20: 2021/03/16(火) 19:39:20.69 ID:0itp8wB30
別に常連にサービスするくらい普通の飯屋やろ
二郎界隈ではタブーなん?
25: 2021/03/16(火) 19:39:53.86 ID:NXK7ITYBa
>>20
だめに決まってるだろ
22: 2021/03/16(火) 19:39:35.57 ID:6oflDrpO0
常連にサービスするのは当たり前だがここまで露骨なのはな
24: 2021/03/16(火) 19:39:50.22 ID:ATnymOeva
普通一見様お断りやで
出されたことに感謝しないと
27: 2021/03/16(火) 19:40:14.54 ID:Zt1m5/Wjd
こんなんしたらアカンやろ
28: 2021/03/16(火) 19:40:16.57 ID:Y8wSm5sy0
フードロス回避やぞ
29: 2021/03/16(火) 19:40:19.83 ID:qUEBJYqma
一見さんが調子乗って残しまくるからやろしゃーない
32: 2021/03/16(火) 19:40:44.14 ID:zmKAlY160
二郎ではないけどワイも行きつけの家系でサービスしてもらってるわ
36: 2021/03/16(火) 19:41:22.55 ID:Cnw/JTrQ0
ただ雑なだけやないの
日によって味違かったりするんやろ
37: 2021/03/16(火) 19:41:23.16 ID:5hf9GbTP0
うんこ乗っけるんなら少ない方がマシやろ
42: 2021/03/16(火) 19:41:45.84 ID:VqsZk1Qa0
こういうことすると客減ってくんだよな・・
50: 2021/03/16(火) 19:42:30.59 ID:NEuC+xNAd
>>42
一見が減ってキモい常連しかおらんくなるよな
45: 2021/03/16(火) 19:42:00.71 ID:FHrIwoZw0
残さんようにやろ
悔しければ太ってから行け
54: 2021/03/16(火) 19:43:06.39 ID:CdpIjbPL0
ローカルルールとかある時点で入りづらいのに新規に優しくないな
56: 2021/03/16(火) 19:43:48.47 ID:J6k7V4+O0
飲食店は客でメニューの差をつけちゃいかんでしょ
65: 2021/03/16(火) 19:44:36.75 ID:cjC98E11a
常連は食い切るの分かってるけど一見は分からんからな
67: 2021/03/16(火) 19:44:48.62 ID:Nc3pHEwM0
前にコールミスったら、クソしょぼい屑豚いれられたわ
店主の性格に難があるなと思った
606: 2021/03/16(火) 20:34:50.77 ID:Nc3pHEwM0
>>67
これはある
70: 2021/03/16(火) 19:44:58.64 ID:CC5X5OzI0
撮影目的のインスタ蠅や茶化すだけのyoutuber対策ちゃうんか
72: 2021/03/16(火) 19:45:09.90 ID:w/0qqNt0a
頼んだメニューが違うんやろ
74: 2021/03/16(火) 19:45:30.66 ID:LE/JMmzq0
二郎ってそういう店じゃないから勘違いじゃね
77: 2021/03/16(火) 19:45:41.98 ID:pbl0l1H5a
角度が違ってよく分からん
83: 2021/03/16(火) 19:46:18.61 ID:MJedz8Cma
ワイが毎週通ってた二郎では野菜の下に一枚豚サービスとかたまにあったわ
88: 2021/03/16(火) 19:47:00.56 ID:JWr8jre80
ブレの範囲だろ
90: 2021/03/16(火) 19:47:15.00 ID:j5XuRDUtM
一見お断りの料理屋と違って底辺相手にしとるんやからもうちょい上手い立ち回りあるやろ
トラブル生むだけやんけ
94: 2021/03/16(火) 19:47:29.69 ID:BIlwrHaY0
こういうサービスを嬉々としてネットに上げてしまう精神もわからんな
98: 2021/03/16(火) 19:47:53.86 ID:Rsfu4E9K0
ラーメン屋じゃなくても飲食店じゃよくあることやん
103: 2021/03/16(火) 19:48:31.08 ID:gaC0kw/N0
優しさだろっておもったら豚の厚みくらいしか変わらなくて草
これはひいきやわ
てかこの豚の厚みやと原価だいぶしそう
107: 2021/03/16(火) 19:48:46.17 ID:HSPLnOUb0
豚はじっこ入れられた時の悲しみ
112: 2021/03/16(火) 19:49:09.86 ID:MJedz8Cma
>>107
ワイ、端っこ好き
116: 2021/03/16(火) 19:49:34.80 ID:3TIB1jCT0
ワイ常連のラーメン屋は丼の底にチャーシューが数枚沈んでるぞ
122: 2021/03/16(火) 19:49:50.40 ID:nJmpQ9NPd
二郎系はほんま常連以外冷たいな
125: 2021/03/16(火) 19:50:20.32 ID:T05u7TdLd
富士丸は初心者にも優しいぞ
141: 2021/03/16(火) 19:52:12.41 ID:Hx8YYXb30
まーでも常連大事にすんのもわかる気するけどな、特に新興宗教系の店は
150: 2021/03/16(火) 19:53:12.92 ID:qpU/fSFl0
言うほど量多くて嬉しいか?
常連盛りじゃなくても腹はち切れそうなるわ
152: 2021/03/16(火) 19:53:21.98 ID:3ALWRQHW0
食べ残し防ぐためにむしろ有能やろ
165: 2021/03/16(火) 19:54:37.29 ID:BIlwrHaY0
常連だからサービスって分からんでもないけど他の客からしたら不快なだけなのになんでこんなあからさまにするんやろな
174: 2021/03/16(火) 19:54:58.18 ID:jMaVNdQ8d
減らしてる訳じゃなくて常連にサービスしてるんだからええやろ
184: 2021/03/16(火) 19:56:04.91 ID:fyyC+cFMM
日によって違うだけ
189: 2021/03/16(火) 19:56:19.57 ID:SA0k9RVU0
ただの健康に気を使ってくれる優良店やん
202: 2021/03/16(火) 19:57:16.78 ID:gd80Ms100
初めてで常連バージョン出されても困るだろ
274: 2021/03/16(火) 20:03:30.76 ID:uuIX/oSE0
やっぱり全ての人平等に内容量を減らすセブンイレブンって神だわ
280: 2021/03/16(火) 20:03:56.73 ID:l7e/LacQ0
こういうところからバレていくの時代やなぁって思うわ
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615890928/
- 関連記事
-