7:2021/02/08(月) 18:00:46.42 ID:1VuH7pbJ0.net
8:2021/02/08(月) 18:00:51.90 ID:GYYilKKXM.net
10:2021/02/08(月) 18:01:12.89 ID:kBPoDLlYM.net
13:2021/02/08(月) 18:01:37.25 ID:lhoKT5w3d.net
14:2021/02/08(月) 18:01:40.49 ID:jk2PTY1n0.net
15:2021/02/08(月) 18:01:46.08 ID:4DUNLZDPd.net
16:2021/02/08(月) 18:01:54.15 ID:uIyAtNglp.net
17:2021/02/08(月) 18:02:06.86 ID:rHnlTK/N0.net
19:2021/02/08(月) 18:02:14.74 ID:Vqdq0z6iM.net
ほなさいなら
と思ったけど皿うどんしか食ってなかったわ
22:2021/02/08(月) 18:02:29.17 ID:eO1Gfskf0.net
今イオンとかめちゃくちゃ客入っとるんやからフードコートのリンガーハットもも儲かってるおもたけどそうでもないんやな
23:2021/02/08(月) 18:02:30.55 ID:PxHzHT/lp.net
27:2021/02/08(月) 18:02:55.95 ID:EHZksNFed.net
29:2021/02/08(月) 18:03:10.82 ID:EmhLbsrc0.net
調理ロボット使うようになって、劇的に不味くなった
年1くらいしか行かんわ
178:2021/02/08(月) 18:16:42.17 ID:MWdPBVkv0.net
89:2021/02/08(月) 18:09:06.98 ID:pTyTvpTxr.net
95:2021/02/08(月) 18:09:36.08 ID:hDGrnJTl0.net
386:2021/02/08(月) 18:30:45.05 ID:oKIz7WXua.net
>>29
2005年からほぼ全店舗導入してたんだが…
お前は50代か?
392:2021/02/08(月) 18:31:17.44 ID:guP4vW7x0.net
405:2021/02/08(月) 18:32:14.37 ID:Kdex5e4F0.net
30:2021/02/08(月) 18:03:12.74 ID:VzBeHMWC0.net
33:2021/02/08(月) 18:03:22.55 ID:GYYilKKXM.net
34:2021/02/08(月) 18:03:26.32 ID:fZWKSSS+M.net
マジでオワコンで草ァ!
まんま得サブやめたときのサブウェイやん
37:2021/02/08(月) 18:03:48.41 ID:SQctl/SK0.net
38:2021/02/08(月) 18:03:50.14 ID:sMHbmEmUd.net
39:2021/02/08(月) 18:03:56.62 ID:rGbMU1LQr.net
野菜たっぷりちゃんぽん無くさないでくれるならええわ
40:2021/02/08(月) 18:04:05.01 ID:s+cQV6+dd.net
42:2021/02/08(月) 18:04:14.71 ID:GaE+hdU60.net
49:2021/02/08(月) 18:04:49.81 ID:y+oAbbB5d.net
45:2021/02/08(月) 18:04:27.26 ID:y+oAbbB5d.net
47:2021/02/08(月) 18:04:37.72 ID:y+oAbbB5d.net
1番やっちゃいけない事やっちゃったな
これでもうリンガー行く事もほぼなくなるだろう
50:2021/02/08(月) 18:05:00.95 ID:zs+WWFEkp.net
58:2021/02/08(月) 18:05:48.98 ID:Mp2SSYAt0.net
288:2021/02/08(月) 18:24:24.73 ID:SILd4Pe50.net
53:2021/02/08(月) 18:05:13.20 ID:fAm3NrM0p.net
55:2021/02/08(月) 18:05:37.92 ID:sZLQZ45X0.net
57:2021/02/08(月) 18:05:43.58 ID:y+oAbbB5d.net
59:2021/02/08(月) 18:06:06.30 ID:/MFyBIZnd.net
まともな経営者なら苦境に陥ったら改良しようとするよね
目先の損得で改悪のみとか客商売なめすぎだろう
62:2021/02/08(月) 18:06:25.71 ID:0JJqY/4V0.net
何回か行ったことあるけど2倍とかできんの知らんかったわ
65:2021/02/08(月) 18:06:38.56 ID:2CyN4A6T0.net
増量廃止と実質値上げとかもう行くことはなさそうやね
67:2021/02/08(月) 18:07:06.07 ID:EyrDga8k0.net
もう男は行く事ないな
女に媚びて飽きられて倒産かね
69:2021/02/08(月) 18:07:28.71 ID:r6mrM0JO0.net
82:2021/02/08(月) 18:08:38.33 ID:hm36XpfN0.net
別にリンガーハットのせいやない
行政の一律6万の補償金が無能すぎるんや
それだけや
86:2021/02/08(月) 18:08:56.90 ID:haFVLeR80.net
90:2021/02/08(月) 18:09:16.49 ID:avt2lnDh0.net
92:2021/02/08(月) 18:09:20.39 ID:H6MxZKPpp.net
97:2021/02/08(月) 18:09:48.53 ID:Cf242+EKM.net
新価格
長崎ちゃんぽん 650円
長崎ちゃんぽん 麺1.5倍 700円
長崎ちゃんぽん 麺2倍 750円
100円の値上げか
104:2021/02/08(月) 18:10:28.30 ID:hDGrnJTl0.net
>>97
高いわ
昔ビッグちゃんぽん税込み600円やったぞ
103:2021/02/08(月) 18:10:17.18 ID:7cLtZTcf0.net
久しぶりに見たら山口九州めっちゃ閉店しとるやん
地方ですら赤字って相当ヤバいやろ
105:2021/02/08(月) 18:10:45.18 ID:g3Slr/t4a.net
114:2021/02/08(月) 18:12:06.11 ID:NKVaOOO7M.net
2年ぐらい前に行ったらレジで注文決める方式になっていて行くのやめたけどこんなことになっていたのか
115:2021/02/08(月) 18:12:16.64 ID:x1wZOFa0d.net
118:2021/02/08(月) 18:12:36.49 ID:K+5Nir50M.net
最後に行っとくか
餃子は旨くないからどうでもええけど
こっちは致命傷や
120:2021/02/08(月) 18:12:38.00 ID:fTiDmtAH0.net
143:2021/02/08(月) 18:14:13.18 ID:JlWxQeVZM.net
144:2021/02/08(月) 18:14:13.86 ID:HjfRiqhA0.net
161:2021/02/08(月) 18:15:30.15 ID:sgrZuFX6M.net
- 関連記事
-