家でラーメンのスープ自作してる人いる?

そのままでも美味しいけどね
ウェイパーと醤油と他何加えてる?
ごま油ちょっと落とすぐらい
ラードがあればもっといいんだろうけどね
むしろラード入れてないのか
脂質気になってねw
まぁそれは大事だと思う
▽おすすめ
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク>
見過ごしてた
かんたんにつくりたいのか
それなら鍋にお湯沸かしでほんだしと創味シャンタンと昆布白だしと醤油と酒入れて味見しながら調整すれば
しょぼい店の醤油スープ並みにはなる
ラード買ってきて足せばよりラーメンぽいコクが出る
これに茹でた菊水とかの生麺足せば良いだけ
そう、菊水の生麺が思った以上にぶっ飛んでて
もうあれだけ一生食ってりゃいいんじゃないかってレベルで
あの生麺を家で食うためのスープを今どうするか試行錯誤中
市販の麺が店レベルでも何もおかしくない
製麺所から毎朝仕入れてる店に比べれば時間の経過で小麦の風味が飛ぶくらいしかマイナス要素は無いんじゃないか
特に旨い訳では無いけど想定内の味
味噌か醤油足すだけでラーメン食える
前に作った時は一人暮らしなのに五人分くらいあるスープ作って失敗したから次はそれで試すわ
引用元: ・https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1622141508/
- 関連記事
-
-
ラーメン屋ってスープには異常なこだわりがあるのに、麺に関しては工場から届いたのをポイッで茹でてる違和感
-
免許センターのラーメンとカレーのセットww
-
【画像】油そば作ったで~
-
【画像】俺くんが本日半日で食べ歩いたラーメンがこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
後輩「えっインスタントラーメンに具とか足さずにたべるんですか!?」
-
家でラーメンのスープ自作してる人いる?
-
(ヽ´ん`)「ラーメン屋で店員に「この子供が見てきて不愉快なので帰ります」って言って店を出た」
-
【画像】ラーメンとミニチャーシュー丼を頼む奴って本当に食いきれるの…?
-
【もしも】生涯そば無料 or 生涯ラーメン無料【どっち】
-
なんだかんだ普通のラーメンが一番だよなあ?
-
【画像】堀江貴文プロデュースの1万円のラーメンがこちら
-