1996年アジア杯 代表イレブンを救ったカップ麺「ラ王」
1: 2021/09/22(水) 19:36:51.60 0
特に選手たちを苦しめたのは食事だ。日本代表に専属シェフが同行したのは94年にカタール・ドーハで開催された米国W杯アジア最終予選(93年開催)が初めて。しかし、その後は海外遠征でもイレブンに日本食が振る舞われることはなく、長期遠征となったアジアカップでも日本人にとってパワーの源といえる白米もなし。現地のメニューを食べるしかなかったという。
満足のいく食事が食べられずに、選手たちのストレスはたまるばかりでイライラを募らせる選手も出てきた。しかも日中の気温は40度超で開幕を前に徐々に消耗。コンディションも上げるどころか悪化していく中、選手たちを救ったのはカップラーメンだった。
当時、大スターだった日本代表MF前園真聖とMF中田英寿は日清食品のカップ麺「ラ王」のテレビCMに出演。前園がメインで中田が脇役で登場し、大きな話題となったCMだったが、その縁で日本代表で遠征に臨んでいる前園に同社から大量の「ラ王」が届けられた。それを知ったイレブンは歓喜したという。
それ以降、チームでの食事が終わると、一部のイレブンは前園の部屋に集結。不慣れな中東料理に食が進まないイレブンにとって国民食ともいわれるラーメンはまるで砂漠の“オアシス”のようだったそうだ。順番を決め、お湯が沸くのを待ち、無心で麺をすすり上げた。そのおかげでストレスも軽減されていった。
日本代表で10番を背負ったMF名波浩は後にUAEでのアジアカップを振り返り「あのときは食事で苦労したからね。それこそ『ラ王』のおかげで食いつないだ感じかな。食事が合わないのは本当につらかったし、冗談抜きで『ラ王』がなかったら、どうなっていたか。だから、みんなゾノに感謝していた。“前園さんのおかげ”ですよ」と語っていた。

https://www.tokyo-sports.co.jp/soccer/japan/3660232/
満足のいく食事が食べられずに、選手たちのストレスはたまるばかりでイライラを募らせる選手も出てきた。しかも日中の気温は40度超で開幕を前に徐々に消耗。コンディションも上げるどころか悪化していく中、選手たちを救ったのはカップラーメンだった。
当時、大スターだった日本代表MF前園真聖とMF中田英寿は日清食品のカップ麺「ラ王」のテレビCMに出演。前園がメインで中田が脇役で登場し、大きな話題となったCMだったが、その縁で日本代表で遠征に臨んでいる前園に同社から大量の「ラ王」が届けられた。それを知ったイレブンは歓喜したという。
それ以降、チームでの食事が終わると、一部のイレブンは前園の部屋に集結。不慣れな中東料理に食が進まないイレブンにとって国民食ともいわれるラーメンはまるで砂漠の“オアシス”のようだったそうだ。順番を決め、お湯が沸くのを待ち、無心で麺をすすり上げた。そのおかげでストレスも軽減されていった。
日本代表で10番を背負ったMF名波浩は後にUAEでのアジアカップを振り返り「あのときは食事で苦労したからね。それこそ『ラ王』のおかげで食いつないだ感じかな。食事が合わないのは本当につらかったし、冗談抜きで『ラ王』がなかったら、どうなっていたか。だから、みんなゾノに感謝していた。“前園さんのおかげ”ですよ」と語っていた。

https://www.tokyo-sports.co.jp/soccer/japan/3660232/
3: 2021/09/22(水) 19:37:52.51 0
ステマ乙
5: 2021/09/22(水) 19:41:50.48 0
今のラ王は不味い
▽おすすめ
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク>
6: 2021/09/22(水) 19:43:07.93 0
7: 2021/09/22(水) 19:45:52.16 0
だからこいつら生卵投げつけられるんだよ
プロ意識低すぎた
プロ意識低すぎた
8: 2021/09/22(水) 19:48:52.94 0
前園さんの言う通り
9: 2021/09/22(水) 19:48:56.69 0
当時の代表なんか今の高校生レベルだからな
10: 2021/09/22(水) 19:52:28.72 0
ラ王うまかったことない
11: 2021/09/22(水) 19:53:04.59 0
スポーツ選手なんかどこの国行こうがささみとサラダだけで十分だろ
12: 2021/09/22(水) 19:53:38.23 0
CMで前園の周りにナカータがちょい役で出て何かに絡まっていたり
扱い悪かったのは覚えてる
その後立場逆転してたから笑った
扱い悪かったのは覚えてる
その後立場逆転してたから笑った
13: 2021/09/22(水) 20:01:03.80 0
パワーの源が白米ってバカか
脚気になるぞ
脚気になるぞ
20: 2021/09/22(水) 20:53:03.28 0
>>13
いや日本人は小麦より白米の方が消化吸収が早いぞ
スイスのあるプロチームが所属する日本人選手のために研究を依頼して判った
そのチームは炊飯器を調達して専属料理人に炊き方を覚えさせた
いや日本人は小麦より白米の方が消化吸収が早いぞ
スイスのあるプロチームが所属する日本人選手のために研究を依頼して判った
そのチームは炊飯器を調達して専属料理人に炊き方を覚えさせた
14: 2021/09/22(水) 20:06:55.44 0
中田が出てきた時はラ王で前園のパシリやってたあいつがかって思ったな
15: 2021/09/22(水) 20:10:28.98 0
この時の日本って引かれると崩しきれなくてそっからカウンター食らって負けてた時代なんよな
この時もクウェートに0-2で負けてたやろ
この時もクウェートに0-2で負けてたやろ
17: 2021/09/22(水) 20:27:12.54 0
監督の加茂が「高木ーーーーー高木の頭ーー!」って絶叫しているの見て
来年のワールドカップ予選はダメだろうなと思った記憶
来年のワールドカップ予選はダメだろうなと思った記憶
18: 2021/09/22(水) 20:33:24.89 0
次の年のワールドカップ予選韓国戦
FW一人削ってCB3枚にしておいて「下がるなーーーーー!!」
FW一人だから前線からのプレスが効かなくなってフリーでロングボール入れられまくったのに下がるなって加茂はアホかと思った記憶がある
FW一人削ってCB3枚にしておいて「下がるなーーーーー!!」
FW一人だから前線からのプレスが効かなくなってフリーでロングボール入れられまくったのに下がるなって加茂はアホかと思った記憶がある
19: 2021/09/22(水) 20:49:41.48 0
ヒデ 腹減らねぇ?
21: 2021/09/22(水) 20:54:14.55 0
ラ王出た時の衝撃は凄かった
その後そんな食わないけど
その後そんな食わないけど
22: 2021/09/22(水) 20:58:37.15 0
ラ王の味噌は結構美味しかったと思うわ
23: 2021/09/22(水) 20:58:50.93 0
お湯で麺をほぐし湯切り
具とスープとお湯入れ完成
具とスープとお湯入れ完成
16: 2021/09/22(水) 20:19:16.16 0
当時のラ王って今のラ王と別物すぎる
引用元: ・https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1632307011/
- 関連記事
-
-
ラーメン専用のカップ酒発売 飲んだ後でペン立てや花瓶に
-
【青森】小太りで頭頂部が禿げている男が「付き合うならカップラーメン食べない人と付き合いな」と叫ぶ事案発生
-
【速報】元AKBのラーメン屋さん、ついにラーメン評論家にされたことを公表!
-
SUSURU監修の冷凍ラーメン自販機が登場! 年内に全国50カ所へ設置予定
-
【ネット中傷】なぜ、麺ヲタはラーメン店に攻撃的になるのだろうか。他にすることはないのか?
-
1996年アジア杯 代表イレブンを救ったカップ麺「ラ王」
-
【悲報】最近の女性「大人の癖にカレーライス、寿司、唐揚げ、ハンバーグ、ポテト、ラーメン好きな男は無理」
-
「木久蔵ラーメン」商標切れ? 福岡の食品会社が賠償請求
-
田中みな実「麺をチンタラ食べる女って大嫌い」
-
【悲報】日清、「カップヌードルソーダ」発売
-
峯岸みなみ、4ミリの腎臓結石…原因は「酒飲んでラーメン」
-