4: 2021/11/09(火) 14:31:09.661 ID:7uCrsCYc0
俺はあの味は好きじゃない
醤油のバランス悪くてしょっぱい
5: 2021/11/09(火) 14:31:14.815 ID:AdZ3Z9BU0
あそこあんま美味くなかったわ
11: 2021/11/09(火) 14:35:43.791 ID:1NQPEjdy0
>>4 >>5
2.3回目から美味しく感じるのよ
またトライしていただきたい
6: 2021/11/09(火) 14:31:17.517 ID:3XJ0WpUq0
炭火のチャーシューが美味いよな
てか雨だけど並んだのか?
8: 2021/11/09(火) 14:32:20.320 ID:HOU0PJDu0
家系、二郎、天一 ←日本3大味覚ガイジ御用達ラーメン
10: 2021/11/09(火) 14:34:38.494 ID:9YYTDxzqd
二郎より二郎リスペクトの方が美味くて血液検査の結果良いのやばい
12: 2021/11/09(火) 14:38:03.012 ID:dfLAcBM8M
ジャンクフード
13: 2021/11/09(火) 14:39:20.959 ID:AA4qcrKE0
本物(笑)の家系はしょっぱいからセントラル系のほうが美味い
多分セントラル系を批判してる奴は味より直系を食べてるってことに酔ってるだけだろうな
15: 2021/11/09(火) 14:40:10.672 ID:8UDO7Szsd
>>13
しょっぱいならお湯くださいって言えばいいだけだろ
18: 2021/11/09(火) 14:43:39.470 ID:AA4qcrKE0
>>15
簡単に言うとしょっぱいだけでコクがないんだよ
19: 2021/11/09(火) 14:44:39.902 ID:8UDO7Szsd
>>18
しょっぱいだけだったら客来ないから
17: 2021/11/09(火) 14:43:31.485 ID:elhJGD3/0
>>13
味うすめで頼めよ
16: 2021/11/09(火) 14:41:12.060 ID:7MB9siD+r
環二家とかのほうがうまいよな
20: 2021/11/09(火) 14:45:13.931 ID:9YYTDxzqd
武蔵家が美味いのはもちろん
壱角家もそんなに悪く無いのを否定したがるよな
21: 2021/11/09(火) 14:48:02.319 ID:45S1+/wp0
さすがに甘味があったり鶏油が弱いのは何か違う
23: 2021/11/09(火) 14:49:26.213 ID:xAbKPMGta
脂ドロドロをコクだ美味いと思い込んじゃう奴にはそうなんだろう
二郎インスパイアもそう
あれも脂溶け込ませてドロドロさせてるだけ
24: 2021/11/09(火) 14:49:31.095 ID:/BjJAvb80
とんこつでコクがないって味覚どうかしてるよ
おまえに合わない原因は絶対ほかにある
25: 2021/11/09(火) 14:55:31.969 ID:vwaMs0Uv0
ごめん、俺の感想も「ただしょっぱいだけ」だった
10年前は感動したんだが
26: 2021/11/09(火) 15:11:02.432 ID:AdZ3Z9BU0
あと店内なんか汚い印象
27: 2021/11/09(火) 15:13:27.142 ID:9fXdL2Gya
吉村、武蔵、王道、杉田行ったけど町田、壱角の塩にライス大盛り食うのが1番って答えが出た
28: 2021/11/09(火) 15:14:17.853 ID:8UDO7Szsd
>>27
ラーメン向いてないんじゃないの?
29: 2021/11/09(火) 15:34:54.536 ID:pMd48DQv0
>>27
杉田いって商店系選ぶとかどうなってんだよ
22: 2021/11/09(火) 14:48:55.870 ID:8UDO7Szsd
ここのは食ったことないけど見た目からしてコクはありそう
味噌っぽいしね
7: 2021/11/09(火) 14:31:43.971 ID:elhJGD3/0
たまに行くけどこの写真だと生肉にしか見えないな
引用元: ・https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1636435788/
- 関連記事
-