14: 2021/04/19(月) 22:31:29.71 ID:jWkfT0qnr
上大崎タンタン
18: 2021/04/19(月) 22:32:06.44 ID:glX13WPS0
>>14
上大岡な
なんで上大崎やねん
15: 2021/04/19(月) 22:31:38.27 ID:5RsRvoUq0
この色で辛くないの?
なんの赤色だよ
19: 2021/04/19(月) 22:32:33.45 ID:x/05wxF+a
>>15
唐辛子
23: 2021/04/19(月) 22:33:17.91 ID:5RsRvoUq0
>>19
じゃあ辛いじゃんアホか?
27: 2021/04/19(月) 22:33:44.11 ID:x/05wxF+a
>>23
辛くないぞ😏
16: 2021/04/19(月) 22:31:55.25 ID:NCsWgMoP0
ここのチャーハンがうまいんよ
33: 2021/04/19(月) 22:34:19.69 ID:x/05wxF+a
>>16

21: 2021/04/19(月) 22:32:42.66 ID:miDyz04/M
言うてあるの川崎東部ばっかだよな
西部にももっと頼むわ
55: 2021/04/19(月) 22:38:03.90 ID:9Yagxa0sr
>>21
川崎エアプで草
南部北部やで
111: 2021/04/19(月) 22:48:38.21 ID:asgiErXHp
>>55
川崎って東西にあんな長細いのになんで南北なん?
117: 2021/04/19(月) 22:49:43.34 ID:rQy8mEdMM
>>111
理由はわからんが昔からそういう区分けなんやで
120: 2021/04/19(月) 22:49:49.43 ID:Vq4sfK5KM
>>111
わからんけど昔から川崎市は南部北部って分けていうんや
22: 2021/04/19(月) 22:33:09.82 ID:Ld+C2gwi0
宮崎辛麺の劣化版やん
24: 2021/04/19(月) 22:33:19.20 ID:nhQAvo0bM
ニラタブルで!
30: 2021/04/19(月) 22:34:14.37 ID:HPmtNlWX0
これ家で作れるレベルのもんよな
41: 2021/04/19(月) 22:36:22.12 ID:f/schEjf0
カップ麺は微妙やったが...店はイケるんか?
65: 2021/04/19(月) 22:40:07.32 ID:9Yagxa0sr
>>41
カップ麺の方がうまい😊
49: 2021/04/19(月) 22:37:47.48 ID:hdhuEYIM0
川崎
あ…(察し)
50: 2021/04/19(月) 22:37:50.90 ID:b2triW5oa
麺が微妙なんだよな
71: 2021/04/19(月) 22:41:43.77 ID:9Yagxa0sr
>>50
デロッデロの時ある😭
52: 2021/04/19(月) 22:37:57.34 ID:U2QgPoX40
一回だけ食ったけどニンニクがキツかった
56: 2021/04/19(月) 22:38:09.63 ID:tICIf/1w0
カップ麺まあまあ美味しい買ったわ
57: 2021/04/19(月) 22:38:23.97 ID:OBNxV6Kva
チャーハンが美味しい
59: 2021/04/19(月) 22:38:55.96 ID:K0ByAKZo0
ニュータンタンメンは美味しい
それ以外の店は微妙なとこが多いな
61: 2021/04/19(月) 22:39:06.11 ID:fRRUAsQF0
ワイは前から家系よりこっち推してた
66: 2021/04/19(月) 22:40:21.99 ID:Uow1mCho0
うん。これゲボだよね?
73: 2021/04/19(月) 22:42:17.93 ID:abItn0LQ0
大辛でも全然辛くないよな
大辛以上は食べないけど
74: 2021/04/19(月) 22:42:33.13 ID:KTICTU5q0
何か色々なご当地坦々麺が多いけどそんな作り易いのかな?
88: 2021/04/19(月) 22:44:52.32 ID:9Yagxa0sr
>>74
鶏ガラスープの素溶かして
ニンニクと唐辛子と卵と挽肉入れるだけやで
ニンニク入れまくれば
もうなんだか分からん
76: 2021/04/19(月) 22:42:45.63 ID:hDbT5q86r
これほんま好き
80: 2021/04/19(月) 22:43:15.59 ID:zlUHPvti0
そこまでうまくない
82: 2021/04/19(月) 22:43:45.65 ID:5uKIGatjp
>>80
うまい😋
81: 2021/04/19(月) 22:43:43.99 ID:uNjExbN70
簡単に真似できる味
86: 2021/04/19(月) 22:44:37.03 ID:Gp/87A9aH
飲みの後とかに食いたい感じ
90: 2021/04/19(月) 22:44:59.93 ID:9Lxmhh3C0
担担麺はその辺の中華料理店がガチでレベル高いの出してくることあるから気軽に最強を名乗れん
92: 2021/04/19(月) 22:45:21.57 ID:iYVnQ86Ed
横浜のしか食ったことないわ
東神奈川美味いらしいが
115: 2021/04/19(月) 22:49:02.50 ID:Vq4sfK5KM
>>92
ワイは根岸がイチオシや
ひき肉卵ダブルの量が半端なく多い
97: 2021/04/19(月) 22:46:43.19 ID:ncTrQnzY0
店にもよるかもしれんがワイの近所のは大辛でも辛くない
98: 2021/04/19(月) 22:46:43.51 ID:J+ExqgUA0
神奈川タンタンメン3種類くらいあって難しい
99: 2021/04/19(月) 22:47:00.91 ID:pPVK8ZBJ0
どこが近々やねん結構前からあるやろ
100: 2021/04/19(月) 22:47:18.04 ID:OFVAZWOd0
川崎市民やけど店舗見たことねえわどこにあんねん
118: 2021/04/19(月) 22:49:43.92 ID:9Yagxa0sr
>>100
宮前多摩J民?
105: 2021/04/19(月) 22:48:08.56 ID:x/05wxF+a
焼き肉も食べれちゃう😍

114: 2021/04/19(月) 22:49:02.34 ID:wq7V4C2ja
>>105
上大岡のタンタンも食えるぞ
119: 2021/04/19(月) 22:49:48.95 ID:ICHejshv0
ワイ尻手店が一番近い
麺のツルシコ感とひき肉かきたまニンニクのバランスが最高
ライス餃子セットが+270円なのもいい
102: 2021/04/19(月) 22:47:26.92 ID:jzd+M+040
美味いんだけど胃がおかしくなる
104: 2021/04/19(月) 22:47:58.64 ID:Vq4sfK5KM
カップ麺の麺がまずいのが残念や
101: 2021/04/19(月) 22:47:24.62 ID:Z23gxEA10
神奈川のご当地ラーメンはサンマーメン定期
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618838873/
- 関連記事
-