ラーメン
81: 2020/12/16(水) 21:24:27.62 ID:URD1OLFO0
>>17
深大寺蕎麦
24: 2020/12/16(水) 21:10:46.12 ID:VNrVjPPI0
ワイ高知県民、震える
26: 2020/12/16(水) 21:12:48.94 ID:V+B5XaQP0
>>24
鰹節使った高知ラーメン見た覚えがある
高知は他に美味しいもの多いからラーメンなんか食べてないけど
30: 2020/12/16(水) 21:14:11.80 ID:iJVMNRuC0
>>24
味噌カツラーメン
33: 2020/12/16(水) 21:15:00.08 ID:BQLLVBCYr
>>24
鍋焼き
29: 2020/12/16(水) 21:14:03.39 ID:yJBZ5I7wp
日本三大クソ麺類
沖縄そば
冷麺
味噌煮込みうどん
38: 2020/12/16(水) 21:17:03.24 ID:r7ZyWNNY0
>>29
冷麺の良さが判らないとは
152: 2020/12/16(水) 21:36:31.66 ID:T26R45nsa
>>38
あんなんゴムやろ
40: 2020/12/16(水) 21:17:35.16 ID:EeU8u7GF0
>>29
愛知には台湾まぜそばも台湾ラーメンもきしめんもあるから…
117: 2020/12/16(水) 21:31:21.51 ID:zPQ36u0O0
>>29
なんでやソーキうまいやろ
34: 2020/12/16(水) 21:15:01.88 ID:ypmZVncq0
富士宮やきそば
勝ち組ですまんな
35: 2020/12/16(水) 21:15:20.04 ID:jVzeAlCY0
スタミナラーメンはセーフか?
36: 2020/12/16(水) 21:16:56.87 ID:j8s2mMVO0
>>35
アウト
37: 2020/12/16(水) 21:16:58.39 ID:rxkdsf6B0
>>35
冷やしは毎日でも食えるからセーフ
39: 2020/12/16(水) 21:17:11.59 ID:EPWlgllj0
うどんがあってよかったー
42: 2020/12/16(水) 21:18:00.28 ID:tGs2PV600
ワイ47都道府県すべて旅行してきた民
ご当地麺が無いのは
宮城
茨城
埼玉
石川
愛媛
佐賀
あたりやわ
もしかしたらマイナー所であるかも知れん
44: 2020/12/16(水) 21:19:15.93 ID:1/19UUsxa
>>42
宮城は辛味噌ラーメンがあるやん
45: 2020/12/16(水) 21:19:17.99 ID:tGs2PV600
>>42
そういや茨城にスタミナラーメンってあったわ
53: 2020/12/16(水) 21:20:20.01 ID:BQLLVBCYr
>>45
茨城と埼玉にある
46: 2020/12/16(水) 21:19:27.39 ID:iJVMNRuC0
>>42
愛媛は八幡浜ちゃんぽんあるで
74: 2020/12/16(水) 21:23:05.31 ID:tGs2PV600
>>46
はじめてきいた、八幡浜にちゃんぽんあるんやな
79: 2020/12/16(水) 21:24:08.98 ID:iJVMNRuC0
>>74
ワイも仕事で行くまで知らんかったししゃーない
48: 2020/12/16(水) 21:19:31.48 ID:7TmFK7Fo0
>>42
宮城は辛味噌ラーメンとか白石温麺あるよ
51: 2020/12/16(水) 21:20:02.37 ID:BQLLVBCYr
>>42
愛媛はそうめん
97: 2020/12/16(水) 21:26:53.02 ID:URD1OLFO0
>>42
実は埼玉はうどんが強い
加須うどん、とか
110: 2020/12/16(水) 21:28:57.21 ID:tGs2PV600
>>97
なんか聞いたことあるかも
埼玉のうどん消費量って実はかなり多いらしいね
43: 2020/12/16(水) 21:18:39.65 ID:rxkdsf6B0
茨城 スタミナ冷やし
栃木 スープ焼きそば
群馬 ひもかわうどん 水沢うどん シャンゴ
47: 2020/12/16(水) 21:19:28.14 ID:wSSpEN7SM
武蔵野うどんは埼玉のもんやから
49: 2020/12/16(水) 21:19:42.65 ID:ZcK0Zmhmp
きしめん
台湾ラーメン
味噌煮込みうどん
全盛期落合ドラゴンズ並みの布陣
52: 2020/12/16(水) 21:20:09.88 ID:r0/g+FWn0
>>49
スガキヤ
57: 2020/12/16(水) 21:21:12.27 ID:GWPqOugV0
背脂チャッチャ系ラーメン
生姜醤油ラーメン
イタリアン
へぎそば
新潟に死角なし
68: 2020/12/16(水) 21:22:28.17 ID:iJVMNRuC0
>>57
新潟ラーメン大国よね
また行きたい
62: 2020/12/16(水) 21:21:52.99 ID:u4IEPvtA0
〇〇ラーメン系列はご当地麺に含めません😡
66: 2020/12/16(水) 21:22:19.88 ID:BQLLVBCYr
>>62
そう思ってれば?
63: 2020/12/16(水) 21:21:57.14 ID:YxVvDt0i0
滋賀ってなんかあったか?
65: 2020/12/16(水) 21:22:17.71 ID:T83sgp800
>>63
近江ちゃんぽん
67: 2020/12/16(水) 21:22:21.53 ID:zPQ36u0O0
千葉「」
勝浦タンタンとかしか思いつかないんやけど
70: 2020/12/16(水) 21:22:50.57 ID:G5GfiXLP0
ご当地麺ってなんだよ
B級グルメグランプリに出すために無理やり作ってごり押ししたようなのはやめろや
78: 2020/12/16(水) 21:23:52.44 ID:zPQ36u0O0
>>70
まんま千葉やね
案の定定着してないし
君津あたりで出すのは九州ラーメンやし
73: 2020/12/16(水) 21:23:03.40 ID:iJVMNRuC0
そういや高知で近江ちゃんぽん食ったなあ
75: 2020/12/16(水) 21:23:20.68 ID:P3Jyni7ea
岩倉焼きそばはハランデイイ
76: 2020/12/16(水) 21:23:44.72 ID:XuV8t3rg0
サンラータン
家系ラーメン
箱根そば
強すぎてすまんな…w
100: 2020/12/16(水) 21:27:04.06 ID:YMEEsHPEr
>>76
サンラータンよりサンマー麺やろ
77: 2020/12/16(水) 21:23:52.19 ID:UFqiCHMRd
ワイ喜多方ラーメンだけで宇宙から見下ろす
80: 2020/12/16(水) 21:24:09.02 ID:BQLLVBCYr
>>77
白河
96: 2020/12/16(水) 21:26:38.37 ID:rxkdsf6B0
>>77
喜多方ばっか言われてるけど、
とら食堂の方がうまくね?
坂内食堂は喜多方ラーメン坂内と大差無いわ
104: 2020/12/16(水) 21:27:30.33 ID:1BGqLsvOd
>>96
白河は味が薄いんじゃ!
114: 2020/12/16(水) 21:29:46.21 ID:rxkdsf6B0
>>104
意味不明なじんわりとした旨味があるだけで
味は薄いよな
でもあのラーメンはあれで完成されてる
二郎豚ワイも納得のクオリティ
82: 2020/12/16(水) 21:24:35.03 ID:tGxbfXcw0
ご当地ラーメンなんかどこにでもあるやろ
92: 2020/12/16(水) 21:26:01.48 ID:qD9kqwJd0
>>82
大阪にはないぞ
109: 2020/12/16(水) 21:28:28.17 ID:tGxbfXcw0
>>92
金龍ラーメンがあるぞ
111: 2020/12/16(水) 21:28:59.16 ID:qD9kqwJd0
>>109
それはご当地ラーメンではないやろ...
85: 2020/12/16(水) 21:24:47.88 ID:G5GfiXLP0
仙台の麻婆焼きそばはアリなのか
95: 2020/12/16(水) 21:26:37.88 ID:7TmFK7Fo0
>>85
あれはナシ
105: 2020/12/16(水) 21:27:43.53 ID:G5GfiXLP0
>>95
じゃあ冷やし中華で
86: 2020/12/16(水) 21:25:16.08 ID:2KtDkUW40
埼玉の田舎っぺうどんは武蔵野うどんに含まれるんか?
87: 2020/12/16(水) 21:25:30.03 ID:41CrfG84a
サンキューイタリアン
ちなみかづき派
88: 2020/12/16(水) 21:25:30.30 ID:47abVzys0
ワイのとこの煮干しラーメンに言うことあるやろ
98: 2020/12/16(水) 21:26:58.58 ID:XuV8t3rg0
>>88
青森け?
煮干し出汁美味いよな
123: 2020/12/16(水) 21:31:52.10 ID:47abVzys0
>>98
せや
ここまで広まるとは思わんかったわ
89: 2020/12/16(水) 21:25:41.50 ID:/sifM436a
ワイくん福井
越前そば
101: 2020/12/16(水) 21:27:05.48 ID:tGs2PV600
>>89
敦賀ラーメンすこ
106: 2020/12/16(水) 21:27:57.50 ID:/sifM436a
>>101
昔ほど屋台ラーメンないけどね
でもうまいで
90: 2020/12/16(水) 21:25:43.92 ID:rgDFhuxt0
白河ラーメン美味いから食ってや
91: 2020/12/16(水) 21:25:55.92 ID:jVzeAlCY0
仮にラーメン除外するなら常陸秋そばはどうや
さすがにアカンか…?
93: 2020/12/16(水) 21:26:10.05 ID:7fvCDOTlM
加須うどん美味いのにいまいち知名度ないな
99: 2020/12/16(水) 21:27:01.10 ID:zPQ36u0O0
蕎麦饂飩も含めるとないとこないやろ
大阪広島くらいかな
102: 2020/12/16(水) 21:27:15.75 ID:RPMX2z440
静岡、ない
107: 2020/12/16(水) 21:28:22.73 ID:oM5Id2jh0
>>102
富士宮焼きそば
120: 2020/12/16(水) 21:31:32.43 ID:RPMX2z440
>>107
忘れとったわ
つけナポリタンとかいうゴミもおったな
103: 2020/12/16(水) 21:27:21.89 ID:qajF9j0XM
佐賀は井出ちゃんぽんがあるやろ
108: 2020/12/16(水) 21:28:23.34 ID:Qlr/XGUL0
蕎麦:信州蕎麦
うどん:おしぼりうどん
ラーメン:は…ハルピン…
完璧な布陣や
116: 2020/12/16(水) 21:31:18.18 ID:7ONNXn9D0
>>108
ローメンとか言う伊那谷から一歩も出てこない謎の麺類はなんなんや
112: 2020/12/16(水) 21:29:23.88 ID:xC8HBG/wd
さ、笹岡ラーメン
118: 2020/12/16(水) 21:31:23.66 ID:qJlgBZ90p
岐阜タンメンは稲沢発祥なんだよなぁ
121: 2020/12/16(水) 21:31:36.95 ID:2zA93WCO0
日田焼きそば
別府冷麺
ごまだしうどん
まあまあやな
122: 2020/12/16(水) 21:31:39.86 ID:xwsRakfX0
あ、赤湯ラーメン…
124: 2020/12/16(水) 21:32:35.34 ID:W6cdFGd80
わい富山県民高みの見物
131: 2020/12/16(水) 21:32:46.83 ID:BQLLVBCYr
>>124
ブラック
142: 2020/12/16(水) 21:34:50.80 ID:W6cdFGd80
>>131
友達と勝負したときの罰ゲームがブラックラーメン食べることやわ
135: 2020/12/16(水) 21:33:57.78 ID:gggTQVsQH
>>124
大門素麺か?
126: 2020/12/16(水) 21:32:37.45 ID:BQLLVBCYr
石川は確かに無いな
カレーと魚があるしな
127: 2020/12/16(水) 21:32:38.44 ID:P78gWPGw0
て、天下一品・・・
129: 2020/12/16(水) 21:32:43.44 ID:AuFs+Gfj0
味噌煮込みうどん
きしめん
あんかけスパ
台湾ラーメン
台湾まぜそば
ぐう底辺
130: 2020/12/16(水) 21:32:43.54 ID:7ONNXn9D0
武蔵野うどんとかいう謎うどん
132: 2020/12/16(水) 21:32:50.53 ID:XtzaVPfy0
長野家民やけど、蕎麦の頂点名乗ってええよな?
136: 2020/12/16(水) 21:34:01.63 ID:7ONNXn9D0
>>132
ローメンの頂点なら名乗ってええで
139: 2020/12/16(水) 21:34:15.27 ID:qJlgBZ90p
>>132
ええで
134: 2020/12/16(水) 21:33:53.55 ID:XtzaVPfy0
神奈川って家系ラーメンになるの?
138: 2020/12/16(水) 21:34:10.66 ID:SMVV0Lfba
京都ないやろ
141: 2020/12/16(水) 21:34:26.57 ID:BQLLVBCYr
>>138
おいおい
140: 2020/12/16(水) 21:34:25.93 ID:bTxAnFRVd
台湾まぜそば
145: 2020/12/16(水) 21:35:20.74 ID:xIbBCTz9d
ワイ秋田県民、この手のスレで珍しく高みの見物
146: 2020/12/16(水) 21:35:29.04 ID:wg0njABkr
板そば
冷たい肉そば
麦きり
ひっぱりうどん
これらを擁しながら人口比ラーメン店舗数とラーメン外食費が全国1位
156: 2020/12/16(水) 21:37:14.21 ID:aY9IKuKMd
>>146
冷たい肉そばは虎ノ門発祥やぞ
155: 2020/12/16(水) 21:37:13.67 ID:fLE8r6UeM
埼玉には娘娘がある
158: 2020/12/16(水) 21:38:21.40 ID:cOQoVEsu0
東京は家系か
159: 2020/12/16(水) 21:38:36.11 ID:1rrN+Het0
新潟はなんや
153: 2020/12/16(水) 21:36:33.16 ID:xIbBCTz9d
サンキュー稲庭うどん
フォーエバー稲庭うどん
148: 2020/12/16(水) 21:35:58.98 ID:nYShHBXL0
ワイ鳥取牛骨ラーメンで高みの見物
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608120215/
- 関連記事
-