9: 2021/03/13(土) 12:35:39.91 ID:E3dfPGaw0
ラーメンとか年一でいくかどうかだわ
客層悪すぎて行きたくない
14: 2021/03/13(土) 12:36:36.20 ID:6VLk7OaE0
>>9
確かにそういう奴らは現金しか使わなそう
11: 2021/03/13(土) 12:35:48.46 ID:fLmgZWeRa
これは何ガイジ?
17: 2021/03/13(土) 12:37:29.99 ID:xjlfRyPXd
>>11
ガチガイジ
12: 2021/03/13(土) 12:36:13.79 ID:WXChmEMKF
薬局よりも病院の方が使えないこと多くない?
13: 2021/03/13(土) 12:36:34.61 ID:i7qVwWk70
カード使えない病院を見たことがない
僻地は知らん
15: 2021/03/13(土) 12:36:44.83 ID:w36E/enr0
ラーメン頻繁に食うようなデブなら確かに病院行く必要あるわな
16: 2021/03/13(土) 12:36:48.29 ID:O3e9GH2D0
キャッシュレス派だからと言って全ての支払いがキャッシュレスなわけないやん
18: 2021/03/13(土) 12:37:42.98 ID:/1oT7u3VM
別に全否定する必要がない
カード使えなきゃ現金で払うわ
19: 2021/03/13(土) 12:37:56.37 ID:xYDsvnpS0
災害時はキャッシュレス使えないとか頓珍漢な批判してそうw
20: 2021/03/13(土) 12:38:00.74 ID:29O/vD6R0
ラーメンはともかく病院とか金おろしてから行くだけやろ
21: 2021/03/13(土) 12:39:00.43 ID:w2TACiAY0
国が一括でキャッシュレスをまとめればいい
天下りは無しになれば
35: 2021/03/13(土) 12:41:38.41 ID:1P9RSp7o0
>>21
去年はポイント変換サービス、
今もマイナポイントとかで
さんざん努力はしてるんですが
22: 2021/03/13(土) 12:39:03.09 ID:345ASaHQr
ラーメンは現金でええよな
ペイペイ使いたくない
23: 2021/03/13(土) 12:39:06.20 ID:kgNHxQvO0
みずほ銀行「ほな通帳とキャッシュカード片付けるで」
現金ガイジ「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!」
26: 2021/03/13(土) 12:39:42.08 ID:/1oT7u3VM
>>23
草
30: 2021/03/13(土) 12:40:29.72 ID:pkJmTB3ha
>>23
草
24: 2021/03/13(土) 12:39:11.76 ID:XhIPrFmTa
社会人として現金は最低でも一万は財布に入れてるで
それ以外はクレカだけど
25: 2021/03/13(土) 12:39:20.67 ID:u1tlXjQjM
病院は結構対応してますが
29: 2021/03/13(土) 12:40:05.27 ID:6VLk7OaE0
>>25
エアプいて草
27: 2021/03/13(土) 12:39:49.04 ID:R8NSSD6N0
現金否定派って言うほどおるか?
28: 2021/03/13(土) 12:39:52.28 ID:WVy8Q74M0
なぜ現金を持ってないと思ってしまうのか
33: 2021/03/13(土) 12:41:06.13 ID:6VLk7OaE0
>>28
じゃあ現金だけでええやん
現金で支払えないものはない
38: 2021/03/13(土) 12:42:13.19 ID:R8NSSD6N0
>>33
キャッシュレスのがポイントつきやすいし
払えるとこはキャッシュレス無理なら現金が1番やろ
44: 2021/03/13(土) 12:44:35.84 ID:6VLk7OaE0
>>38
ポイントに人生左右されてそう笑
47: 2021/03/13(土) 12:45:07.75 ID:XhIPrFmTa
>>44
ばーかw
48: 2021/03/13(土) 12:45:46.42 ID:R8NSSD6N0
>>44
ポイントに人生左右されるってどういう状況やねんww
40: 2021/03/13(土) 12:43:45.55 ID:xYDsvnpS0
>>33
整理整頓とか苦手そうw
31: 2021/03/13(土) 12:40:31.53 ID:n9OEt8i5d
現金は財布にいつも数万入ってるが使わないから減らない
32: 2021/03/13(土) 12:40:43.31 ID:oHmLjAsQ0
イッチはどっちも毎日通ってるからな
34: 2021/03/13(土) 12:41:16.06 ID:gAIh53vN0
ナイショやけど手帳スマホの裏に1万円札挟んでるで
36: 2021/03/13(土) 12:41:53.36 ID:68JJcxIR0
病院とか二十年以上行ってないからカードあかんの知らんかったわ
37: 2021/03/13(土) 12:41:57.20 ID:XhIPrFmTa
現金だとポイントつかないし
ポイントもったいなくね?
39: 2021/03/13(土) 12:43:23.50 ID:XLM4kHOjM
たしかにラーメン屋以外ではキャッシュレスやわ
41: 2021/03/13(土) 12:43:58.90 ID:6VLk7OaE0
ワイ「飲食店の支払い時に障害起きたらどうすんの?」
否定派「…ひたすら待ちます」
ワイ「wwwwwww」
45: 2021/03/13(土) 12:44:46.65 ID:Q9WEhPH/p
キャッシュレス決済出来る店で使わない理由にはならないよね
46: 2021/03/13(土) 12:45:06.05 ID:Cj8YDRMPr
ラーメンは食べないし病院はカードだよ
49: 2021/03/13(土) 12:46:13.63 ID:QoDt4HMv0
歯医者は結構金かかるのに使えんとこ多いな
個人でやっている所が多いからなのかな
50: 2021/03/13(土) 12:46:19.14 ID:0RSEi81j0
これってもしかしてお人形遊び?
51: 2021/03/13(土) 12:46:19.12 ID:ivVOGQyY0
病院は使えるやろ
54: 2021/03/13(土) 12:46:53.02 ID:6VLk7OaE0
>>51
エアプさぁ…
57: 2021/03/13(土) 12:47:58.18 ID:u1tlXjQjM
>>54
総合病院で使えないとこはない
個人病院も割とPayPayはいけるようになってる
52: 2021/03/13(土) 12:46:19.24 ID:eDPdcnzs0
飲食店は全部カードで払いたいわ
食った直後に金触るの気分悪い
55: 2021/03/13(土) 12:47:45.67 ID:dbd3h8Vx0
ガイジって100%現金かキャッシレスで考えるよな
56: 2021/03/13(土) 12:47:53.89 ID:acIkRlzH0
まじで現金使うの病院だけになったわ
ラーメン屋はそもそも行く習慣がないな
現金派いなくなると店舗がカード手数料穴埋めするための養分がいなくなるからそれはそれでこまる
53: 2021/03/13(土) 12:46:49.40 ID:2g5gnlYu0
電子マネーあるから現金持ち歩きませんなんてやっとるのはガイジぐらいやろ
使えない店もあるんやから普通はいくらか現金も持ち歩く
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615606445/
- 関連記事
-