15: 2020/12/24(木) 22:01:46.309 ID:aNXoGZNf0EVE
結構好きだけど近くにない
14: 2020/12/24(木) 22:01:20.333 ID:6ll3TZnqdEVE
県内から消えた
16: 2020/12/24(木) 22:02:29.139 ID:YT773TwSaEVE
俺福島県民
マジでソウルフード
17: 2020/12/24(木) 22:02:36.089 ID:YrVE/4erdEVE
カップ麺の方がマシ
19: 2020/12/24(木) 22:03:44.715 ID:lJ/2gkwV0EVE
つけ麺好き
20: 2020/12/24(木) 22:03:56.757 ID:APWxvLKcrEVE
すまん、クソまずくて2度と入らない店になってる
21: 2020/12/24(木) 22:04:02.945 ID:yhxI473aaEVE
埼玉にめちゃくちゃある
22: 2020/12/24(木) 22:04:58.578 ID:nQ9I+D9pdEVE
濃厚魚介つけめん美味え
汁にご飯ダイブさせて最後に食うのも美味え
24: 2020/12/24(木) 22:05:48.465 ID:J58mMF7/0EVE
夕方でも開いてるから昼飯食いそびれたとき助かってるわ
25: 2020/12/24(木) 22:05:59.425 ID:mRsl9agR0EVE
300円くらいの醤油ラーメンは美味しかった
あれ無くなっちゃったんだよね
26: 2020/12/24(木) 22:06:07.033 ID:O320CrG+0EVE
近くの店は毎週木曜に半額還元クーポンとかいうやべーことやってたな
コロナになってから潰れてしまったが…
27: 2020/12/24(木) 22:06:52.381 ID:iorQkpIQdEVE
近くの幸楽苑撤退していきなりステーキになって一年保たずに潰れた
帰ってきて欲しい
28: 2020/12/24(木) 22:07:57.784 ID:Hj+mv/H90EVE
え、これ愛知県完全に撤退してんのか?
幸楽苑のホームページで店舗検索するといきなりステーキとからやましか出てこない理不尽
38: 2020/12/24(木) 22:11:18.139 ID:6ll3TZnqdEVE
>>28
スガキヤに駆逐されたか
40: 2020/12/24(木) 22:12:06.364 ID:wzDywM5i0EVE
>>38
スガキヤも凄い勢いで減ってる
32: 2020/12/24(木) 22:08:36.217 ID:gmzuMTRjMEVE
収益上げたくて手を結んだ相手がいきなりステーキとかね
31: 2020/12/24(木) 22:08:33.962 ID:PJa+rItP0EVE
いうほど安くない定期
33: 2020/12/24(木) 22:08:56.403 ID:FdJc+rpW0EVE
地方限定チェーンじゃなかったら神なんだけどな
一部地方にしかない
34: 2020/12/24(木) 22:09:37.487 ID:GVxbEw1caEVE
ワイ静岡
指が入った事件で潰れてしまい悲しい
37: 2020/12/24(木) 22:11:15.508 ID:DquPopb40EVE
正直カップ麺の方がうまい
39: 2020/12/24(木) 22:12:02.501 ID:UMg4x9ng0EVE
これ食うくらいなら高めのカップめんのほうがうまいと思う
41: 2020/12/24(木) 22:13:36.141 ID:T8sn0XoU0EVE
愛知県4店舗まで減ってて草
42: 2020/12/24(木) 22:13:43.793 ID:R6RArx88MEVE
カップのが美味いとか言ってるバカ舌って具体的に言わないよな
そんなわけないのに
44: 2020/12/24(木) 22:15:54.393 ID:NZjlKc0BdEVE
量が少ない
45: 2020/12/24(木) 22:16:25.146 ID:rbZghmhk0EVE
会津っぽ時代が懐かしい
46: 2020/12/24(木) 22:16:50.835 ID:m3Swi0Vn0EVE
近所の潰れたと思ったらちょっと先に移転してたは
47: 2020/12/24(木) 22:17:21.034 ID:m3Swi0Vn0EVE
ノーマルのラーメンのチャーシュー4枚もいらないから1枚にして300円にしてほしい
48: 2020/12/24(木) 22:19:19.164 ID:bVmF5HaNdEVE
実家がラーメン屋だけどあの値段であの味は素直にすげーと思うわ
50: 2020/12/24(木) 22:20:24.248 ID:aDk2tcDZaEVE
日高屋の方が安いし、支払い方法が多くて好き、味は幸楽苑も上手いけど
52: 2020/12/24(木) 22:26:44.352 ID:sQNEeNpO0EVE
ダブル半ラー定食が無敵すぎて半ラーメン以外はあんまり食べない
53: 2020/12/24(木) 22:28:05.827 ID:+38yaaeQMEVE
最近楽天カードとポンタカード集めているから一度は行っておきたい幸楽苑
54: 2020/12/24(木) 22:28:15.204 ID:NblzLPtdpEVE
幸楽苑の味噌ラーメン好きなんだけど人気ない?
55: 2020/12/24(木) 22:29:57.398 ID:t5DV6toWdEVE
>>54
昔働いてたけど味噌系は中華そばの次ぐらいに人気あったよ
57: 2020/12/24(木) 22:31:12.767 ID:NblzLPtdpEVE
>>55
よかった美味いよね味噌
最近は塩にハマってるけど
56: 2020/12/24(木) 22:31:00.831 ID:sX0pwlB90EVE
きらいじゃない
でも近所にない
59: 2020/12/24(木) 22:33:39.998 ID:9tdOedwsdEVE
ランチはコスパいい

60: 2020/12/24(木) 22:36:35.017 ID:UMg4x9ng0EVE
>>59
そんなに安くない
つーかラーメンライスが推しメニューなのが笑える
学生や肉体労働者くらいしか選ばんだろ
64: 2020/12/24(木) 22:42:25.289 ID:1co40uEA0EVE
>>60
500円で安くないとかニートかなにか?
65: 2020/12/24(木) 22:45:15.050 ID:9tdOedwsdEVE
>>60
BとCは安いでしょ税込みだよ
76: 2020/12/24(木) 22:58:06.026 ID:UMg4x9ng0EVE
>>65
まあこの中で選ぶならBだね
BとC比べたらライス実質100円たっかwww
外食の中では安い方だが外食自体がコスパ悪いよ
81: 2020/12/24(木) 23:07:38.123 ID:5h7bB+s/0EVE
>>59
白米つけてランチセットですとか
客なめすぎだろw
87: 2020/12/24(木) 23:10:25.368 ID:5h7bB+s/0EVE
>>59
しかもよく見たら期間限定特別企画でこれかよ…
61: 2020/12/24(木) 22:37:51.401 ID:mJ7QpGnI0EVE
昔300円くらいで食えたよな
62: 2020/12/24(木) 22:38:30.052 ID:RKyQ9CIm0EVE
あのクソまずいパンみたいな餃子
63: 2020/12/24(木) 22:39:02.573 ID:GLX/7BJBdEVE
昔カレーギョーザラーメンとかいう狂ったセットがあったよな
67: 2020/12/24(木) 22:46:22.274 ID:90h8fZyJ0EVE
出てくるまで遅すぎる
20分くらい待たされる
あんな簡素なラーメンなのに
68: 2020/12/24(木) 22:48:17.596 ID:Me10AEzxpEVE
最早味とかがよくわからない状態でしか入ったことない中華チェーン筆頭
71: 2020/12/24(木) 22:54:17.491 ID:YzOzRaZkdEVE
ちなみに深夜サービス残業多々のブラック
72: 2020/12/24(木) 22:54:55.766 ID:fx8nr6Cl0EVE
近くにないんだよなぁ
73: 2020/12/24(木) 22:55:51.617 ID:LHCkSxRP0EVE
トッピングに指が入る店だっけ
74: 2020/12/24(木) 22:55:51.725 ID:dbfL2tlfdEVE
ニンニクの調味料無くなってから行ってないわ
75: 2020/12/24(木) 22:56:49.612 ID:soFCKz1f0EVE
びっくりラーメンに慣れてたから幸楽苑はあまり有り難み感じなかった
77: 2020/12/24(木) 22:58:58.843 ID:UyUDcttd0EVE
ラーメンじゃなくて中華そばな笑笑
78: 2020/12/24(木) 23:03:19.853 ID:3Dac58QsMEVE
肉そぼろ的な奴に八角入れてたのは許さない
79: 2020/12/24(木) 23:06:06.538 ID:FsH3vaXE0EVE
幸楽苑はチャーハンが不味いから注意
俺は塩ラーメンが好き
82: 2020/12/24(木) 23:08:21.782 ID:kNx2L5sS0EVE
対してもう安くない
84: 2020/12/24(木) 23:09:09.628 ID:5h7bB+s/0EVE
メニュー絞ってる割に安いわけでもないんだよな
日高屋のほうが定食とか充実してて良い
86: 2020/12/24(木) 23:10:18.277 ID:bkm3R0YS0EVE
もう潰れた地元の店はくそまずかったのに秋葉で食った時はなかなかだったな
88: 2020/12/24(木) 23:10:37.044 ID:vi0J6f+kdEVE
最近くったけどまあまあ美味かった
まあラーメンで不味いってのがレアなのかもしれないけど
89: 2020/12/24(木) 23:12:23.595 ID:kNx2L5sS0EVE
いや、美味しくないよ
味覚障害とか障害者ならしょうがないけど…
85: 2020/12/24(木) 23:09:31.756 ID:cdJNULH60EVE
一人でならよく行く
人と連れ立ってはあまりか行かない
引用元: ・https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1608814563/
- 関連記事
-