Welcome to my blog


ネタ・雑談

ペヤングのキャベツだけ買ったwwwwwwwwwww

4
1:2021/11/01(月) 07:10:07.048 ID:tYrfKzG5a.net
これでキャベツマシマシマシマシマシマシにできるwwwwwwww

2:2021/11/01(月) 07:10:57.623 ID:ea6jqfj00.net
>>1
グロ
3:2021/11/01(月) 07:11:58.427 ID:c0pw+C2wd.net
売ってるの?
6:2021/11/01(月) 07:12:54.369 ID:tYrfKzG5a.net
>>3
厳密言うとペヤングのじゃないけどほぼ同じのドライキャベツwwwww
5:2021/11/01(月) 07:12:49.643 ID:c0pw+C2wd.net
売ってるのかよ


 ▽おすすめ







4:2021/11/01(月) 07:12:14.744 ID:qwl5wsDi0.net
全部入れろ
7:2021/11/01(月) 07:13:02.166 ID:/5hNjB7A0.net
増し増しにしたいよね(´・ω・`)
8:2021/11/01(月) 07:13:58.913 ID:tYrfKzG5a.net
700gもあるぜwwww
9:2021/11/01(月) 07:14:09.908 ID:ln0y7GLv0.net
味噌汁に放り込めば美味しそう
11:2021/11/01(月) 07:15:02.398 ID:tYrfKzG5a.net
>>9
うまそうwwww
10:2021/11/01(月) 07:14:46.100 ID:tYrfKzG5a.net
17:2021/11/01(月) 07:19:19.971 ID:c0pw+C2wd.net
>>10うおおおおサンクス
味噌汁入れるわ味噌汁もインスタン
18:2021/11/01(月) 07:20:21.477 ID:tYrfKzG5a.net
>>17
ちなみにAmazonでwwwwwww
12:2021/11/01(月) 07:15:28.144 ID:2Yf3Tmqd0.net
でもお高いんでしょう?
14:2021/11/01(月) 07:16:27.954 ID:tYrfKzG5a.net
>>12
2000円ちょいwwwww乾燥だから高いんだか安いんだかわかんねえwwwww
13:2021/11/01(月) 07:16:00.789 ID:LRVTQLPk0.net
何に使うんだよ
16:2021/11/01(月) 07:17:27.418 ID:tYrfKzG5a.net
>>13
ペヤングだって言ってんだろwwwwwww肝心のペヤング無いけどwwwwwww
22:2021/11/01(月) 07:21:00.659 ID:TF3HDVfta.net
>>16
ペヤングに入れるのにペヤングがない…
妙だな…
15:2021/11/01(月) 07:16:46.423 ID:SGvaaAfU0.net
一平ちゃんのキャベツの方がうまいだろ
19:2021/11/01(月) 07:20:33.859 ID:BkN1y7J2a.net
わかめラーメンのわかめと入れ換えろ
23:2021/11/01(月) 07:21:55.137 ID:tYrfKzG5a.net
>>19
わかめも無駄に1キロあるwwwwwwww
24:2021/11/01(月) 07:22:18.563 ID:tYrfKzG5a.net
25:2021/11/01(月) 07:25:22.365 ID:tYrfKzG5a.net
ちなみに乾燥たまねぎも1キロあるwwwwwwwwww
20:2021/11/01(月) 07:20:47.531 ID:c0pw+C2wd.net
キャベツのミネラルと繊維だけでも取れるなら一回分100円でもお釣りくるけど
2000円かあ
21:2021/11/01(月) 07:20:52.215 ID:2Yf3Tmqd0.net
700gで2000円か
まじで高いのかやすいのかわからん

関連記事


4 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2021-11-01 21:57

乾燥の紅生姜は自作しとる。
味噌味のカップラーメンにバサバサ入れるとうまい。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2021-11-02 00:39

この手のキャベツを増やすと甘味が強くなりすぎて微妙

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2021-11-02 05:22

あの軍事政権下で革命家の隠れ蓑となっているキャベツ乾燥工場
俺もささやかながら支援せねば

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2021-11-03 14:55

確かに便利なのでワイも常用してるが、普通に乾燥のワカメや野菜ミックスが現実的な量と値段で売ってるからもっと外に出たほうが良い

EDIT  REPLY    

Leave a reply