【中国】7年間、手描きのお札で買いに来るホームレスに笑顔で麺を売り続ける店主
1:2020/12/22(火) 20:53:41.91 ID:CAP_USER.net
流浪汉手画假钞买面 暖心老板照收达7年不揭穿
https://www.orientaldaily.com.my/news/international/2020/12/15/381079
2020.12.22 13:16
https://japan.techinsight.jp/2020/12/masumi12211100.html
このほど中国から、手描きで作った偽札を持ってやって来るホームレス男性に何も言わず麺をそのまま売り続ける店主の話題が届いた。店主はホームレス男性を非難することもなく「彼の絵は素晴らしい」と称賛している。『東方網馬來西亞東方日報』『WORLD OF BUZZ』などが伝えた。
中国・浙江省温州市で今月8日に撮影された動画がシェアされ、多くの中国ネチズンに感動を与えている。動画は屋台で麺を販売している若い夫婦が撮影したもののようだが、夫婦のもとには麺を買うために通い続ける常連客がいた。
その常連客はホームレスの男性で、動画では彼が麺を購入するために店主にお札を渡す様子が捉えられている。しかしそのお札は、白い紙にカラーペンで手描きした偽札だった。彩りは綺麗だが、誰が見ても偽物と気づくこのお札を、店主は何も言わずに受け取り3食分の麺をホームレス男性に手渡した。
動画の中で店主は、ホームレス男性の手描きのお札を手にして笑みを浮かべている。店主によると、このやり取りがすでに7年も続いているという。また店は過去2回ほど引っ越ししたそうだが、それでもホームレス男性は探しあててまた通って来るそうだ。
そんなホームレス男性にも多少の良心の呵責があったのか、時には本物のお札を持って2元(約30円)で麺を買っていくこともあるという。このホームレス男性について、店主は次のように語っている。
「彼の背景は知らないけど、こんなに絵の才能があるなんて、きっと過去に色々な人生を歩んできたに違いありません。彼がお金を払おうが払わなかろうが、全く問題にしていません。ただ彼に食べ物をあげたいと思っているだけです。」
この心優しい店主を知った人たちからは、次のような声があがった。
「良い行いをすると良いことが返って来るんだよね。」
「屋台の店主も奥さんも本当にいい人だね。彼らの商売がもっとうまくいくことを願うよ。」
「7年も人助けをするなんて容易なことではないよ。私たちの何人が彼と同じことができるだろうか。」
ちなみに中国では今年6月、人口13億9273万人のうち6億人が月収1000元(約1万5000円)程度であることが公表された。貧困層のほとんどが都会へと出稼ぎに出るが、中には仕事がうまくいかず、故郷へ帰ることもできずそのままホームレスになる人も多いようだ。今回の店主が手を差し伸べたホームレス男性も、同じような境遇だったのかもしれない。
https://www.orientaldaily.com.my/news/international/2020/12/15/381079

2020.12.22 13:16
https://japan.techinsight.jp/2020/12/masumi12211100.html
このほど中国から、手描きで作った偽札を持ってやって来るホームレス男性に何も言わず麺をそのまま売り続ける店主の話題が届いた。店主はホームレス男性を非難することもなく「彼の絵は素晴らしい」と称賛している。『東方網馬來西亞東方日報』『WORLD OF BUZZ』などが伝えた。
中国・浙江省温州市で今月8日に撮影された動画がシェアされ、多くの中国ネチズンに感動を与えている。動画は屋台で麺を販売している若い夫婦が撮影したもののようだが、夫婦のもとには麺を買うために通い続ける常連客がいた。
その常連客はホームレスの男性で、動画では彼が麺を購入するために店主にお札を渡す様子が捉えられている。しかしそのお札は、白い紙にカラーペンで手描きした偽札だった。彩りは綺麗だが、誰が見ても偽物と気づくこのお札を、店主は何も言わずに受け取り3食分の麺をホームレス男性に手渡した。
動画の中で店主は、ホームレス男性の手描きのお札を手にして笑みを浮かべている。店主によると、このやり取りがすでに7年も続いているという。また店は過去2回ほど引っ越ししたそうだが、それでもホームレス男性は探しあててまた通って来るそうだ。
そんなホームレス男性にも多少の良心の呵責があったのか、時には本物のお札を持って2元(約30円)で麺を買っていくこともあるという。このホームレス男性について、店主は次のように語っている。
「彼の背景は知らないけど、こんなに絵の才能があるなんて、きっと過去に色々な人生を歩んできたに違いありません。彼がお金を払おうが払わなかろうが、全く問題にしていません。ただ彼に食べ物をあげたいと思っているだけです。」
この心優しい店主を知った人たちからは、次のような声があがった。
「良い行いをすると良いことが返って来るんだよね。」
「屋台の店主も奥さんも本当にいい人だね。彼らの商売がもっとうまくいくことを願うよ。」
「7年も人助けをするなんて容易なことではないよ。私たちの何人が彼と同じことができるだろうか。」
ちなみに中国では今年6月、人口13億9273万人のうち6億人が月収1000元(約1万5000円)程度であることが公表された。貧困層のほとんどが都会へと出稼ぎに出るが、中には仕事がうまくいかず、故郷へ帰ることもできずそのままホームレスになる人も多いようだ。今回の店主が手を差し伸べたホームレス男性も、同じような境遇だったのかもしれない。
2:2020/12/22(火) 20:55:27.37 ID:Zk1NYprZ.net
そのうちATMから出てくるんだろ?w
68:2020/12/22(火) 23:13:51.80 ID:I6T54fWb.net
>>2
クソワロタ
クソワロタ
4:2020/12/22(火) 21:04:01.28 ID:eBA0idN7.net
思ったより精工だった
5:2020/12/22(火) 21:04:27.80 ID:73lisbrb.net
>>1
手書き札のクオリティが想像以上だった
手書き札のクオリティが想像以上だった
6:2020/12/22(火) 21:04:31.90 ID:YfBxy0GM.net
思ったより描き込んでて草
▽おすすめ
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク>
10:2020/12/22(火) 21:06:53.07 ID:fFo8nmZD.net
やさしいせかい
12:2020/12/22(火) 21:07:54.77 ID:wW/vdWuC.net
どの国にもいい人と悪い人がいるな
13:2020/12/22(火) 21:09:04.13 ID:iEbHGtja.net
これ毎日書くってすごいよな
14:2020/12/22(火) 21:10:25.13 ID:Q2/e6B4w.net
>>13
飢え死にするならやるだろ
飢え死にするならやるだろ
16:2020/12/22(火) 21:10:39.63 ID:BjzpPM+W.net
この才能で絵の個展開いて金儲けして欲しい
11:2020/12/22(火) 21:07:32.10 ID:8Y7ajGXN.net
思ったより精巧でくさ
18:2020/12/22(火) 21:12:59.11 ID:j9+ZwbIs.net
どうせならお釣りも渡してあげなよ
20:2020/12/22(火) 21:16:42.97 ID:LkGfsdV5.net
大陸的人情噺か。いいもんだね。
この店主に幸あれ
この店主に幸あれ
84:2020/12/23(水) 00:25:10.08 ID:LcN+JnJ6.net
>>20
素直にいい話だよね
素直にいい話だよね
23:2020/12/22(火) 21:24:23.36 ID:L68BkA3H.net
頭おかしいホームレスだな
中国はやっぱ怖いわ
中国はやっぱ怖いわ
24:2020/12/22(火) 21:27:46.17 ID:hjCbaz44.net
店主も麺の絵を描いて渡してやれ
26:2020/12/22(火) 21:30:33.94 ID:Hnj6nN6w.net
このホームレスは、手書きするための見本の真札を所有している可能性が高いね
というより本当にホームレスなのかな
というより本当にホームレスなのかな
28:2020/12/22(火) 21:32:15.37 ID:AzQb9qCe.net
駄目だよ、甘やかしちゃ。
そんなことやってるから何年もホームレスのままなんだ。
そんなことやってるから何年もホームレスのままなんだ。
31:2020/12/22(火) 21:38:12.95 ID:soHKntT7.net
まあ、ニュースになったら、手書きのニセ札で麺を頼む人が
殺到して倒産とかいう酷いオチにはならないでほしい。
中国はそういうことありそうだから怖い。
殺到して倒産とかいう酷いオチにはならないでほしい。
中国はそういうことありそうだから怖い。
32:2020/12/22(火) 21:38:45.00 ID:uEpOnW23.net
思ったより綺麗 これなら麺くらいあげても良いわ。
35:2020/12/22(火) 21:42:34.28 ID:UPN6q7g4.net
彼に仕事を与えて自立させるのが 本当のやさしさ
37:2020/12/22(火) 21:44:18.92 ID:OfbsJCGh.net
偽造通貨は、重罪だぞ!安心しろ、刑務所で食べ物の心配しなくて良くなるよ!
44:2020/12/22(火) 21:59:24.29 ID:TrZWpZJT.net
>>1
中国には配給する福祉団体とか無いのかな
中国には配給する福祉団体とか無いのかな
48:2020/12/22(火) 22:06:39.98 ID:3zSubdeX.net
能力の無駄遣い臭が
52:2020/12/22(火) 22:11:23.08 ID:BnRZmUTo.net
美談になるなって言う下心が透け透けだわ
59:2020/12/22(火) 22:42:07.32 ID:f+uYqrEg.net
こういう事があるから中国人は侮れん
61:2020/12/22(火) 22:50:17.21 ID:eyXvSabi.net
ニュースに取り上げられたならいい宣伝効果だな。
でもいいことだよ。
でもいいことだよ。
63:2020/12/22(火) 22:55:01.08 ID:tNDfmYed.net
七年間も書き続けてたら相当腕も上がってそうだな。
直近のものと七年前のもの比べて欲しい。
直近のものと七年前のもの比べて欲しい。
64:2020/12/22(火) 22:58:15.83 ID:HEZwI7BF.net
偽札は日本でも、かなり重い罪
中国じゃー死刑かいな
中国じゃー死刑かいな
113:2020/12/23(水) 09:13:18.26 ID:FudJJP5q.net
>>64
逆に蔓延してるから電子化への進みが早いんだったかと。
逆に蔓延してるから電子化への進みが早いんだったかと。
73:2020/12/22(火) 23:46:04.81 ID:i/3zucB2.net
完成度高えなおいw
75:2020/12/22(火) 23:48:26.45 ID:nXhnTdSp.net
額に入れてアートっぽく売れば
それなりに値がつく気がする
それなりに値がつく気がする
78:2020/12/22(火) 23:58:17.38 ID:3w9CrIdt.net
これ良い話か?
79:2020/12/22(火) 23:59:52.76 ID:ucENtNRf.net
中国版、一杯のかけそばかな?
87:2020/12/23(水) 01:04:29.20 ID:+4nZMXvO.net
いい話じゃん
89:2020/12/23(水) 01:31:26.39 ID:5x+UVM3t.net
流通しているお札の7割が偽札なんだから、出来が良いか悪いかの差しかない
93:2020/12/23(水) 02:10:14.44 ID:6vs9RT0U.net
いい話だな
キョンシーのおでこに貼るヤツみたいだけど
キョンシーのおでこに貼るヤツみたいだけど
94:2020/12/23(水) 02:18:49.02 ID:Z850RTsB.net
やっぱり中国はあなどれないな
- 関連記事
-
-
【朗報】米国出店の二郎系ラーメン屋、大人気
-
【画像】フィリピン日清のカップヌードルと日本版のカップヌードルが比較されてめっちゃ荒れててワロタ
-
韓国のインスタントラーメンは、スープの深みや麺のコシなどで日本や中国を抑え「世界最高のラーメン」
-
【時代はベトナム進出?】トリドール、ベトナムで「丸亀製麺」2店舗オープン 計13店舗に
-
米ニューヨーク・タイムズ「世界で一番美味しいインスタント麺はこちらです!」
-
【中国】7年間、手描きのお札で買いに来るホームレスに笑顔で麺を売り続ける店主
-
【悲報】(ヽ´ん`)「本場の中華は凄いぞ」俺氏「それでは俺が中国旅行で撮影した本物の中国料理をご覧ください」
-
【ベトナム】エースコック、カップ麺レストラン展開へ
-
【K-フード】高速道路のサービスエリアだけで味わえるグルメ、『休ラーメン』
-
【画像】中国のラーメン二郎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
【悲報】中国の辛ラーメンのCMふざ下すぎワロタ【動画あり】
-