12:2021/10/10(日) 20:06:56.51 ID:z9hL4LOl01010.net
まずいラーメン屋とかあんまりないぞ
それが集中してるとかイッチの舌を疑う
15:2021/10/10(日) 20:07:39.52 ID:PTaVCtYA01010.net
17:2021/10/10(日) 20:07:57.07 ID:z9hL4LOl01010.net
18:2021/10/10(日) 20:08:13.60 ID:PTaVCtYA01010.net
14:2021/10/10(日) 20:07:12.48 ID:T7l5NZSq01010.net
13:2021/10/10(日) 20:07:09.21 ID:PTaVCtYA01010.net
こんな田舎でラーメン屋としての人生なんか送りたくないわ
19:2021/10/10(日) 20:08:35.30 ID:rb0iSRWy01010.net
20:2021/10/10(日) 20:09:02.72 ID:PTaVCtYA01010.net
21:2021/10/10(日) 20:09:30.34 ID:LZrbZNktd1010.net
22:2021/10/10(日) 20:09:48.20 ID:PTaVCtYA01010.net
24:2021/10/10(日) 20:10:10.48 ID:5qs4LHKm01010.net
そこまで上手くないラーメンはあってもまずいラーメンはそこまでないわ
自分の舌を疑ってみた方がいいかもしれんな
それかコロナ
25:2021/10/10(日) 20:10:23.60 ID:HRkGaIum01010.net
26:2021/10/10(日) 20:10:23.76 ID:uAulVLXia1010.net
情報食ってるラオタってラーメンを美味い不味いって極端な事言いがちよな
あいつら味なんて見てないから
28:2021/10/10(日) 20:10:47.62 ID:dQXbKasU01010.net
29:2021/10/10(日) 20:11:35.04 ID:PTaVCtYA01010.net
一番最寄りのとこは特にひどい
化調入れすぎてて醤油なのか塩なのかよくわからん味やし食ったあとベロがめっちゃ痛くなる
あと湯切り甘いもやし持ってるから薄い
35:2021/10/10(日) 20:13:02.50 ID:uAulVLXia1010.net
>>29
こうやって聞いてもいない調理の仕方やらなんやら語り出すのほんまラオタって感じ
40:2021/10/10(日) 20:13:43.51 ID:PTaVCtYA01010.net
38:2021/10/10(日) 20:13:25.47 ID:5qs4LHKm01010.net
>>29
コロナやんけ
味が分からんのと舌が痛いのは
42:2021/10/10(日) 20:14:14.74 ID:PTaVCtYA01010.net
53:2021/10/10(日) 20:15:46.55 ID:5qs4LHKm01010.net
>>42
コロナ前もコロナ禍でも行ってるってことか?
そりゃ頭がおかしいって話になってしまうわ
37:2021/10/10(日) 20:13:24.14 ID:APeG59/IF1010.net
43:2021/10/10(日) 20:14:16.90 ID:LZrbZNktd1010.net
>>37
ラオタって口癖のようにすぐ化学調味料だ工場麺や言い出すだけやで
45:2021/10/10(日) 20:14:39.33 ID:pn99wNe/M1010.net
美味しんぼで「化調のせいで舌が痛くなる」って書いてからみんな一斉に舌が痛くなり始めたのすき
48:2021/10/10(日) 20:14:53.73 ID:NVla+unV01010.net
54:2021/10/10(日) 20:16:03.16 ID:DXC1r52j01010.net
31:2021/10/10(日) 20:11:57.86 ID:BeLPvvAw01010.net
32:2021/10/10(日) 20:12:20.71 ID:DXC1r52j01010.net
34:2021/10/10(日) 20:12:56.00 ID:PTaVCtYA01010.net
33:2021/10/10(日) 20:12:37.89 ID:gp1a2jK5d1010.net
36:2021/10/10(日) 20:13:15.04 ID:PTaVCtYA01010.net
41:2021/10/10(日) 20:13:55.76 ID:Fm1jUK1Bd1010.net
49:2021/10/10(日) 20:15:08.01 ID:IW8Dqif+01010.net
>>41
魁力屋と丸源すぐいけるの羨ましい
車だと遠い
44:2021/10/10(日) 20:14:16.91 ID:aSQr2Yixd1010.net
47:2021/10/10(日) 20:14:52.00 ID:nFbayhN8M1010.net
まずかったら潰れとるがな
お前に合わんだけでまずくはないぞ
52:2021/10/10(日) 20:15:46.15 ID:PTaVCtYA01010.net
>>47
ラーメン屋が少なすぎて競争率が低いからつぶれてないだけやと思う
都内に放り込んだら一瞬で潰れるわ
50:2021/10/10(日) 20:15:19.42 ID:0H7JkLAp01010.net
最近できたラーメン屋に行ってみたら
スープがぬるい、味が薄い、味変調味料が別皿で出されるけど全部入れたら味が訳分からなくなるの三重苦で草生えたわ
55:2021/10/10(日) 20:16:35.48 ID:PTaVCtYA01010.net
店内も10年代のakbとEXILEが未だにローテでかかってるし
頭おかしなるわ
57:2021/10/10(日) 20:16:52.74 ID:dlhAr1I401010.net
東京来いよ
上澄みの店に数店いったらもういいかなって思うぞ
58:2021/10/10(日) 20:17:42.65 ID:h/Vw9uSj01010.net
近くのカレー屋がココイチか牛丼屋かインドカレー屋しかない
普通のカレーが食べたいのに
59:2021/10/10(日) 20:17:47.08 ID:wn/tNkej01010.net
近所にラーメン中毒とかいうのが出来たで
行ってないけど
60:2021/10/10(日) 20:18:35.20 ID:N/rPU2RP01010.net
16:2021/10/10(日) 20:07:51.96 ID:MNI7Z2u2d1010.net
- 関連記事
-