13:2021/10/23(土) 18:15:49.73 ID:tOmIazFea.net
11:2021/10/23(土) 18:15:48.08 ID:AlKhV3l70.net
16:2021/10/23(土) 18:16:31.33 ID:wYqHe+nU0.net
22:2021/10/23(土) 18:17:23.69 ID:U6ESjCpMa.net
656:2021/10/23(土) 18:57:27.11 ID:Q1QjhHEf0.net
17:2021/10/23(土) 18:16:39.29 ID:hwmifi3X0.net
443:2021/10/23(土) 18:45:51.59 ID:ZCONPGCs0.net
20:2021/10/23(土) 18:16:56.47 ID:fm4H9JsVp.net
味噌すら偽装やったんか
というか近所のスーパー仕入れ先だもんな
21:2021/10/23(土) 18:17:01.51 ID:67tKeMME0.net
23:2021/10/23(土) 18:17:27.38 ID:kcMwr4wm0.net
24:2021/10/23(土) 18:18:09.83 ID:en+UhODBa.net
信州味噌って別に普通の味噌だぞ
逆にここ消すってどんな味噌使ってるねん
27:2021/10/23(土) 18:18:40.26 ID:5Wa4a3MuM.net
26:2021/10/23(土) 18:18:38.56 ID:jYIfd/vva.net
28:2021/10/23(土) 18:18:50.62 ID:/bgIZE2O0.net
29:2021/10/23(土) 18:18:58.60 ID:+qPrcMwg0.net
31:2021/10/23(土) 18:19:46.57 ID:g04TNGDTd.net
33:2021/10/23(土) 18:19:51.65 ID:U6ESjCpMa.net
72:2021/10/23(土) 18:23:38.21 ID:Q/iLfiCV0.net
>>33
むしろ信州味噌から逃げにくいやん
適当に使ったら当たるやろ
70:2021/10/23(土) 18:23:34.82 ID:443FYj/60.net
>>33
普通に売ってる味噌を使ったら信州味噌になるんやな
逆にどんなルートで仕入れている味噌なのか気になるわ
392:2021/10/23(土) 18:43:03.54 ID:YXEwA3H6a.net
408:2021/10/23(土) 18:43:49.43 ID:1xzVorpa0.net
38:2021/10/23(土) 18:20:15.45 ID:XM095Ftf0.net
39:2021/10/23(土) 18:20:18.62 ID:cE6MfNgR0.net
しれっとメニュー表くらい作り直せよなぁ
これは救えないわ指摘すらできない従業員もアホすぎ
40:2021/10/23(土) 18:20:21.62 ID:ffQ43xBF0.net
あらゆる産地を消してるだけやろ
今後も仕入先が間違う可能性あるし
41:2021/10/23(土) 18:20:26.44 ID:H9Be40Hy0.net
信州味噌は国産大豆使ってるから高いんやろ
アメリカ産のよーわからん大豆使ったよーわからん味噌で済ませてそう
42:2021/10/23(土) 18:20:26.94 ID:Wjsdz5nk0.net
43:2021/10/23(土) 18:20:31.18 ID:8GSG1bRf0.net
44:2021/10/23(土) 18:20:48.72 ID:AIJLKoJ0p.net
46:2021/10/23(土) 18:20:55.31 ID:U8NguYRkd.net
51:2021/10/23(土) 18:21:46.80 ID:B6w5l0pD0.net
55:2021/10/23(土) 18:22:09.53 ID:z5V5bWb40.net
なんで自分達がこんな状態でラーメン評論家達に喧嘩ふっかけたんやこの女ww
69:2021/10/23(土) 18:23:32.93 ID:hV6TKKEZM.net
>>55
ラーメン評論家界隈が半グレだの産地偽装に近づいたからやろ。はんつがフェイスブックでいったから脅すために告発したんやで
56:2021/10/23(土) 18:22:16.54 ID:e05uQZ8Fp.net
赤味噌とか八丁味噌とか会津味噌とか越後味噌、あらゆる味噌使うより信州味噌の方が安上がりやないんか
57:2021/10/23(土) 18:22:16.73 ID:kn5rXHfn0.net
分量書いてねーんだから信州味噌買ってきて少しだけ入れれば良いだけじゃん
58:2021/10/23(土) 18:22:21.67 ID:fycL2EGV0.net
95:2021/10/23(土) 18:24:57.20 ID:en+UhODBa.net
>>58
ボールボーイのバイトしてプロ野球選手名乗ってるレベル
105:2021/10/23(土) 18:25:35.02 ID:S1diIxi30.net
60:2021/10/23(土) 18:22:35.57 ID:RaPWp9RRM.net
味噌塩しょうゆってこんな節操なくやってるラーメン屋の味って大体お察しやと思うんやが
73:2021/10/23(土) 18:23:39.88 ID:7MTy8Q16M.net
64:2021/10/23(土) 18:22:59.27 ID:nHTGOjYep.net
75:2021/10/23(土) 18:23:41.67 ID:5Wa4a3MuM.net
147:2021/10/23(土) 18:28:23.84 ID:hV6TKKEZM.net
>>75
嘘つきすぎてどれが嘘か本当か自分でもわからんくなってるんやろ。
78:2021/10/23(土) 18:24:06.15 ID:HOE3NdSxd.net
83:2021/10/23(土) 18:24:20.57 ID:XGBPCuzVp.net
93:2021/10/23(土) 18:24:51.22 ID:3/ANqO4/0.net
138:2021/10/23(土) 18:28:02.30 ID:HWkWLkra0.net
>>93
より安いものを探しても厳選したことになるしな
94:2021/10/23(土) 18:24:54.30 ID:KviU4agL0.net
信州味噌って一番流通してる普通の味噌やからな
これ以外の味噌使ってる方がこだわりがあるまである
97:2021/10/23(土) 18:25:00.58 ID:4O8qSE1m0.net
115:2021/10/23(土) 18:26:12.00 ID:RaPWp9RRM.net
>>97
一回目なら保健所あたりから指導とかで済むんかな
101:2021/10/23(土) 18:25:19.52 ID:MZ/C+Lged.net
全部嘘なんか
何が真実やねん

116:2021/10/23(土) 18:26:18.14 ID:sAA9zFQkd.net
119:2021/10/23(土) 18:26:37.72 ID:YWZnJIF+r.net
普通に信州味噌使えばいいだけなのに
それが800円で提供できないなら値上げすれば良いし
148:2021/10/23(土) 18:28:31.59 ID:sAA9zFQkd.net
材料こだわってる感をだしまくってて産地偽装は悪質すぎやろ
151:2021/10/23(土) 18:28:37.08 ID:S4QvS6ce0.net
159:2021/10/23(土) 18:29:53.93 ID:2V+YF6etr.net
164:2021/10/23(土) 18:30:14.20 ID:YB+7IHZN0.net
173:2021/10/23(土) 18:30:49.30 ID:rSvRSHk80.net
169:2021/10/23(土) 18:30:30.32 ID:KJuIUHPN0.net
テープ貼るとかペイントマーカーで塗るとかもうちょっと何かあったやろ

170:2021/10/23(土) 18:30:44.04 ID:np1JcLgbM.net
マルコメでさえ信州味噌なのに、それさえ使ってないとかどこの格安味噌やったんや…
172:2021/10/23(土) 18:30:46.38 ID:lqynWK7a0.net
産地偽装って船場吉兆レベルやないとスルーされるんか?
174:2021/10/23(土) 18:30:49.80 ID:fd1qzU7Ud.net
メニュー汚ったない店って何考えてるんやろな
結構あるからなそういう店
179:2021/10/23(土) 18:31:08.87 ID:1k91RIOMM.net
はんつはキモいけど評論家としては見抜いてた
すするTVは梅澤のラーメン屋を見抜けないバカ舌
はんつの勝ちやね
210:2021/10/23(土) 18:32:51.46 ID:ddV0qiIn0.net
まーた引きこもりの無職のゴミどもが頑張って仕事してる人をバカにしとるんか
221:2021/10/23(土) 18:33:30.07 ID:A2OY7t1qd.net
227:2021/10/23(土) 18:33:58.32 ID:hV6TKKEZM.net
他の産地の味噌を大量にストックしてて変えられないんやろ
263:2021/10/23(土) 18:36:21.10 ID:xgmtyPmM0.net
味噌なんてすぐ腐るもんでもないし信州みそだって高くないのにそれすら偽装はアカンでしょ
274:2021/10/23(土) 18:37:06.32 ID:tpQywvqp0.net
故意に産地偽装してましたって言ってるようなもんじゃん
草生えるわ
276:2021/10/23(土) 18:37:11.70 ID:rs5feRSdr.net
323:2021/10/23(土) 18:39:41.98 ID:8PCKhw9y0.net
せめてお品書き替えるぐらいそんな手間ちゃうやろ・・・
そういうとこやぞ
336:2021/10/23(土) 18:40:42.93 ID:kbqyZBeY0.net
342:2021/10/23(土) 18:41:08.10 ID:9lBGjlG5p.net
一般人のツイートかと思ったら人権派雑誌のbunkaタブーで草
364:2021/10/23(土) 18:42:03.81 ID:lePNlVRp0.net
なんかこういう産地偽装してるラーメンや腐る程ありそう
378:2021/10/23(土) 18:42:31.01 ID:B3h70tca0.net
ガイジ評論家一人潰すためだけにとんでもない損害被ってて草
384:2021/10/23(土) 18:42:48.85 ID:+Xlu4Lta0.net
409:2021/10/23(土) 18:43:51.21 ID:XGBPCuzVp.net
麺も自分で打ってるって
それはいくらなんでも嘘が過ぎるわ
419:2021/10/23(土) 18:44:50.13 ID:Bn5qxbZK0.net
- 関連記事
-