13: 2021/02/20(土) 07:52:28.41 ID:mUmtpHIwp
ワイは刻んだ豚バラ肉ドバドバ投入して味の素もドバドバしてたわ
最後に卵を落とす
14: 2021/02/20(土) 07:52:37.34 ID:Dt8B9hCGa
スーパーカップの豚キムチでええわ
安いし多いし何もしなくても美味いし
15: 2021/02/20(土) 07:52:37.44 ID:2ORj8OTN0
辛ラーメンはそのままが一番や
17: 2021/02/20(土) 07:52:47.11 ID:VXJzWd8yM
鍋にするとうまい
18: 2021/02/20(土) 07:52:47.19 ID:+0NKaM+ka
辛ラーメンである必要は?
30: 2021/02/20(土) 07:54:17.60 ID:SERBrh820
>>18
この麺がいい
ジンラーメンでもいいけど
日本の袋麺にこの手のモチモチ麺ないから
20: 2021/02/20(土) 07:53:16.80 ID:GJdxNdvy0
ええやんけ
21: 2021/02/20(土) 07:53:24.39 ID:XcA27d44d
なんJ民は韓国嫌いだけど辛ラーメンは普通に食べるぞ
別やん
22: 2021/02/20(土) 07:53:24.82 ID:eesXS37Hd
美味そうやけどこの前食ったら不味かったわ
23: 2021/02/20(土) 07:53:26.55 ID:4OlRmKBnd
俺も毎回そんぐらいの水の量で作ってる550mlはさすがに多いよな
24: 2021/02/20(土) 07:53:34.80 ID:RHPOgzxK0
辛ラーメンを甘くするやつ爆笑
25: 2021/02/20(土) 07:53:38.78 ID:dvbqQFPu0
普通にうまそうで冷めるわ
29: 2021/02/20(土) 07:54:16.62 ID:rJngGhSw0
デブって絶対ウインナーとチーズ入れるよな
31: 2021/02/20(土) 07:54:24.62 ID:g2DS57KO0
辛ラーメンは麺がおいしい
32: 2021/02/20(土) 07:54:26.19 ID:2oZfpQEa0
蒙古タンメンの方が美味いよね
33: 2021/02/20(土) 07:54:29.98 ID:k9zOWBiuM
美味そうやけどこのアルミ容器はどこで買えるんや?
35: 2021/02/20(土) 07:54:38.97 ID:rzjgGj+o0
そこまでして辛ラーメン食いたくない
37: 2021/02/20(土) 07:54:50.61 ID:JBxoKkam0
ワイの勝ちやで

46: 2021/02/20(土) 07:55:58.42 ID:k9zOWBiuM
>>37
美味しそうなんやけどここまで丁寧に作るの面倒やしお手軽さでイッチの勝ちやな
48: 2021/02/20(土) 07:56:13.41 ID:jeLZO3kL0
>>37
こいつの勝ちやなwイッチのマジで不味そうゲロ吐いていい?
61: 2021/02/20(土) 07:58:20.66 ID:GvwUJ8Qm0
>>37
鍋の最後やな
189: 2021/02/20(土) 08:18:36.96 ID:oazpiXnFd
>>37
こんなんほとんど鍋じゃん
206: 2021/02/20(土) 08:20:56.70 ID:j3/WGRiu0
>>37
うまそうやな
ラーメンのカテゴリでええのか疑問はあるが
194: 2021/02/20(土) 08:19:03.95 ID:McvcpvAw0
>>37の勝ちやな
39: 2021/02/20(土) 07:55:02.34 ID:Tz8yBiRv0
袋の辛ラーメンはうまい
カップ麺はゴミ
40: 2021/02/20(土) 07:55:22.66 ID:EvkeC4Gsd
味噌で味付けして誤魔化しとるだけやろ
素で食えや
41: 2021/02/20(土) 07:55:30.89 ID:yh8atcBU0
なんでゴミたべなあかんの?
42: 2021/02/20(土) 07:55:47.26 ID:AxnyjuuFd
辛ラーメンはボリュームあるから満足感得られる
日本のメーカーの袋麺より20gは多い
43: 2021/02/20(土) 07:55:51.96 ID:QbwAzhCCM
辛辛魚でええわ
44: 2021/02/20(土) 07:55:53.54 ID:bVDTeiWKp
ウィンナーもチーズもいらねーよデブガイジ
45: 2021/02/20(土) 07:55:56.33 ID:tG49/BEa0
ワイが作ったマヨネーズ辛ラーメンや

51: 2021/02/20(土) 07:56:27.09 ID:Dt8B9hCGa
>>45
排水溝に詰まった脂やろこれ
55: 2021/02/20(土) 07:57:14.73 ID:tG49/BEa0
>>51
は???
72: 2021/02/20(土) 07:59:12.80 ID:Dt8B9hCGa
>>55
もしくはゲロや
77: 2021/02/20(土) 07:59:43.21 ID:7HZv/Fwk0
>>45
飲み会の〆後のラーメンゲロったやつみたい
84: 2021/02/20(土) 08:00:52.66 ID:GvwUJ8Qm0
>>45
マヨネーズってどうやって溶かすんや?
90: 2021/02/20(土) 08:02:27.93 ID:tG49/BEa0
>>84
単に粉末スープにマヨネーズ混ぜただけやで
ちょっとダマっぽかったわ
105: 2021/02/20(土) 08:04:59.58 ID:GvwUJ8Qm0
>>90
はえー
割と様になるもんなんやな
89: 2021/02/20(土) 08:02:27.79 ID:V8xuSvN20
>>45
歌舞伎町の道にありそう
114: 2021/02/20(土) 08:07:00.77 ID:URA5hJK60
>>45
きも
116: 2021/02/20(土) 08:07:28.37 ID:FGunD+i1d
>>45
さっき寝起きで吐いたワイのゲロにそっくりや
49: 2021/02/20(土) 07:56:14.57 ID:eea/NlZ40
この銀色の容器は何や
56: 2021/02/20(土) 07:57:19.84 ID:SERBrh820
>>49
使い捨てのアルミ鍋や
68: 2021/02/20(土) 07:58:45.67 ID:ltAUDhoY0
>>56
洗い物でないし賢いな
52: 2021/02/20(土) 07:56:36.87 ID:ltAUDhoY0
これはウマそうやな
日高屋のチゲ味噌食いたいわ
58: 2021/02/20(土) 07:57:36.64 ID:rDFaRP/B0
餅やなくてチーズだったんか
59: 2021/02/20(土) 07:57:53.89 ID:t9gGQMaCr
美味いけど部屋が臭くなるのがなあ
60: 2021/02/20(土) 07:57:59.10 ID:V4cxuVS60
辛ラーメン出汁が感じられない
62: 2021/02/20(土) 07:58:26.60 ID:oWiIbLO+0
未だに食べたことないわ
ちょっと他のインスタントより高いよな
73: 2021/02/20(土) 07:59:32.19 ID:SERBrh820
>>62
Amazonやったら40個入りで3000円くらいで帰るよ
1人でぜんぶ使い切れるしオススメ
78: 2021/02/20(土) 08:00:18.74 ID:tG49/BEa0
>>73
マジやんけ
やっっす
87: 2021/02/20(土) 08:02:05.65 ID:SERBrh820
>>78
今3300円やけど1番安い時で2600円まで下がるよ
安くなるタイミングがよくわからんけど
63: 2021/02/20(土) 07:58:27.74 ID:xJD/5HSG0
美味しいし好きだけどなんか昔のが美味しかったし量も多かった気がする
64: 2021/02/20(土) 07:58:35.14 ID:kapvHDf40
アルミ鍋捨てずに使いまわしてる奴初めて見たわ
76: 2021/02/20(土) 07:59:35.58 ID:rJngGhSw0
>>64
ワイもやってるで
穴あくから買った方がええんやけどな
65: 2021/02/20(土) 07:58:37.71 ID:yMkHsQRXr
炒めた豚バラモヤシ乗っけて中華調味料とラー油入れたらうまい
66: 2021/02/20(土) 07:58:38.36 ID:GtxsrjRIa
美味そうや
ただ流石に味噌までいれると手間がかかりすぎるというか
それなら別のものにしてしまうわ
67: 2021/02/20(土) 07:58:40.43 ID:SERBrh820
日本の袋麺は基本的に麺がダメやね
まあ唯一認めるのは藤原製麺さんの天金やけど品薄でなかなか買えない
69: 2021/02/20(土) 07:58:48.22 ID:WhVzrPTs0
とんがらし麺のが好き😡
70: 2021/02/20(土) 07:58:55.39 ID:sDQ9AmgV0
辛ラーメンは麺茹でた後に湯切りしてスープ粉とごま油と醤油で混ぜそばにするのが1番美味しいぞ
81: 2021/02/20(土) 08:00:34.98 ID:mv4+bXz+d
汗ドバドバ出るから辛いのキライ😡⚡
82: 2021/02/20(土) 08:00:40.15 ID:90wqkRpJ0
ウインナー入らねえよ
83: 2021/02/20(土) 08:00:44.09 ID:QqU1lsAed
美味しいって聞いて袋麺3回くらい買ったけどまずいんよ
特にイッチが推してる麺が
今も家にあるわ
99: 2021/02/20(土) 08:03:46.33 ID:SERBrh820
>>83
辛ラーメンの美味しい作り方はとにかく強火のスープで麺を煮ることを意識する
普通の袋麺みたいにお湯で麺をほぐすやり方だと美味しくない
85: 2021/02/20(土) 08:01:25.65 ID:LGbyhzFv0
ワイいつもまとめ買いしてるわ
一袋100円ちょいだし美味いし最高やで
88: 2021/02/20(土) 08:02:14.38 ID:6svaPMVjd
味噌入れなきゃならん時点で足りてないやん
95: 2021/02/20(土) 08:03:06.36 ID:0Erzoybh0
>>88
やめたれ
103: 2021/02/20(土) 08:04:44.83 ID:SERBrh820
>>88
これは好みや
辛味噌スープみたいなのが好きだから入れてるだけ
91: 2021/02/20(土) 08:02:31.10 ID:sEbP5IqaM
なんか韓国でも単体で食べるものではないみたいな扱いらしいやんけ
93: 2021/02/20(土) 08:02:44.32 ID:GyWmk7m7d
アンチというかそのままでは不味いってイッチ分かってるやん
味噌入れたらもう別モンじゃん
109: 2021/02/20(土) 08:05:40.10 ID:SERBrh820
>>93
味噌入れるっても隠し味程度やぞ
パチンコ玉くらい
どうせ手間は変わらんし
98: 2021/02/20(土) 08:03:37.68 ID:q2y8Q42k0
ごま油と卵入れるだけで美味くなるよな
100: 2021/02/20(土) 08:03:59.92 ID:1V2EpPVA0
プデチゲってうまいよね
スンドゥブよりすき
101: 2021/02/20(土) 08:04:10.33 ID:TfwsxoNU0
辛ラーメンは、なんでもいいから化学調味料入れると美味い
ワイはチゲ鍋にして、麺で締め
102: 2021/02/20(土) 08:04:27.79 ID:3+dnCIfw0
ウインナーはねーわ
106: 2021/02/20(土) 08:05:02.42 ID:e5PwvwlVd
みんなトッピングありきの話しかしてなくて草
やっぱ不味いやんけ
117: 2021/02/20(土) 08:07:58.14 ID:nlnzu/yW0
ワイの勝ちやな

133: 2021/02/20(土) 08:10:58.05 ID:rJngGhSw0
>>117
うまそうやけどなんでデヴってウインナー食いたがるんやろか
201: 2021/02/20(土) 08:20:14.63 ID:oazpiXnFd
>>133
ほんますぐウインナー入れたがるの謎や
ラーメンにウインナーは合わんやろ
118: 2021/02/20(土) 08:08:04.75 ID:SWu8ARSU0
アンチじゃなくて辛ラーメンでなくても美味しくて辛いラーメンが溢れてるだけだぞ
121: 2021/02/20(土) 08:09:22.14 ID:3+dnCIfw0
これ半分ケンモメシだろ
125: 2021/02/20(土) 08:09:52.67 ID:V4cxuVS60
蒙古タンメンのがうまい
127: 2021/02/20(土) 08:10:04.22 ID:9qVN1L6B0
異物混入やばすぎない?こんなの見たら食べれんわ
132: 2021/02/20(土) 08:10:47.45 ID:Y5DjYIFb0
辛ラーメンは味噌入れるだけでそこそこ美味くなるで
135: 2021/02/20(土) 08:11:40.90 ID:eea/NlZ40
だいぶ前に辛ラーメン作ったときは味がないから醤油入れたな
136: 2021/02/20(土) 08:11:42.76 ID:zp3rDbGiM
今なら辛辛魚食うよね
143: 2021/02/20(土) 08:12:37.84 ID:g1P1Q4uaM
圧倒的に旨み成分がたんねえンだわ
149: 2021/02/20(土) 08:13:08.32 ID:3+dnCIfw0
てかインスタントって名前なんやから手間かける時点で終わっとるわ
164: 2021/02/20(土) 08:14:20.06 ID:FGunD+i1d
味噌入れてる時点で素じゃ物足りない証拠やん
171: 2021/02/20(土) 08:15:47.72 ID:5D0ja0u50
虫混入してた画像みてもう無理や
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613775054/
- 関連記事
-