【韓国】三養食品、ラーメンで日本攻略を加速
┃去る1日から三養ラーメンオリジナルを発売
┃今年中にプルダク炒めソースも発売する予定
_______________________________________________________
三養(サムヤン)食品が日本の現地法人を通じ、三養ラーメンオリジナルを本格的に輸出する。これまでに現地の輸入業者が三養ラーメンを輸入して流通したことはあるが、三養食品が日本で販売を始めるのは今回が初めてである。今後の三養食品はプルダックポックム(鶏肉の激辛炒め)ソースなど、様々な商品を現地で発売する方針である。
(写真)

▲ 三養ジャパンが日本で発売した三養ラーメンオリジナル。
関連業界によれば、三養食品は今月1日から日本の販売法人である三養ジャパン(サムヤンヂェペン)で、三養ラーメンオリジナルの販売を始めた。韓国国内では三養ラーメンオリジナル味と辛口2種類を販売しているが、日本ではオリジナルだけを発売する。
三養食品は2019年に現地法人を設立して、日本市場に進出した。韓国国内のラーメン市場が停滞期に入ったうえ、激辛プルダック焼きそばなどが世界的な人気を集めたことで、まずは隣国である日本に進出したと見られる。2012年発売されたプルダック焼きそばは激辛で、YouTubeなどで完食することが一つの挑戦として定着し、大人気を博している。
三養ジャパンは昨年、日本現地で『プルダック炒め麺』、『チーズプルダック炒め麺』、『カルボナーラプルダック炒め麺』を発売して、去る1日に三養ラーメンオリジナルを発売、スープラーメン市場の攻略にも乗り出した。今年中に『激辛プルダックソース(日本での正式名称は不明)』を日本で追加で発売するなど、ラーメンだけではなく様々な自社製品を日本で販売する計画である。
三養食品はコロナ19を契機に最近、急速なな成長傾向を遂げている。三養食品の昨年3四半期までの累積営業利益は795億ウォンで、前年一年の営業利益(782億ウォン)を上回る好業績を記録した。内需と比較して、販売管理費が少なくてすむ輸出が拡大した影響である。
三養食品の関係者は、「2019年に日本での現地法人を設立し、日本市場の攻略に拍車をかけている」とし、「様々な三養食品の製品を日本市場で直接発売し、市場を拡大するだろう」と話した。
ソース:イーデイリー(韓国語)
https://www.edaily.co.kr/news/read?newsId=03775286628979712&
このパターンよくある
内容よりも視覚的イメージでごまかそうとするこざかしいやり方
ヒュンダイもそうだけど海外で売るのに誤認させるの狙ってる
日清食品にも似せた企業あった気がする。
あのパッケージなら国産とは間違わないやろ
▽おすすめ
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク>
日清や東洋水産には勝てないんじゃないかな?
農心でも全然駄目だし
なんかパチモン臭漂ってるよねw
奴らは原色を好んで使うから
見た目が派手派手しくて食べる気せんのよ
(=゚ω゚=)ノ これから売り出すんですよ、きっと。
韓国は自国の味をそのまま持ち込むんだねぇ
ラーメンは中国が発明し、
日本がパッケージングして、
韓国が完成させた
韓国の辛ラーメンはニューヨークタイムズで世界一のラーメンに選ばれました!
日本一のグルメ番組とも言われてる「コドクのグルメ」で主人公は韓国を訪れて「すごい、日本じゃありえない安さとボリュームだ、味もいい」と絶賛しました!
また、日本一のグルメマンガと言われ「メシバナヒョンサのタチバナァ(メシばな刑事タチバナ)」というマンガでは、韓国のカムジャメンが世界一のインスタントラーメンとして紹介されています!
あなたは知っていましたか?
わたしは知っていました
あなたも今知りました
広報してください!
しらんな
ドイツ人が創り日本人が改良し中国人が量産して韓国人が起源を主張するってのなら知ってる
濃い味か好きな外人に受けたからと言って、ウリのが一番というのだからアホというしかない
在庫が買い支えられるかがポイントと見たw
在庫をターゲットするのに、激安スーパーに置くのは正解だと思う
廃棄されるかは、在庫が買うか次第だな
三菱(MITSUBISHI)の真似して三星(MITSUBOSHI)にしたサムソンと一緒。
しっかり原産地「韓国」と表示しとけよ。
今は一応カタカナでサムヤンって書いているんだな
札幌一番のサンヨー食品と過去に間違って買ってしまった人いるんじゃないか
というか敢えてこの社名なんじゃないの?
なら、こういうやり方は好きになれんな
大幅値引きワゴンにハングル文字の
ラーメンばっかりなのに
サッポロ一番のサンヨー食品に背乗りすんのかw
見たことも聞いたこともないのだが
ひと言ぐらい触れろ、てのが無理なやつら
今はテレビじゃなくてYou Tubeだろうし
ただ、どんだけ長続きするかワカランね
サンヨーのパクリなのか
最初、ばばんと棚丸ごとだったけど、いつの間にか消えてたぞ
日本のメーカーが日本人向けに山ほど商品作ってるのに、誰が買うんだ?
ほぼ減らんのよね。
けど、ちまちま減ってるから定期購入層がクレーム入れて揃えさせてるのか
営業が身を削ってるのか
金払って置かせて貰ってんだろ
マジレスすると日本で本当に売れたければ
辛さで押すのはやめとけw
助かったわ。
- 関連記事
-
-
【悲報】ジャップ「台湾ラーメン!w」←ついに台湾人をブチギレさせてしまう
-
【韓国】三養食品、ラーメンで日本攻略を加速
-
【画像】韓国人、ラーメンを食べる時は頑なに蓋を使う
-
【韓国メディア】お供え物にはインスタントラーメン?韓国の旧正月の風景に変化、ネットには賛否の声
-
【朗報】米国出店の二郎系ラーメン屋、大人気
-
【画像】フィリピン日清のカップヌードルと日本版のカップヌードルが比較されてめっちゃ荒れててワロタ
-
韓国のインスタントラーメンは、スープの深みや麺のコシなどで日本や中国を抑え「世界最高のラーメン」
-
【時代はベトナム進出?】トリドール、ベトナムで「丸亀製麺」2店舗オープン 計13店舗に
-
米ニューヨーク・タイムズ「世界で一番美味しいインスタント麺はこちらです!」
-
【中国】7年間、手描きのお札で買いに来るホームレスに笑顔で麺を売り続ける店主
-
【悲報】(ヽ´ん`)「本場の中華は凄いぞ」俺氏「それでは俺が中国旅行で撮影した本物の中国料理をご覧ください」
-