9:2021/02/26(金) 05:50:09.81 ID:ZmHS9pkP0.net
都会の割にってことだろ
あとその3店舗は超有名店だから美味いけど全体レベルは低いってことや
12:2021/02/26(金) 05:51:22.72 ID:ZJc5inNod.net
13:2021/02/26(金) 05:51:33.08 ID:i9bGjtqo0.net
20年前は神座が大阪ナンバー1なんて言われてたけど
今は美味い店増えたわ
14:2021/02/26(金) 05:51:37.10 ID:Tdt3tcxca.net
昔は王将と天一がばっかやったけど15年くらい前から変わってきた感じがする
15:2021/02/26(金) 05:52:09.83 ID:59GDFOD8M.net
細見商店は食ったことあるけど味噌ラーメンやのに油っこくないのが独特やな
麺は普通やけど出汁が麦の甘味効いてて面白いでベタな辛みと油に頼ってる味噌ラーメンと全然違うわ
16:2021/02/26(金) 05:52:10.94 ID:zmndwRDl0.net
大阪のラーメンめちゃくちゃ美味しいやろ味覚障害やねお疲れ様
21:2021/02/26(金) 05:56:39.34 ID:dgrOVdwT0.net
これといってめちゃ美味い店も数少ないけど此処だけは不味すぎるって店も無い
平均的に美味い
20:2021/02/26(金) 05:55:47.91 ID:Pvdh2BoY0.net
22:2021/02/26(金) 05:58:13.98 ID:4UlhmVwGM.net
24:2021/02/26(金) 06:00:56.62 ID:ZmHS9pkP0.net
25:2021/02/26(金) 06:01:16.66 ID:RLnpYnL+0.net
28:2021/02/26(金) 06:03:42.20 ID:etfsdPuzM.net
>>25 観光客にとったアンケートでは飯うま都道府県3位が大阪ですけど

30:2021/02/26(金) 06:04:45.51 ID:2LaFAWIy0.net
>>28
はい捏造、大阪はうんこと道とん堀しかないw
26:2021/02/26(金) 06:02:23.34 ID:etfsdPuzM.net
関東人で関東よりも大阪のラーメンのが好きです
こういう人もおるからな大阪はスープが独特やから大阪の方が好きって人がおっても不思議ではないな
27:2021/02/26(金) 06:02:57.91 ID:ARcdCmIHr.net
大阪はラーメンとかB級グルメ不味いよな
フレンチのレベルは高い
29:2021/02/26(金) 06:04:35.02 ID:y7/poLXda.net
ラーメン以外に旨いもんいっぱいあるから、ラーメンにこだわる必要がないんちゃうか?
34:2021/02/26(金) 06:06:12.07 ID:nu8puUMxM.net
37:2021/02/26(金) 06:07:16.37 ID:2LaFAWIy0.net
31:2021/02/26(金) 06:05:17.20 ID:SAliiBsZ0.net
32:2021/02/26(金) 06:05:22.08 ID:nuyOtrwEM.net
ラーメンは東京が最強すぎるからな
東京以外全部クソで終わりや
33:2021/02/26(金) 06:05:38.06 ID:59GDFOD8M.net
東京は大阪と同じクオリティで飯出すと値段が格段にあがるからな
38:2021/02/26(金) 06:07:41.28 ID:qG9DfsVP6.net
>>33
エアプやん
大阪のラーメンの方が基本高いぞ
意識高い系の店ばっかやし
35:2021/02/26(金) 06:06:29.11 ID:nuyOtrwEM.net
36:2021/02/26(金) 06:06:59.76 ID:rtp6DaEv0.net
39:2021/02/26(金) 06:08:31.06 ID:uzZEcbUap.net
水が違うからか大阪のラーメンはスープがどこもワイの好みではなかったわ
40:2021/02/26(金) 06:09:04.35 ID:HravXFiMM.net
41:2021/02/26(金) 06:09:11.75 ID:i7So55s80.net
45:2021/02/26(金) 06:10:54.95 ID:uzZEcbUap.net
42:2021/02/26(金) 06:09:38.20 ID:tuAt3UTid.net
43:2021/02/26(金) 06:10:09.96 ID:oW1sfdX/a.net
44:2021/02/26(金) 06:10:35.01 ID:UFW1vKqHM.net
46:2021/02/26(金) 06:10:55.54 ID:HravXFiMM.net
そもそも関東人ほどラーメン文化がない
有難がってるのは汚らしいおっさんと学生だけ
47:2021/02/26(金) 06:12:28.33 ID:oW1sfdX/a.net
48:2021/02/26(金) 06:12:47.22 ID:UFW1vKqHM.net
49:2021/02/26(金) 06:13:35.38 ID:oW1sfdX/a.net
第一旭系が好きなんや
第一旭 もっこす 神戸っ子ラーメン
53:2021/02/26(金) 06:14:38.77 ID:ISLG+8lA0.net
そら47都道府県の中では高いよ
でも本場東京神奈川に行くとレベルの違いに愕然とする
てか東京神奈川が別格過ぎ
東京とか各駅ごとに当たり前のように地方の名店レベルのラーメン屋がおる
ほんまゴロゴロおる
54:2021/02/26(金) 06:14:41.34 ID:BhehiRx2r.net
大阪のラーメン屋って基本洒落たとこばっかりだからな、男には物足りなさそう
二郎みたいな汚いとこ少ない
57:2021/02/26(金) 06:15:45.79 ID:1pd0Jot9d.net
東京出店した人類みな麺類食べたけどほんまチャーシューだけの一発屋やな
麺スープはそこそこレベル
58:2021/02/26(金) 06:16:23.43 ID:oW1sfdX/a.net
関西人は第一旭系が好きやで
ラーメンは豚骨醤油ベースのあっさり
こってりは天一 ラーメンたろうやな
61:2021/02/26(金) 06:17:29.79 ID:oW1sfdX/a.net
62:2021/02/26(金) 06:17:41.64 ID:dkqP8zSrM.net
大阪の超有名行列店=東京の無名店やな
大阪の無名店はゲロマズ
68:2021/02/26(金) 06:19:13.07 ID:TzsXYXvk0.net
わかる
大阪の飯がうまいとか言ってるやつは味覚障害
70:2021/02/26(金) 06:19:46.51 ID:0VU+ZhrN0.net
なんでお前らそんなラーメン好きなの?
大人になって食う機会なんて無くない?
71:2021/02/26(金) 06:19:57.09 ID:Yp45NpkMa.net
十三にある名前忘れたけど貝出汁ラーメンのお店
あそこすき
99:2021/02/26(金) 06:26:41.23 ID:ISLG+8lA0.net
72:2021/02/26(金) 06:20:07.88 ID:oW1sfdX/a.net
博多の奴とか西日本の人らは薄味だから
東日本の味覚障害と一緒にしないで
74:2021/02/26(金) 06:21:01.33 ID:oW1sfdX/a.net
関東人て味覚障害なとこあるやろ
昆布だしも分かってない感じするわ
カールうすあじとか嫌いやろ?
75:2021/02/26(金) 06:21:12.51 ID:Tcw7xuabM.net
79:2021/02/26(金) 06:22:29.28 ID:Tcw7xuabM.net
別に不味くは無いけど女をターゲットにしてるのが透けて見える店多すぎやわ
81:2021/02/26(金) 06:22:47.42 ID:oW1sfdX/a.net
出汁とかわからんのやろな関東人は
出汁とか言う概念が無さそう
86:2021/02/26(金) 06:23:48.92 ID:OM/cKAkea.net
ラーメン二郎に並んでるような人から何も言われたくない気持ちはわかる
90:2021/02/26(金) 06:24:26.85 ID:Tcw7xuabM.net
87:2021/02/26(金) 06:24:02.34 ID:WRcKbdqKM.net
実際、値段こみで全国で金払わせて味比べしたら大阪圧勝しそう
だって大阪と同じレベルのクオリティで出すと値段1.5倍ぐらいなりそうだし
高くてうまいとか当たり前だからな
88:2021/02/26(金) 06:24:15.35 ID:oW1sfdX/a.net
89:2021/02/26(金) 06:24:18.44 ID:cnUYX4Wma.net
大坂のラーメンも美味しいけど
美味しいだけで大坂のならではの特色ないんよね
91:2021/02/26(金) 06:24:38.06 ID:QxnqccLvr.net
多分ラーメンに対する熱意が全然違うからレスバしても全く話が合わないぞ
大阪人はラーメンよりうどんのイメージ
98:2021/02/26(金) 06:26:28.22 ID:atBbl5Ug0.net
>>91
うどんもそんなにや
大阪民は大阪が麺類不毛の地って自覚しとるで
103:2021/02/26(金) 06:27:48.55 ID:AMmzW0dAM.net
>>91
必死にレベル低いの否定してようとしてるあたり必死なのは大阪やろ…w
92:2021/02/26(金) 06:25:12.70 ID:oW1sfdX/a.net
93:2021/02/26(金) 06:25:12.91 ID:cnUYX4Wma.net
96:2021/02/26(金) 06:26:04.75 ID:WRcKbdqKM.net
大阪の倍の値段払って大阪と変わらんもん食ってる東京人w
さすがメシマズ地区
97:2021/02/26(金) 06:26:04.73 ID:7IZBSI+G0.net
日本で一番上手いラーメン食わせろって言われて二郎連れて行く奴はおらんやろ
それが二郎の限界
102:2021/02/26(金) 06:27:32.65 ID:EuCH+Rfl0.net
大阪の奴はラーメンまで東京コンプが有るんか難儀やな
105:2021/02/26(金) 06:28:26.49 ID:ZYZehtjA0.net
なんとなくラーメン単体を食べにいくというより中華料理を食べにいく感じ
東京いってラーメン食いに行こう言われたら、飲みにもいかんのに不思議やなー思ったわ
109:2021/02/26(金) 06:29:19.81 ID:O9tf7MYw0.net
関東人は肉吸いとか知らんやろなぁ
繊細な舌の大阪人にラーメンは濃いわ
112:2021/02/26(金) 06:29:27.29 ID:2LaFAWIy0.net
114:2021/02/26(金) 06:30:00.74 ID:oW1sfdX/a.net
115:2021/02/26(金) 06:30:02.92 ID:QxnqccLvr.net
大阪はラーメンより中華とかフレンチでしょ
ラーメンごときで必死になってるの笑えるわ
117:2021/02/26(金) 06:30:16.81 ID:Ci5F9D6m0.net
125:2021/02/26(金) 06:32:02.64 ID:4SorEejL0.net
東京いってもうまい飯にであえんかったな
人多いからクソまずくてもやってけそうやもんな
127:2021/02/26(金) 06:32:05.06 ID:m1vFcKWpa.net
130:2021/02/26(金) 06:33:52.35 ID:oW1sfdX/a.net
関西人からしたら東日本の食は見下してるで
九州北海道はすきやが
カントン人の薦めるものでうまいものはないよ
132:2021/02/26(金) 06:34:04.78 ID:IePXoTAZ0.net
ある程度何でも美味いと感じる貧乏舌なワイは幸せなんか
133:2021/02/26(金) 06:34:14.37 ID:4SorEejL0.net
ラーメン食うなら京都いくわ
なんというか京都のラーメンすきやねん
137:2021/02/26(金) 06:34:55.38 ID:DsaW/WImM.net
そもそもラーメン食べないからしゃーない

148:2021/02/26(金) 06:36:00.40 ID:oW1sfdX/a.net
138:2021/02/26(金) 06:34:57.24 ID:cnUYX4Wma.net
食を追求している大阪人なら醤油、味噌、豚骨、塩以外のラーメンを
作りそうだけど何もしていないからラーメン好きでないの分かる
140:2021/02/26(金) 06:35:00.45 ID:jrBAeVIp0.net
ラーメン好きな奴って普通の人間に対しても自分と同じくらいラーメン好きやと思ってること多くてウザいわ
そんな高い金出してラーメン食いたくねーんだわ
146:2021/02/26(金) 06:35:41.04 ID:m1vFcKWpa.net
155:2021/02/26(金) 06:36:47.08 ID:oW1sfdX/a.net
トンキンは豚のエサ食ってりゃいいと思うよ
合わないやからこっちみんといてくれやな
163:2021/02/26(金) 06:37:28.07 ID:JOS5TMVld.net
175:2021/02/26(金) 06:38:35.80 ID:oW1sfdX/a.net
218:2021/02/26(金) 06:44:17.96 ID:cbOA4ABqp.net
ラーメンはもともと屋台文化で
粉物文化が強かった大阪はラーメン屋台が流行らなくて
土壌が弱いんやろ
223:2021/02/26(金) 06:45:06.33 ID:eVSCQNUAa.net
出汁文化の関西にラーメンは合わんわ
塩と脂だからラーメンは
196:2021/02/26(金) 06:40:46.48 ID:4SorEejL0.net
- 関連記事
-