17:2021/02/21(日) 16:34:44.581 ID:yPBF3+vJ0.net
18:2021/02/21(日) 16:34:49.516 ID:WXcdosYNd.net
16:2021/02/21(日) 16:34:40.356 ID:NeFUffso0.net
20:2021/02/21(日) 16:35:07.031 ID:yGrmsM0r0.net
19:2021/02/21(日) 16:35:05.836 ID:4X/apIa4d.net
チャーシューだな出汁抜けしたトロトロとかホロホロのだったり標準とトッピングのが違ってたり
21:2021/02/21(日) 16:35:19.310 ID:qCuzEDu0a.net
23:2021/02/21(日) 16:36:17.574 ID:5sgnDuO5d.net
24:2021/02/21(日) 16:36:20.656 ID:EbFK/00YM.net
25:2021/02/21(日) 16:36:32.389 ID:qi99A+k70.net
22:2021/02/21(日) 16:35:53.173 ID:DRo1iy+0d.net
食べる前ならメニュー
味噌醤油豚骨塩とか全種揃えてるとこは見下してるわ
26:2021/02/21(日) 16:37:25.519 ID:l8Wr7uBu0.net
>>22
1つの味しか無い所もダメだな
向上心が無いって事だからな
29:2021/02/21(日) 16:38:58.859 ID:qCuzEDu0a.net
27:2021/02/21(日) 16:38:19.556 ID:tyciDIO00.net
28:2021/02/21(日) 16:38:34.272 ID:gn82VNOud.net
31:2021/02/21(日) 16:39:43.480 ID:4X/apIa4d.net
>>28
平打ち麺が嫌いだけどあれは手打ちとか関係あるの?
44:2021/02/21(日) 16:44:35.971 ID:gn82VNOud.net
>>31
わからんけど自家製麺をうりにしてる店はどこも硬くてぶっとい太麺か
真っ直ぐで細くて堅い麺ばっかり
平打ちで縮れててやわらかい麺が喰いたいのに
30:2021/02/21(日) 16:39:02.822 ID:DXm4Co7Zp.net
32:2021/02/21(日) 16:39:45.168 ID:hyk64Yw90.net
33:2021/02/21(日) 16:40:11.751 ID:l8Wr7uBu0.net
36:2021/02/21(日) 16:40:55.956 ID:qi99A+k70.net
>>33
大孫でご飯お代わりしまくってラーメンと卵かけご飯無限に食ってる
37:2021/02/21(日) 16:41:40.922 ID:l8Wr7uBu0.net
40:2021/02/21(日) 16:43:23.669 ID:qi99A+k70.net
43:2021/02/21(日) 16:44:24.547 ID:l8Wr7uBu0.net
34:2021/02/21(日) 16:40:39.301 ID:EIFAwDf/a.net
42:2021/02/21(日) 16:43:57.242 ID:4X/apIa4d.net
38:2021/02/21(日) 16:42:43.779 ID:u9my3w130.net
39:2021/02/21(日) 16:43:20.100 ID:OR8dABp90.net
41:2021/02/21(日) 16:43:45.583 ID:LZtd51b+M.net
45:2021/02/21(日) 16:45:24.396 ID:u92w72H0a.net
湯切りかな
しっかり水気を切れる、かつ短時間で麺を冷まさない完璧な湯切りができる大将はそういない
48:2021/02/21(日) 16:46:34.122 ID:GXuPopkA0.net
床やテーブルの手入れ
美味くても汚いとこでは食いたくない
49:2021/02/21(日) 16:47:19.587 ID:l8Wr7uBu0.net
自家製麺より理想の麺を麺の専門家である製麺所に作って貰った方がいいと思う
麺とスープの両方を自分で拘って作るのは限界がある
50:2021/02/21(日) 16:47:52.322 ID:uNvS2edk0.net
スープだろ
まずいチャーシューでもうまいスーズに浸せば食える
時点で麺
51:2021/02/21(日) 16:47:59.835 ID:LZtd51b+M.net
チャーシューやメンマなんて旨いとか評価してるラオタはアホ
売ってるの転用していいよ
そんなもん
52:2021/02/21(日) 16:50:16.883 ID:L1G6sZ/TM.net
チャーシュー麺かな
普通のラーメンと同じチャーシューを増すだけは二流
53:2021/02/21(日) 16:50:45.096 ID:TcBj9N2Ba.net
54:2021/02/21(日) 16:51:05.336 ID:QwF2cEHn0.net
55:2021/02/21(日) 16:51:20.962 ID:k60V7uRR0.net
59:2021/02/21(日) 16:53:39.793 ID:4X/apIa4d.net
56:2021/02/21(日) 16:53:10.542 ID:uvIpw/lDM.net
57:2021/02/21(日) 16:53:15.209 ID:t/j6MWmXa.net
60:2021/02/21(日) 16:54:26.167 ID:YbjYoXPR0.net
安くてそこそこ美味い店を基準にしている
例えば1杯800円なら安い店で2杯食える
安い店で2杯食うよりこっちで食った方がお得だと思えるか否か
61:2021/02/21(日) 16:54:45.994 ID:dTUX4FgR0.net
62:2021/02/21(日) 16:55:27.503 ID:nlzvGM3S0.net
確かに。麺だのスープだのはクソ程どうでも良いけどチャーシューが一番大事だわ
64:2021/02/21(日) 16:57:05.931 ID:WcoPNTaZ0.net
全てだろう
まずスープを飲んで1stチェック
麺を食って2ndチェック
チャーシュー、味玉を食って3rdチェック
最後に全てのバランスを見てランクを決める
値段も考慮はするが立地も関係するからあまり重要視はしていない
67:2021/02/21(日) 16:59:02.327 ID:EIFAwDf/a.net
65:2021/02/21(日) 16:58:04.051 ID:j8Zfk18ia.net
66:2021/02/21(日) 16:58:56.385 ID:JXZjhDDed.net
69:2021/02/21(日) 17:02:29.777 ID:BdjKXBLW0.net
70:2021/02/21(日) 17:13:50.444 ID:ha52204Rp.net
71:2021/02/21(日) 17:14:52.488 ID:G2bzEQJe0.net
73:2021/02/21(日) 17:16:59.474 ID:ZdKKrbVY0.net
腕の組み方

76:2021/02/21(日) 17:38:40.003 ID:QwF2cEHn0.net
74:2021/02/21(日) 17:17:04.136 ID:QmDx8vGl0.net
75:2021/02/21(日) 17:37:12.835 ID:StTw6svJ0.net
77:2021/02/21(日) 17:57:44.063 ID:4X/apIa4d.net
78:2021/02/21(日) 18:05:07.698 ID:qEaPIbGA0.net
- 関連記事
-