10:2021/05/29(土) 19:50:36.20 ID:oDsb5hyYdNIKU.net
12:2021/05/29(土) 19:51:47.27 ID:zTyIrdiR0NIKU.net
23:2021/05/29(土) 19:54:16.98 ID:4Vu1eDsm0NIKU.net
14:2021/05/29(土) 19:52:25.31 ID:DAb8xUIV0NIKU.net
24:2021/05/29(土) 19:54:19.46 ID:sOh5ZSBa0NIKU.net
15:2021/05/29(土) 19:52:56.71 ID:7Pxs9hwS0NIKU.net
16:2021/05/29(土) 19:52:57.54 ID:oh0D9DO/dNIKU.net
17:2021/05/29(土) 19:53:12.34 ID:yVz7AhNK0NIKU.net
ワイもうどん

18:2021/05/29(土) 19:53:18.10 ID:jCLK84uy0NIKU.net
19:2021/05/29(土) 19:53:21.75 ID:SQCOlle3aNIKU.net
昔鍋焼きうどんのへたったような麺嫌いだったわ
今も別に好きじゃないけど
20:2021/05/29(土) 19:53:25.51 ID:b9UQxiwp0NIKU.net
21:2021/05/29(土) 19:53:42.54 ID:QcxrO/qe0NIKU.net
22:2021/05/29(土) 19:53:59.36 ID:s5O0VD630NIKU.net
25:2021/05/29(土) 19:54:19.73 ID:DAb8xUIV0NIKU.net
26:2021/05/29(土) 19:54:22.78 ID:UbBa6cGR0NIKU.net
27:2021/05/29(土) 19:54:36.91 ID:KhnXBRXW0NIKU.net
28:2021/05/29(土) 19:54:40.53 ID:B/hk3d07dNIKU.net
29:2021/05/29(土) 19:54:45.39 ID:YeBWjN8E0NIKU.net
30:2021/05/29(土) 19:55:02.97 ID:ZBh9zJ3o0NIKU.net
31:2021/05/29(土) 19:55:20.80 ID:xMIhBET40NIKU.net
33:2021/05/29(土) 19:56:40.12 ID:HRT8txFP0NIKU.net
35:2021/05/29(土) 19:57:15.74 ID:HOCTWC/M0NIKU.net
蕎麦には鴨南蛮という最強のものがあるからなあ。
それに冷たいうどんは好かんし。
37:2021/05/29(土) 19:58:55.52 ID:ptznKy7zMNIKU.net
ざるうどんは1分放置したらマットレスになるからなあ
38:2021/05/29(土) 19:59:52.47 ID:sOh5ZSBa0NIKU.net
名古屋民は、蕎麦ときしめんでバトルするん?
それとも、きしめんとうどん?
48:2021/05/29(土) 20:02:35.89 ID:wV4AmpHl0NIKU.net
>>38
いうほどこだわりないで
食いたい方を食う
39:2021/05/29(土) 20:00:12.85 ID:tW2R7ha90NIKU.net
40:2021/05/29(土) 20:00:15.11 ID:nhb6Z0Q70NIKU.net
44:2021/05/29(土) 20:01:31.85 ID:XuD3YlGN0NIKU.net
41:2021/05/29(土) 20:00:53.81 ID:C8do/ewZ0NIKU.net
42:2021/05/29(土) 20:01:01.02 ID:VkAxMRWrMNIKU.net
とりあえず蕎麦美味いって言っとけば食通ぶれるよな
うどん
45:2021/05/29(土) 20:01:38.56 ID:STPcwXUN0NIKU.net
63:2021/05/29(土) 20:04:33.21 ID:AR51uftB0NIKU.net
46:2021/05/29(土) 20:01:41.87 ID:vn2r2lXi0NIKU.net
カレー蕎麦頼んでるやつは蕎麦の風味なんか関係なく麺の細さだけで食ってそう
49:2021/05/29(土) 20:02:55.70 ID:XuD3YlGN0NIKU.net
長野県民なんやがワイらも香川のうどん県みたく
そば県名乗っていいよな
60:2021/05/29(土) 20:04:20.37 ID:sOh5ZSBa0NIKU.net
>>49
ええで
おやき県、いなご県も名乗ってええで
51:2021/05/29(土) 20:03:29.20 ID:Uuv3wpRx0NIKU.net
52:2021/05/29(土) 20:03:30.24 ID:U62D02j90NIKU.net
53:2021/05/29(土) 20:03:32.00 ID:Gq325R7A0NIKU.net
気分による
細い麺を食いたい時はそば
太い麺を食いたい時はそば
唐揚げのせるならそば
56:2021/05/29(土) 20:03:52.52 ID:XuD3YlGN0NIKU.net
66:2021/05/29(土) 20:04:45.55 ID:DAb8xUIV0NIKU.net
>>56
立ち食い蕎麦屋行ったことないん?
結構定番メニューやぞ
62:2021/05/29(土) 20:04:32.55 ID:Gq325R7A0NIKU.net
>>56
唐揚げ蕎麦しらんの?
うまいぞ
あと太い麺はうどんやすまんな
68:2021/05/29(土) 20:05:32.83 ID:XuD3YlGN0NIKU.net
>>62
はえー
ただでさえ味のついた唐揚げの衣につゆが染みてしょっぱそうやな
54:2021/05/29(土) 20:03:39.76 ID:WwfRyaMf0NIKU.net
蕎麦食ってるのは絵になるけどうどん食ってるのは芋臭い
57:2021/05/29(土) 20:04:10.52 ID:Uz/McFxs0NIKU.net
そばやろ
カップ麺の天ぷらそばめちゃくちゃうまいやん
58:2021/05/29(土) 20:04:16.12 ID:mRBakHcXMNIKU.net
四国民なのにソバ大好きだからめっちゃ肩身狭いわ
ちゃんとしたソバ屋ないし
59:2021/05/29(土) 20:04:18.24 ID:AR51uftB0NIKU.net
割とマジで本物の蕎麦は全く違うわ
正直うどんは冷凍うどんが美味すぎて外で食べる気にならん
64:2021/05/29(土) 20:04:34.96 ID:UaoWVEJK0NIKU.net
蕎麦は当たり外れが激しい
うどんはハズレをそうそう引かない安定感がある
65:2021/05/29(土) 20:04:38.98 ID:vEftNOcE0NIKU.net
67:2021/05/29(土) 20:05:03.35 ID:MLODOQen0NIKU.net
13:2021/05/29(土) 19:51:57.47 ID:Sffi7pQNrNIKU.net
- 関連記事
-