10:2021/01/10(日) 07:04:31.63 ID:HYSN9o560.net
11:2021/01/10(日) 07:12:40.04 ID:UqGTYQug0.net
13:2021/01/10(日) 07:24:39.76 ID:1e+BPcoA0.net
(俺の中の)B級ラーメン界では永遠の二強
・くるまや/味噌バターコーン+ライス投入
・日高屋/チゲラーメン+ライス投入
19:2021/01/10(日) 07:42:34.03 ID:xmKwdoWh0.net
28:2021/01/10(日) 08:41:38.17 ID:xrlObNfa0.net
14:2021/01/10(日) 07:28:49.91 ID:eQ+l0n9c0.net
15:2021/01/10(日) 07:29:17.56 ID:z5ziOGLs0.net
TVでどこぞの人気ラメーン店の主がくるまやの味噌をえらく誉めてたけど
そんなに旨いんだろうか
32:2021/01/10(日) 08:44:00.22 ID:i8MMchgV0.net
>>15
くるまやより美味しい味噌ラーメンを俺は知らない。蝦夷菊でも勝てないとみる
16:2021/01/10(日) 07:30:15.60 ID:stu8oR/50.net
17:2021/01/10(日) 07:30:52.83 ID:XgNE4w7q0.net
20:2021/01/10(日) 07:43:23.55 ID:Eyf0UNp70.net
丸源ラーメン九州にあったけど誰が食べるんだ?
豚骨以外食わんやろ
80:2021/01/10(日) 12:24:35.57 ID:KZ12ljo50.net
21:2021/01/10(日) 07:48:08.41 ID:BBAcmyal0.net
23:2021/01/10(日) 07:50:01.47 ID:Z36ZliWJ0.net
24:2021/01/10(日) 07:52:27.91 ID:5mjgLVAS0.net
25:2021/01/10(日) 07:53:10.76 ID:nz44Hy6k0.net
26:2021/01/10(日) 07:58:25.93 ID:CwAhcEU/0.net
丸源のチャーハンは子供向けのアトラクションみたいなもんだろ
30:2021/01/10(日) 08:42:36.04 ID:hSbXezHL0.net
31:2021/01/10(日) 08:43:07.14 ID:5VKA69q+0.net
ガソリンラーメンTVで新座のくるまや辛味噌が美味いってよ
34:2021/01/10(日) 08:44:17.86 ID:dGw7huVB0.net
丸源の肉そば美味いだろ
玉ねぎと柚子の香りが醤油ベースのスープによく合う
鉄板のチャーハンは卵すぐ硬くなるし胡椒ききすぎで辛くて味微妙
くるま屋はボリュームあるけど全体的に味は普通
味噌ラーメンはまぁまぁいける
36:2021/01/10(日) 08:47:10.73 ID:i8MMchgV0.net
38:2021/01/10(日) 08:50:19.32 ID:DSq7Mibj0.net
札幌はくるまやラーメン皆無になったわ
15年前とかは何店舗かあったはずなのに
40:2021/01/10(日) 08:54:10.60 ID:5VKA69q+0.net
41:2021/01/10(日) 09:02:34.68 ID:wayZ76Zh0.net
くるまや>>>>>>>>>>>>すみれ
味噌ラーメンはくるまやが王道
42:2021/01/10(日) 09:07:30.00 ID:r/R85aC00.net
43:2021/01/10(日) 09:07:43.24 ID:BoLlcbz40.net
44:2021/01/10(日) 09:19:49.88 ID:Wlcjsd/h0.net
マジレス頼むわ
花楽のみそラーメンもくるまやと一緒でいいのか?
46:2021/01/10(日) 09:23:11.04 ID:wayZ76Zh0.net
45:2021/01/10(日) 09:23:05.93 ID:DMNzlJ8k0.net
ラーメン神童と呼ばれたワイが神の評価をしたるわ
丸源ラーメンは美味しいがクセになるような味では無い
くるまやラーメンは美味しいがクセになるような味ではない
48:2021/01/10(日) 09:23:39.27 ID:oRHb4Yu20.net
49:2021/01/10(日) 09:29:06.27 ID:FwKe5n/50.net
丸源は昔に比べると肉の量めっちゃ減ったなぁ
最初食べたとき感動した
50:2021/01/10(日) 09:31:45.62 ID:WvTd5k2I0.net
51:2021/01/10(日) 09:33:55.13 ID:BiCLy1YI0.net
丸源ラーメンの相手知らん
近所の丸源昼間とか並んどるくらいの客入り
肉そば美味いな
後からカスタムするねん
高菜みたいな奴美味い
52:2021/01/10(日) 09:41:58.09 ID:EfZPDtpX0.net
わしゃくるまや派だな。
今もメニューにあるのかは知らないけど、あの本家とは似ても似つかない台湾ラーメンが、以外と好きだったな。
53:2021/01/10(日) 09:43:01.06 ID:zfavojY50.net
54:2021/01/10(日) 09:43:50.40 ID:EhiKla/A0.net
63:2021/01/10(日) 10:26:17.77 ID:i8MMchgV0.net
77:2021/01/10(日) 12:10:23.13 ID:EhiKla/A0.net
>>63
くるまやラーメンも美味く無いだろ
同レベル
55:2021/01/10(日) 09:48:47.94 ID:BoLlcbz40.net
56:2021/01/10(日) 09:50:37.93 ID:ytwH7Lgn0.net
くるまやの味噌はおかずだな。白メシが食いたくなる。チャーハンじゃなくて白メシ。
58:2021/01/10(日) 09:55:55.38 ID:4F3whT7s0.net
59:2021/01/10(日) 10:04:46.37 ID:aLN4PoJ70.net
南流山にくるまやラーメンと丸源ラーメンが向かい合ってるところある
60:2021/01/10(日) 10:06:00.23 ID:1q0GL7ns0.net
五泉駅近くの
くるまやラーメンの味噌ラーメンは美味かった。
62:2021/01/10(日) 10:18:00.01 ID:hSbXezHL0.net
くるまやといったら味噌ラーメン
旨いから
くるまやを馬鹿にするなよ
64:2021/01/10(日) 10:28:43.17 ID:i8MMchgV0.net
丸源旨いか?
食ったけど味は普通だったような。
「肉そば」というネーミングだけは覚えてる。変わってるなぁと
66:2021/01/10(日) 10:41:13.83 ID:BiCLy1YI0.net
>>64
最初の一口美味いやろ肉そば
中盤からニンニクチップやら辛子味噌やら酢やら高菜みたいなん入れるねん
67:2021/01/10(日) 10:47:04.83 ID:OdW+f+lI0.net
くるまやってまだあるんか?
25年ぐらい前はそこら中にあったのに急に消えたけど
70:2021/01/10(日) 11:07:33.94 ID:KsrVmZmI0.net
69:2021/01/10(日) 10:53:08.67 ID:DGZM2MZD0.net
71:2021/01/10(日) 11:15:48.14 ID:s6Oarnpy0.net
72:2021/01/10(日) 11:18:41.65 ID:Dtz/k9yc0.net
中目黒のくるまやはたまに行く。なんでこんなとこにあるんだって見つけた時はテンション上がった
73:2021/01/10(日) 11:21:51.20 ID:qyBamX3q0.net
くるま屋じゃなくて、くるま「や」な?
二度と間違えるな
74:2021/01/10(日) 11:43:21.74 ID:pTf8xSoO0.net
くるまやのニンニク効いた醤油ラーメンが好き
あと具がもやししかないのがいいね
醤油に限らんけども
丸源はスープが甘いのがどうもな
75:2021/01/10(日) 11:48:40.78 ID:g83Zqdms0.net
76:2021/01/10(日) 11:55:27.16 ID:EhaCxj2S0.net
78:2021/01/10(日) 12:20:40.42 ID:1EG7381K0.net
くるまやは店によりかなり味が違うからうまいところはうまい
丸源はまずい
79:2021/01/10(日) 12:23:48.94 ID:hPT+zgaI0.net
くるま屋は車で走ってないと出会えないラーメン屋
丸源ラーメン 知らん
83:2021/01/10(日) 12:35:22.47 ID:IF19GcWV0.net
>>79
丸源も郊外中心出店スタイルだから
そこは変わらんな
81:2021/01/10(日) 12:28:22.27 ID:gxVHA9ii0.net
数年ぶりくるまやの味噌食ってガッカリしたよ
しょっぱすぎて、なんか昔と違った
82:2021/01/10(日) 12:34:35.72 ID:EfZPDtpX0.net
丸源の肉ソバ注文してから、全く行かなくなった。肉げほとんど入っていなかったから。
84:2021/01/10(日) 12:45:30.96 ID:vFbcdYXY0.net
くるまやはなんでここまで?と不思議に思うほど店舗で味が違う
ほんとにチェーン店か
85:2021/01/10(日) 12:53:45.78 ID:MyN8GzjJ0.net
>>84
本部での味の指示はしないらしい
よって店ごとに味が違うし、ここでしかないってメニューも有りだぞw
86:2021/01/10(日) 12:57:29.32 ID:SH4JfClw0.net
「くるまや」はラーメン頼むと
餃子ライス無料を止めてから行ってない。
だから30年ぐらい前から
丸源は午後から府中行くきは毎回
西府の丸源寄って肉そばに揚げニンニク大盛4杯、ラー油5杯かけて
食べてから行ったけどコロナで1年行ってない
また丸源に行きたい
87:2021/01/10(日) 13:32:56.92 ID:s0bBOpms0.net
くるまやってのは昔あったけど
オススメだった味噌ラーメンがやたら塩辛くてニンニク臭かった記憶しかない
あっという間に潰れてたな
57:2021/01/10(日) 09:51:40.24 ID:NBw/bwJP0.net
61:2021/01/10(日) 10:07:29.19 ID:sqqzZNwG0.net
くるまやの味噌バタコーンにネギトッピングして、半ライスとともに掻き込みたい
- 関連記事
-