8:2021/02/04(木) 23:12:36.95 ID:XNmqUxbW0.net
6:2021/02/04(木) 23:12:22.66 ID:dioiZ1Wmd.net
9:2021/02/04(木) 23:12:37.06 ID:gvwyPrLZ0.net
14:2021/02/04(木) 23:13:00.98 ID:ShT8+/3Qd.net
17:2021/02/04(木) 23:13:07.61 ID:JtkP8pH10.net
18:2021/02/04(木) 23:13:19.23 ID:sSnjpsHo0.net
24:2021/02/04(木) 23:14:15.43 ID:1EVKpEoed.net
なんか壺みたいなのに入ってるラーメンもあるよな
あれ食いにくい
25:2021/02/04(木) 23:14:29.80 ID:1tnxjGMV0.net
27:2021/02/04(木) 23:14:42.70 ID:aVOjx8HG0.net
28:2021/02/04(木) 23:14:48.16 ID:5Ua2suPw0.net
いつかスープも具も無しで茹でた麺だけ皿に載せて出す店とか出てきそうやな
35:2021/02/04(木) 23:16:36.18 ID:7Yt3oGn/0.net
ラーメンがお洒落な食べ物にしたがるのが絶滅せんのは何でや
277:2021/02/04(木) 23:44:49.81 ID:06I2i26O0.net
>>35
そら自分の仕事は底辺やと思いたくない心理やろな
38:2021/02/04(木) 23:16:47.48 ID:ouJl6mLNM.net
ラーメンのくせにこういうのじゃないんだよみたいな見た目ばかりやな
40:2021/02/04(木) 23:16:51.84 ID:WBK0QNIB0.net
45:2021/02/04(木) 23:17:12.64 ID:dx7Hk2ia0.net
具と分けてあるやつ全部ぶち込んでかき混ぜてから食いたい
56:2021/02/04(木) 23:18:38.89 ID:qOc8Mqfqp.net
57:2021/02/04(木) 23:18:46.54 ID:oe6OAxxw0.net
58:2021/02/04(木) 23:18:58.28 ID:CXpITZIn0.net
62:2021/02/04(木) 23:19:16.23 ID:EJbHuDme0.net
65:2021/02/04(木) 23:19:48.16 ID:Lmc06SO/0.net
67:2021/02/04(木) 23:19:59.69 ID:R5ktP9sN0.net
そのうちコース料理みたいにスープ→野菜→煮干し→麺→チャーシューって一品ずつ出てきそう
71:2021/02/04(木) 23:20:43.07 ID:iAz5AVDDa.net
72:2021/02/04(木) 23:20:59.77 ID:Rl8u/NyQ0.net
76:2021/02/04(木) 23:21:34.09 ID:t3gDMKR8M.net
77:2021/02/04(木) 23:21:41.98 ID:BQiU6d7Er.net
85:2021/02/04(木) 23:22:13.12 ID:EJbHuDme0.net
腹一杯になりたかったら他所へ行きな!
とか言い出しそう
87:2021/02/04(木) 23:22:18.59 ID:RqX1RguP0.net
110:2021/02/04(木) 23:25:08.66 ID:ixYJr+ru0.net
133:2021/02/04(木) 23:27:08.78 ID:3YfPY9Yk0.net
140:2021/02/04(木) 23:27:54.42 ID:CwBXBchX0.net
143:2021/02/04(木) 23:28:24.03 ID:+O4tVeUv0.net
ラーメンなんか意識低くていいんだわ
意識高くしたいならパスタとか蕎麦でいいだろ
156:2021/02/04(木) 23:29:26.20 ID:psJ967mxa.net
173:2021/02/04(木) 23:32:41.38 ID:3RWfSHkV0.net
一周回ってこういうのもたまには食いたくなる
2000円とかするのは論外やけど
178:2021/02/04(木) 23:33:11.03 ID:L6zMWoid0.net
意識高いのは庶民のワイには合わんわ
ワイは天神の300円ラーメンでええや
181:2021/02/04(木) 23:33:24.78 ID:49AvZ77M0.net
ラーメンなんざラーメン大学で出てくるくらいのやっすいやつでええねん
186:2021/02/04(木) 23:33:48.91 ID:48BSfFhU0.net
187:2021/02/04(木) 23:33:58.22 ID:/ifr90/Hd.net
たまにラーメンを料理だと勘違いしとる奴おるよな
ラーメンはラーメンなんだよ
241:2021/02/04(木) 23:41:32.26 ID:xg89y+870.net
246:2021/02/04(木) 23:42:02.52 ID:NLweE2NCd.net
こういうのもおいしそうじゃん
叩いてるやつどういう思考?
ラーメンはこんなんぢゃない!!とか思ってんの?
262:2021/02/04(木) 23:43:36.68 ID:P1l4SQyC0.net
ラーメン何て意識低くてなんぼやろ国民食のジャンクフード風情が高尚振るなんて滑稽や
276:2021/02/04(木) 23:44:49.52 ID:IDdWKpkka.net
280:2021/02/04(木) 23:44:56.53 ID:7YFnvG4+0.net
303:2021/02/04(木) 23:46:49.68 ID:3UZ+0a1F0.net
334:2021/02/04(木) 23:48:46.91 ID:PeqT8Q2H0.net
麺が伸びるから早く食べなきゃいけないラーメンに高級志向は合わない
高級志向は料亭でゆっくり食べる料理でやればいい
335:2021/02/04(木) 23:48:51.03 ID:AZ6ZjM/i0.net
341:2021/02/04(木) 23:49:09.48 ID:PXs4mmJCM.net
どの層にウケるんやろな
男は元よりまんさんもこういうのよりいかにもなコッテコテのラーメンのほうが好きやろ
357:2021/02/04(木) 23:50:05.11 ID:EF+Ow6XZ0.net
398:2021/02/04(木) 23:54:12.66 ID:QMnjc3Dx0.net
意識高い系は2回挑戦したけどどっちも好きじゃなかった
トリュフがーとか言われても全然わかんないし
401:2021/02/04(木) 23:54:27.20 ID:RsGlToZx0.net
今日AFURI食ったけどあれが意識の上限やな
まあ美味いけどさあって感じ
404:2021/02/04(木) 23:54:35.97 ID:fqB7neyq0.net
405:2021/02/04(木) 23:54:37.19 ID:Yl3UGgBm0.net
433:2021/02/04(木) 23:57:08.95 ID:NOtEw6uP0.net
439:2021/02/04(木) 23:57:22.72 ID:oo/uzKJu0.net
こういうのはほぼ縁がないけど食えばうまいってなるんやろ
443:2021/02/04(木) 23:57:40.12 ID:yL+ZoMAD0.net
451:2021/02/04(木) 23:58:25.44 ID:j5ZD3RwI0.net
539:2021/02/05(金) 00:08:47.57 ID:sf+d4eUp0.net
- 関連記事
-