17:2021/08/22(日) 13:48:37.90 ID:QSFEL5VS0.net
28:2021/08/22(日) 13:49:21.36 ID:4h72WyGJp.net
>>17
ガチで違い分からんの?
ワイ目隠ししても100パー当てられるで
33:2021/08/22(日) 13:49:53.49 ID:VdAz86hO0.net
18:2021/08/22(日) 13:48:41.84 ID:NOx81Zv4M.net
19:2021/08/22(日) 13:48:45.40 ID:ThCKG0Z5a.net
二郎→まずい
二郎もどき→まずい
再現出来てるやん
20:2021/08/22(日) 13:48:45.97 ID:CORvhWMha.net
23:2021/08/22(日) 13:48:54.56 ID:y9JnxwfC0.net
二郎ではないな
でもセブンのはあれはあれでなかなかうまいと思う
24:2021/08/22(日) 13:49:01.96 ID:6w4RW6LS0.net
25:2021/08/22(日) 13:49:02.50 ID:9RxsoNQxa.net
26:2021/08/22(日) 13:49:05.28 ID:DY8iMip+0.net
27:2021/08/22(日) 13:49:07.24 ID:X5yNWlsV0.net
ファミマの二郎系最近見かけないんだけど終わったんか?
29:2021/08/22(日) 13:49:38.02 ID:PEvqM4jq0.net
ガチめになんならこっちの方がうまいわ
本家は豚の餌
31:2021/08/22(日) 13:49:51.86 ID:PQ+20Oxwd.net
32:2021/08/22(日) 13:49:52.30 ID:nw8rytkM0.net
てかなんでとみ田が監修してんの
そういう系の店ちゃうやろ?
42:2021/08/22(日) 13:51:11.89 ID:SUqBEqT70.net
36:2021/08/22(日) 13:50:30.19 ID:6w4RW6LS0.net
46:2021/08/22(日) 13:51:49.09 ID:lYu/zUcJ0.net
>>36
雷もけっこう味違うね千葉駅のとこいって思ったわ
34:2021/08/22(日) 13:50:01.64 ID:4h72WyGJp.net
美味い不味いは置いといて
あれを二郎と認識してしまってるのがヤバすぎ
16:2021/08/22(日) 13:48:33.49 ID:XAWODyvu0.net
35:2021/08/22(日) 13:50:24.88 ID:vzvwJz4m0.net
37:2021/08/22(日) 13:50:43.83 ID:3FoS9Tu1d.net
38:2021/08/22(日) 13:50:51.45 ID:4h72WyGJp.net
なんやろ
Twitterのクソみたいな4ページ漫画見てこれが漫画なんだ!面白いなあ!言うてるのと同じ感覚や
39:2021/08/22(日) 13:50:54.03 ID:wTXr4gETp.net
40:2021/08/22(日) 13:50:58.67 ID:mxRQazYm0.net
41:2021/08/22(日) 13:51:10.98 ID:kH68k9p40.net
わかる
二郎はもっと盛り方きたねーし器の中に全部収まってるなんてありえないもんな
43:2021/08/22(日) 13:51:30.38 ID:osf1Gt9u0.net
麺のブニョブニョともやしぐったり以外はほぼあんなもんだけどな
44:2021/08/22(日) 13:51:43.76 ID:pRkfeYtNd.net
49:2021/08/22(日) 13:52:16.14 ID:4h72WyGJp.net
58:2021/08/22(日) 13:54:10.11 ID:pRkfeYtNd.net
>>49
これはお前が生み出したモンスターや
スレたて以前にたくさんいたから書いたんやろ?
どこにおるんや
66:2021/08/22(日) 13:56:02.89 ID:4h72WyGJp.net
>>58
Twitterでセブン 二郎 美味しい とかで検索してみて
45:2021/08/22(日) 13:51:47.15 ID:9RxsoNQxa.net
いくらセブンとはいえ豚の餌のまま売れないやろ
違くて当然
48:2021/08/22(日) 13:52:11.45 ID:6w4RW6LS0.net
いまはヌードルツアーズとか
二郎インスパイアは24時間自販機で買えて再現度もほぼ9割以上
ええ時代よ
57:2021/08/22(日) 13:54:00.05 ID:tYqaIm1vM.net
>>48
都内はあの手の自販機一気に増えたな
味は店とほぼ変わらんし超便利
50:2021/08/22(日) 13:52:19.11 ID:GkYgK+1A0.net
51:2021/08/22(日) 13:52:37.35 ID:WxVIOyCJ0.net
セブンの二郎みたいなやつ食えると思ったら本家のが不味くてゲロ吐いたワイ
52:2021/08/22(日) 13:52:39.74 ID:4h72WyGJp.net
54:2021/08/22(日) 13:52:45.72 ID:gSIW1cz70.net
すげえまずいけど
ときどき食いたくなる豚の餌

55:2021/08/22(日) 13:53:21.54 ID:eyosI/nG0.net
56:2021/08/22(日) 13:53:54.60 ID:L8QNzMDu0.net
59:2021/08/22(日) 13:54:23.73 ID:DZK+cGeRd.net
60:2021/08/22(日) 13:54:48.84 ID:pkQkUyFVa.net
デブがマウント取れるのがラーメン食ったことあるかどうかだけなの惨めすぎて草w
62:2021/08/22(日) 13:54:58.06 ID:1WqAmuiv0.net
今日日、ど田舎でもクオリティが高いインスパイアがあるからな
コンビニ二郎食ってもこれちゃうわってなっとるで
63:2021/08/22(日) 13:55:32.33 ID:dWLC8jxw0.net
64:2021/08/22(日) 13:55:38.39 ID:lUgF6aTe0.net
かといって店に並ぶようなガイジになるくらいならコンビニでいいよね
65:2021/08/22(日) 13:55:50.64 ID:QtFADg+p0.net
コンビニのは普通に食えるもんな
豚のエサと一緒にするのはさすがに失礼やわ
68:2021/08/22(日) 13:56:16.03 ID:XM5m/QuD0.net
73:2021/08/22(日) 13:57:10.73 ID:D2mJ8Bu20.net
78:2021/08/22(日) 13:57:57.92 ID:rPCaJCzgd.net
81:2021/08/22(日) 13:58:19.49 ID:Zi5fCNU1d.net
65%くらいまでは寄せてる
なんなら麺はコンビニ麺の方が食べやすいまである
53:2021/08/22(日) 13:52:42.01 ID:CpL2gino0.net
- 関連記事
-