ラーメン2万6000杯を食べ歩いた日本一の評論家が選ぶラーメン 1000円超えばかり
ラーメン評論家で
これまで2万6000杯を食べ
“日本一ラーメンを食べた男”
として知られる大崎裕史さんに教えてもらった。
富良野とみ川
「石臼挽き中華そば」1026円

ラーメンマン
「こってりとんこつ」(1123円)

琴平荘
「中華そば(あっさり)」1080円

ラーメン海鳴
「魚介とんこつつけ麺」(1026円)

https://news.yahoo.co.jp/articles/bccc03ae6208fca73f9d96e0b2bbcc4a5c9e131c
寂れた食堂でもなきゃこんくらいは取るよ
ってか中華そばが1000円とか場所代が高いのか
▽おすすめ
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク>
すごいなぁ
琴平荘が旨そうなんだがノリも付けずに1080円はないな
テレビに出てくるような高い飯とかもそうだが金銭的に払えるってのと気持ちは別物だから
たかが一回で評価できるわけない
ラーメン一万店くったやつよりある地域限定で最低50回、のべ一万回ってやつの方が信用できる
嘘くせーな
大原部長に怒られる最終ページの両津勘吉かよwww
おいしかったです。
まずかったです。
知らんよwwwそんなことはw
おれ月に1回食うかどうかだわ
めっちゃ個人の好みに左右される食い物だろ
2枚目はゲロだな
その分野の正式な研究員や職員になれなかった人の趣味が興じたものって感覚だな
全部通販で変える奴なんだな
無理に有名店に行く情熱も興味もないなあ
>琴平荘 「中華そば(あっさり)」
見た目500円クラスにしか見えないのに1080円請求されたらキレるな
こう見えて量めちゃ多い(´・ω・`)
1,000×26,000
すげーなおい
食べ歩きしてる人の美味しいとか信用できるんか
- 関連記事
-
-
【丸亀製麺】「うどん弁当」販売へ 価格は390円から
-
「おまえ、何なのよ!」ラーメン店でトラブルになった男性客にバールを振りかざした51歳無職の男を逮捕
-
【ジビエ】駆除シカ、絶品ラーメンに 山梨県丹波山村と農工大生の団体がコラボ
-
リンガーハット苦境で、まさかの「クエ鍋」に再起をかける
-
【悲報】20代女性のラーメン離れ
-
ラーメン2万6000杯を食べ歩いた日本一の評論家が選ぶラーメン 1000円超えばかり
-
日清と小林製薬 「カップヌードル 残ったスープ固めるパウダー」を共同開発
-
本田翼、ラーメン愛を力説「1時間ぐらい並びます」
-
【AI】“インスタント麺にプリン” “バナナにしらす” 仰天食べ合わせには“科学的根拠”アリ 実際に食べました
-
【朗報】一風堂さん、税込表示義務化に伴い主要なラーメンを値下げしてしまう
-
丸亀 ラーメンで食中毒 カンピロバクター検出 「本家なごやんラーメン」
-