4:2021/11/15(月) 05:22:29.24 ID:oueN4l5p0.net
ご飯に豆板醤乗せて食うとかなぜかここでしかやらない
70:2021/11/15(月) 07:05:24.27 ID:yqsEytiR0.net
>>4
豆板醤のせてゴマふりかけてキュウリの漬物のっけてスープと食す、めっちゃあう
9:2021/11/15(月) 05:27:31.83 ID:qSgOgOVo0.net
これをやるためだろ
普通は海苔トッピングで増やす

10:2021/11/15(月) 05:27:32.74 ID:vAqvfLG00.net
こんなのを毎日食い続けてると何年くらいで死ぬの?(・ω・)
13:2021/11/15(月) 05:30:42.11 ID:mQtczMY00.net
16:2021/11/15(月) 05:32:51.95 ID:DOuRbi4N0.net
>>13
20~30代土方で働いてれば仕事後毎晩食える
63:2021/11/15(月) 06:41:43.22 ID:Z8+2P5CW0.net
>>10
30年週に三回食べてるが健康診断異常無しだ。
65:2021/11/15(月) 06:54:34.29 ID:0mzSbCDf0.net
11:2021/11/15(月) 05:28:56.07 ID:mQtczMY00.net
スープに浸した海苔でご飯とチャーシューを包んで食べるため。
14:2021/11/15(月) 05:31:29.17 ID:ytvTSnni0.net
塩分濃度が高いからだろう
自然に体が欲するからだと思う
それだけ体に悪い食べ物ということだ
15:2021/11/15(月) 05:32:23.28 ID:eKirej580.net
麺なんかちょっとでいいんだよ
大量の飯食いに行ってんだ
18:2021/11/15(月) 05:35:56.14 ID:YpxtjSG10.net
海苔をスープにひたすってどうなの?
ありゃパリっとしててこそだろ
67:2021/11/15(月) 07:01:08.84 ID:KCZJ+qQH0.net
19:2021/11/15(月) 05:36:15.39 ID:iX57Edi00.net
20:2021/11/15(月) 05:37:05.01 ID:/xCRuHk/0.net
21:2021/11/15(月) 05:38:11.50 ID:g0K/lQXn0.net
22:2021/11/15(月) 05:39:11.70 ID:blSex+qL0.net
俺ライスは頼まないでラーメンの方を大盛りにする派。
23:2021/11/15(月) 05:39:39.30 ID:iX57Edi00.net
家系の海苔やほうれん草は、スープを吸わせてこそ。
みずみずしい、スープをあまり吸わないほうれん草はダメ。
25:2021/11/15(月) 05:41:34.06 ID:eKirej580.net
ラーメン×白米とか意味不明と思ってたけど一回家系食ったら180度変わったわ
28:2021/11/15(月) 05:44:41.05 ID:FkD8NRhn0.net
26:2021/11/15(月) 05:42:53.22 ID:H3wopYYK0.net
残りのスープにライスぶち込む
あれだけはやめてくれ、ホントに行儀悪いことなんだぞ
72:2021/11/15(月) 07:08:27.94 ID:m7zlZvWV0.net
27:2021/11/15(月) 05:43:06.28 ID:5tCKFzhy0.net
29:2021/11/15(月) 05:45:09.44 ID:HcwQzFSy0.net
昔くるまやラーメンでライスと餃子が無料で付いてくるという凄まじいサービスがあったの思い出した
30:2021/11/15(月) 05:45:14.19 ID:ClLABYms0.net
32:2021/11/15(月) 05:49:41.35 ID:jgiEmtSn0.net
>>30
神戸のもっこすってチェーンは沢庵食べ放題なのよ
ラーメンスープと沢庵の親和性は異常
35:2021/11/15(月) 05:52:55.86 ID:HBAH7U6o0.net
42:2021/11/15(月) 06:02:13.98 ID:zCaZF0rG0.net
家系ラーメンはスープを飯に入れて食べるのが家系スタイル
めちゃくちゃ太るけどな!
43:2021/11/15(月) 06:03:06.20 ID:zH7onEet0.net
塩分めっちゃ高いのに量が少ないからや。本当にケチ臭い
44:2021/11/15(月) 06:03:55.17 ID:OVTCu9Gq0.net
並にライスは多いから半ラーメン半ライス用意しといてくれ
50:2021/11/15(月) 06:10:32.35 ID:g0K/lQXn0.net
48:2021/11/15(月) 06:09:37.97 ID:jNt82igv0.net
49:2021/11/15(月) 06:09:39.10 ID:A1aRQEAy0.net
54:2021/11/15(月) 06:17:05.24 ID:ap7iQHBr0.net
55:2021/11/15(月) 06:17:17.08 ID:QhAsgJE00.net
昔の吉村家ってライス食べてる人今ほど多くなかったと思う
六角家系列が増えて家系にはライスとなった気がする
56:2021/11/15(月) 06:21:06.77 ID:E+8q179Y0.net
58:2021/11/15(月) 06:30:20.80 ID:P5L0YU3f0.net
ラーメンでライス頼むのは舌がバカなのか頭がバカなのか貧乏人だと思ってる
お菓子でご飯食ってるようなもんなのに他の人に注意されてこなかった友達もいないやつってことが分かりやすくていいけど
64:2021/11/15(月) 06:49:17.52 ID:ofUdNMs+0.net
60:2021/11/15(月) 06:34:57.50 ID:7pwmrwPn0.net
61:2021/11/15(月) 06:39:53.88 ID:VxZCvZ/g0.net
62:2021/11/15(月) 06:41:24.51 ID:IqlAukG+0.net
66:2021/11/15(月) 07:00:38.01 ID:muUMlAEm0.net
71:2021/11/15(月) 07:07:09.72 ID:8qvtrXdy0.net
73:2021/11/15(月) 07:12:17.35 ID:YBDj7r/X0.net
タダなら頼む
あと家系は味濃いしちょうど良かったような
数年行ってないな
75:2021/11/15(月) 07:21:31.96 ID:HcwQzFSy0.net
美味しんぼでもラーメンにご飯を推奨してたな
腹いっぱいになっちゃえ!みたいな
78:2021/11/15(月) 07:33:01.04 ID:G8Lengc40.net
真面目な話麺量が多くないから白米食べないと足りない
82:2021/11/15(月) 07:36:55.10 ID:Wv1S0ePx0.net
83:2021/11/15(月) 07:38:26.51 ID:DJzpWKFh0.net
近所の家系ラーメン屋はライス無料だから付けてもらう
87:2021/11/15(月) 07:44:42.55 ID:vD4M3zJy0.net
88:2021/11/15(月) 07:47:10.81 ID:31O/wUy+0.net
- 関連記事
-