13:2021/08/22(日) 00:38:11.37 ID:8DKjiXMu0.net
17:2021/08/22(日) 00:38:47.76 ID:GY+r8iDtp.net
>>13
食べたことないんだけど相席食堂で見て食べたくなったわ
15:2021/08/22(日) 00:38:26.80 ID:inb/tmVP0.net
16:2021/08/22(日) 00:38:34.35 ID:s27KPosv0.net
18:2021/08/22(日) 00:38:55.84 ID:fuEfG2Sxd.net
19:2021/08/22(日) 00:39:11.80 ID:vdfXgjK80.net
山形会津長野山梨出石出雲
南九州も多少そばやってたっけ?
20:2021/08/22(日) 00:39:15.73 ID:J1shNVcv0.net
21:2021/08/22(日) 00:39:27.61 ID:dcN7Aw1pa.net
84:2021/08/22(日) 00:46:33.02 ID:Gb7KTFEL0.net
>>21
意外と蕎麦屋多いよな
ラーメン屋も多いけど
27:2021/08/22(日) 00:40:11.71 ID:WWb4OJll0.net
50:2021/08/22(日) 00:42:49.90 ID:RVzAQUUR0.net
51:2021/08/22(日) 00:43:12.23 ID:H1eowikD0.net
62:2021/08/22(日) 00:44:34.77 ID:VMVOlrYwd.net
22:2021/08/22(日) 00:39:39.86 ID:iYuqT0g80.net
23:2021/08/22(日) 00:39:41.29 ID:RVzAQUUR0.net
24:2021/08/22(日) 00:39:53.97 ID:7dgS2v5V0.net
あかんそば食いたくなってきた
あったかいやつ
七味かけまくってズルズルしたい
150:2021/08/22(日) 00:53:02.83 ID:yJKiu2GFr.net
26:2021/08/22(日) 00:40:06.45 ID:RxZ45R0N0.net
29:2021/08/22(日) 00:40:26.76 ID:49ChWU/10.net
30:2021/08/22(日) 00:40:41.93 ID:vdfXgjK80.net
31:2021/08/22(日) 00:40:45.38 ID:1iUsXxW50.net
35:2021/08/22(日) 00:41:18.03 ID:inb/tmVP0.net
155:2021/08/22(日) 00:53:31.25 ID:xXmViteza.net
32:2021/08/22(日) 00:40:46.20 ID:RxZ45R0N0.net
34:2021/08/22(日) 00:41:14.81 ID:fuEfG2Sxd.net
111:2021/08/22(日) 00:48:50.50 ID:h5F03/k1d.net
>>34「関西人はほんまにうまい蕎麦食ったことなさそうw」
ワイ「はあ…」
ワイ「普通出石皿そばを3皿ずついろんな店渡り歩いて食べ比べ楽しむよね」

127:2021/08/22(日) 00:50:15.21 ID:fuEfG2Sxd.net
144:2021/08/22(日) 00:52:24.52 ID:CP+ANaXq0.net
160:2021/08/22(日) 00:53:56.37 ID:nYWjA0IP0.net
37:2021/08/22(日) 00:41:25.18 ID:s5hqw0Nc0.net
85:2021/08/22(日) 00:46:37.74 ID:vdfXgjK80.net
>>37
やせた土地でよく育つのがそばやからな
だから農地が充実してない山間部でよく作る
91:2021/08/22(日) 00:47:18.57 ID:Gb7KTFEL0.net
377:2021/08/22(日) 01:11:40.12 ID:WWb4OJll0.net
38:2021/08/22(日) 00:41:36.79 ID:H1eowikD0.net
40:2021/08/22(日) 00:41:46.79 ID:eF94r/Bbd.net
41:2021/08/22(日) 00:41:50.42 ID:jxWG3eLj0.net
うどんは温かいのがメインやと思うけど
そばはどっちなのか
44:2021/08/22(日) 00:42:15.88 ID:RxZ45R0N0.net
>>41 もり一択やで

49:2021/08/22(日) 00:42:45.56 ID:fuEfG2Sxd.net
66:2021/08/22(日) 00:44:44.32 ID:f+W6Quoz0.net
>>41
やっぱかけやろ!
山芋擦ったのかけまくってハフハフズルズルするのが至高や
43:2021/08/22(日) 00:42:13.38 ID:S5MyqQCi0.net
48:2021/08/22(日) 00:42:39.95 ID:nYWjA0IP0.net
52:2021/08/22(日) 00:43:14.02 ID:MM3MiOT7d.net
出雲すこ
ちょっと太麺でワシワシ噛んで食べる感じが最高や
55:2021/08/22(日) 00:43:30.25 ID:sKb7nSymM.net
56:2021/08/22(日) 00:43:45.87 ID:cKzp2n4j0.net
長野やろ

57:2021/08/22(日) 00:43:49.05 ID:qXvwJasB0.net
58:2021/08/22(日) 00:43:54.14 ID:4a7ONX710.net
60:2021/08/22(日) 00:44:18.38 ID:hQw46mdxd.net
へぎそば食いにいきたいンゴ…

61:2021/08/22(日) 00:44:31.40 ID:vdfXgjK80.net
リーズナブル帯な都市型そば屋なら仙台の神田そばが一番や
63:2021/08/22(日) 00:44:35.03 ID:17HWGibap.net
65:2021/08/22(日) 00:44:38.00 ID:+4J++zEb0.net
67:2021/08/22(日) 00:44:57.31 ID:fq02+aaC0.net
71:2021/08/22(日) 00:45:22.74 ID:unhwSckF0.net
73:2021/08/22(日) 00:45:32.69 ID:inb/tmVP0.net
地元が出雲やからほぼ出雲そばしか食ったことないんよな
あれが普通やから他のやつに違和感あるわ
108:2021/08/22(日) 00:48:36.12 ID:MM3MiOT7d.net
>>73
なんだかんだでたまきがうまいわ
しょけめしあるし
74:2021/08/22(日) 00:45:33.24 ID:WJ+Goifx0.net
75:2021/08/22(日) 00:45:34.62 ID:hr2srggI0.net
どこが美味いとかならともかくさすがに蕎麦で長野出てこない奴はおらんやろ
りんごの青森と同レベルの一般教養
76:2021/08/22(日) 00:45:50.61 ID:RS2teUWz0.net
78:2021/08/22(日) 00:45:59.15 ID:nRv1Mv0G0.net
83:2021/08/22(日) 00:46:26.58 ID:nYWjA0IP0.net
86:2021/08/22(日) 00:46:48.97 ID:gEjpVubL0.net
87:2021/08/22(日) 00:46:51.41 ID:8DKjiXMu0.net
佐野名物の大根そば?だっけ
あれビビるくらいうまかったわ
大根のツマのシャキシャキ感がよー合う
89:2021/08/22(日) 00:47:02.57 ID:+KUV/49/0.net
90:2021/08/22(日) 00:47:02.85 ID:fuEfG2Sxd.net
92:2021/08/22(日) 00:47:24.55 ID:6aAI0NhO0.net
97:2021/08/22(日) 00:47:50.53 ID:RVzAQUUR0.net
94:2021/08/22(日) 00:47:27.39 ID:OAqS+YUY0.net
101:2021/08/22(日) 00:48:12.51 ID:z9A6IEVVp.net
112:2021/08/22(日) 00:48:57.39 ID:GlTzny80a.net
114:2021/08/22(日) 00:49:09.90 ID:hn4E3LJ00.net
120:2021/08/22(日) 00:49:32.67 ID:8zCXQ84J0.net
時代劇に出てくる夜鳴き蕎麦とか言うクソ美味そうなやつ
138:2021/08/22(日) 00:51:21.63 ID:RVzAQUUR0.net
>>120
せいぜい立ち食いそばレベルやけど美味い
122:2021/08/22(日) 00:49:39.87 ID:MvQS34Bk0.net
123:2021/08/22(日) 00:49:49.47 ID:LUmPOxKF0.net
129:2021/08/22(日) 00:50:31.65 ID:XbEewuW30.net
130:2021/08/22(日) 00:50:33.56 ID:Dp7WhR460.net
131:2021/08/22(日) 00:50:41.23 ID:drMTv7hD0.net
へぎそば好きやけどあれが王道か言われたらやっぱ違うんよな
でも好き
133:2021/08/22(日) 00:50:50.61 ID:vdfXgjK80.net
会津の山都がうまいって言って母親が職場の人とよく行ってたわ
135:2021/08/22(日) 00:50:56.41 ID:BlJlernx0.net
139:2021/08/22(日) 00:51:44.49 ID:StXzF8lZ0.net
140:2021/08/22(日) 00:51:46.88 ID:fq02+aaC0.net
北海道で食った、うどんレベルにぶっとい田舎蕎麦美味かったな
168:2021/08/22(日) 00:54:28.01 ID:RVzAQUUR0.net
156:2021/08/22(日) 00:53:35.55 ID:cKzp2n4j0.net
157:2021/08/22(日) 00:53:41.19 ID:SJQ3qMuv0.net
159:2021/08/22(日) 00:53:49.22 ID:+iG1jL2y0.net
166:2021/08/22(日) 00:54:18.09 ID:K9OmOyGF0.net
167:2021/08/22(日) 00:54:26.07 ID:YZcrVNex0.net
更科はほんとに美味いところか何の風味もせんところの二極やろな
169:2021/08/22(日) 00:54:31.77 ID:nVNMCUm20.net
170:2021/08/22(日) 00:54:40.63 ID:2xELbNzj0.net
蕎麦といえば江戸や

171:2021/08/22(日) 00:54:45.34 ID:pEPoIjo+0.net
北海道のその辺のスーパーで売ってる山わさびすりたてで入れて食うと結局なんでもうまい
172:2021/08/22(日) 00:54:51.56 ID:yJKiu2GFr.net
お塩で食べる蕎麦めちゃ美味しかった
静岡県で食べたの
153:2021/08/22(日) 00:53:17.59 ID:WnduUPzf0.net
蕎麦なんてどこで食っても一緒だろ

174:2021/08/22(日) 00:54:58.79 ID:mHrosOeFM.net
蕎麦ってどこで食ってもそれなりに美味いからしゃーない
- 関連記事
-