8: 2021/02/17(水) 19:50:51.86 ID:wlCM3EOe0
店舗のレトルト感なんやねんあれ
12: 2021/02/17(水) 19:51:33.67 ID:MfeuaiOM0
>>8
わかる、取ってつけたような感じするんよな
10: 2021/02/17(水) 19:51:18.45 ID:OWRPjBGk0
嘘やろと思ってたけど店で食べて本当に美味しくなかった
14: 2021/02/17(水) 19:51:42.10 ID:Go/0I3L80
辛いだけやん
16: 2021/02/17(水) 19:52:09.38 ID:THKfIRixM
エアプ多いな
カップはリニューアルした時に味劣化したんやぞ
昔はもっとうまかった
17: 2021/02/17(水) 19:52:22.85 ID:MfeuaiOM0
>>16
はい懐古厨
24: 2021/02/17(水) 19:53:03.47 ID:THKfIRixM
>>17
実際そうやし
パッケージ変わってから不味いやん
店よりうまかったのは昔の話や
76: 2021/02/17(水) 20:01:40.26 ID:TuYLHu4d0
>>17
蒙古厨なんだよなぁ
69: 2021/02/17(水) 20:00:55.85 ID:pKCoxm/C0
>>16
わかる
北極がでかくなった辺りで味も辛さも堕ちた
129: 2021/02/17(水) 20:08:46.69 ID:SaYRP+SxM
>>16
これ豆腐も麺もスープもショボくなったよな
22: 2021/02/17(水) 19:52:54.18 ID:MfeuaiOM0
カップ麺のジャンクな麺の方が合う
23: 2021/02/17(水) 19:53:00.36 ID:T3xSIVqA0
店のは1回食ったらもうええか…ってなる
カップ麺はリピートする
25: 2021/02/17(水) 19:53:50.17 ID:MfeuaiOM0
>>23
模範解答やな
27: 2021/02/17(水) 19:54:22.08 ID:sapLFSxX0
そもそもタンメンってなんや?
30: 2021/02/17(水) 19:54:50.30 ID:MfeuaiOM0
>>27
野菜とお湯と麺
35: 2021/02/17(水) 19:56:10.50 ID:sapLFSxX0
>>30
ラーメンとは違うんか
28: 2021/02/17(水) 19:54:43.77 ID:MQrM30Tzp
店は入る前から辛いねん
あと辛さレベルが0.8.10って何やねん2.4.6も用意しろや
29: 2021/02/17(水) 19:54:47.71 ID:oN5P8jN+0
カップは辛さが足りん
31: 2021/02/17(水) 19:55:17.21 ID:MfeuaiOM0
>>29
ラー油と一味足せばええやん
33: 2021/02/17(水) 19:55:59.03 ID:T3xSIVqA0
正直蒙古はあんま食わん、北極はよく食う
期間限定じゃなくて常設しろ
38: 2021/02/17(水) 19:56:21.84 ID:MfeuaiOM0
>>33
たまに食うからええんやとおもう
44: 2021/02/17(水) 19:57:12.58 ID:T3xSIVqA0
>>38
箱買いしても飽きひんかったわ
胃腸イカれたけど
36: 2021/02/17(水) 19:56:11.58 ID:I1I/nzVa0
食う前から臭いが辛くてキツいわ
37: 2021/02/17(水) 19:56:13.06 ID:r/6BUUK50
店は塩タンメン食うところや
39: 2021/02/17(水) 19:56:33.66 ID:TuYLHu4d0
御徒町で食べたときキャベツが臭くて無理やった
40: 2021/02/17(水) 19:56:43.34 ID:huMGS6b4M
店舗は当たり外れあるやろ
あたりの店でもちょっと雑になっとる気するわ
41: 2021/02/17(水) 19:56:53.65 ID:e0PYpDgb0
野菜がふにゃふにゃなのが最悪の過大評価店
ただの手抜きだろ
あれが好きなやついんの?
45: 2021/02/17(水) 19:57:40.60 ID:MfeuaiOM0
>>41
キャベツやもやしはシャキッとしてて欲しいよな
119: 2021/02/17(水) 20:08:04.86 ID:b36Kr75c0
>>41
ワイは野菜がフニャフニャの方が好きやわ
42: 2021/02/17(水) 19:57:00.23 ID:DtgT+CVR0
激辛というイメージが強すぎて未だに食う勇気がない
46: 2021/02/17(水) 19:57:51.45 ID:TPBt6PsM0
店舗はカップルが列作ってて入りにくかったわ
47: 2021/02/17(水) 19:57:57.18 ID:ZYdSnX0+0
そのうち東京で食うのを夢見てるんやが
美味くないんか…
49: 2021/02/17(水) 19:58:12.55 ID:MfeuaiOM0
>>47
一度はええと思う
51: 2021/02/17(水) 19:58:31.87 ID:T3xSIVqA0
>>47
まずくはないしうまいで
ただ1回食えば満足するわ
57: 2021/02/17(水) 19:59:32.46 ID:MQrM30Tzp
>>47
行く時は翌日休みの日にしときや
110: 2021/02/17(水) 20:06:41.28 ID:EisgJLEk0
>>47
半年に一回くらい食べたくなる感じ
52: 2021/02/17(水) 19:58:42.08 ID:MfeuaiOM0
店舗はそこら中に鼻かんだティッシュだらけなのが絶望的に汚い
54: 2021/02/17(水) 19:58:57.57 ID:F8JPSyU0p
味噌五目食え
あれだけは段違いに美味い
55: 2021/02/17(水) 19:59:06.01 ID:odntxGuo0
ヒカキンもカップ麺の方が旨い言うてたな
58: 2021/02/17(水) 19:59:39.89 ID:FMe5DNYJ0
ちょうどさっき食ったわ、久々だったけど相変わらずうまい
しめのご飯は我慢した
59: 2021/02/17(水) 19:59:41.03 ID:JZnt+1q90
カップの北極を通年で売れ
蒙古タンメンより美味いわ
62: 2021/02/17(水) 20:00:11.66 ID:Js99kYUGd
セブンの冷凍のやつ食べたんやが店舗のはもっと辛いんか?
66: 2021/02/17(水) 20:00:43.32 ID:MfeuaiOM0
>>62
店舗の方がストレートに辛い
刺さる感じ
74: 2021/02/17(水) 20:01:31.55 ID:i1Uwkgi30
>>62
辛い
食い切れるか不安になる
65: 2021/02/17(水) 20:00:39.60 ID:TuYLHu4d0
キャベツがくたくたで臭くて甘ったるくてそれが悪いんよ
68: 2021/02/17(水) 20:00:51.25 ID:MAg6IKL/0
これのせいで蒙古タンメン出す店増えたけど辛いだけで薄くて不味いイメージやが本店は美味いんか?
72: 2021/02/17(水) 20:01:16.75 ID:6R4yOTxDp
カップの方がうまいとか言ってるやつ絶対エアプだと思ってる
73: 2021/02/17(水) 20:01:19.00 ID:FMe5DNYJ0
店舗限定だけど店で食うなら黒北極がいいぞ
83: 2021/02/17(水) 20:03:05.75 ID:I2eBQzcD0
カップラーメンから入って店行ったけど旨いな
初めてやったから味噌ラーメン食べたわ
84: 2021/02/17(水) 20:03:20.74 ID:i1Uwkgi30
店の北極は頼む勇気がない
97: 2021/02/17(水) 20:04:50.99 ID:uC7kgHAba
唐辛子系の辛さ苦手だから自分からは行かんなぁ
101: 2021/02/17(水) 20:05:24.51 ID:z/1A8TDca
辛いの好きやけど辛いの苦手やから蒙古タンメンは手出せへん
102: 2021/02/17(水) 20:05:27.70 ID:9UZeavco0
五目味噌タンメンを辛さ増しにすると美味いぞ
107: 2021/02/17(水) 20:06:09.67 ID:FOgJq3SP0
まあ普通にうまいけど通うのは意味がわからない
120: 2021/02/17(水) 20:08:12.74 ID:xLqFaopk0
中本の甘さが好き
127: 2021/02/17(水) 20:08:42.16 ID:9Bdf60Hbd
店も不味くはないけど並んで食うならカップ麺でええかってなるよな
130: 2021/02/17(水) 20:08:48.79 ID:aIvPZhst0
店舗のは甘さが強すぎるんよ
133: 2021/02/17(水) 20:09:27.16 ID:d6duouHm0
わかる
カップ麺食って美味いと思って店行ったけど、そこまででもなくてそれ以来行ってないわ
138: 2021/02/17(水) 20:10:00.10 ID:X8TtCw4q0
数あるリアル店舗系のカップ麺で中本が一番完成度高いと思う
ぶっちゃけ実店舗のより癖になる
143: 2021/02/17(水) 20:10:30.53 ID:JBuvajgv0
西日本にも出店しろ
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613558905/
- 関連記事
-