21: 2021/11/18(木) 09:27:51.790 ID:0H93lNuW0
結局湯を沸かす必要あるなら湯煎のレトルトカレーでいいだろってなる
19: 2021/11/18(木) 09:27:25.568 ID:DGNHO2ORd
マジでクソ不味い
なんでもうまいうまい言って食う俺がクソ不味いんだからヤバい
22: 2021/11/18(木) 09:28:07.863 ID:E3PzLllk0
カレーメシは少し水気が無くなるくらい混ぜ混ぜしないと旨くない
カップ麺と比べると少し手間だけど美味しいと思うよ
23: 2021/11/18(木) 09:28:59.037 ID:ZvNOw3xC0
一度食ったけど二度と買わない
24: 2021/11/18(木) 09:29:50.919 ID:9JrIkvyj0
放置して米が完全にスープ吸ったあたりがピーク
25: 2021/11/18(木) 09:30:02.262 ID:Xpgd6xQF0
地味に高い
27: 2021/11/18(木) 09:30:25.366 ID:QJVFNUI8a
なんか文句言ってる奴多いけど…
「売れてます」から!、残念!w
28: 2021/11/18(木) 09:30:39.420 ID:tTxzRhJOa
ご飯がいまいち
29: 2021/11/18(木) 09:31:54.771 ID:ldG8EvFP0
そんなうまくはないけど保存食にはありかな
30: 2021/11/18(木) 09:32:01.115 ID:MZuwPKuUr
ハヤシメシしか買わない
32: 2021/11/18(木) 09:34:31.879 ID:IdCcVJUZ0
この間食ったけど1食にするにはちょっと量が足りなくておやつには多いかなって感じ
34: 2021/11/18(木) 09:35:04.143 ID:2uQqBkxZa
まずいとか言ってる逆張り老害たちwwwwww
35: 2021/11/18(木) 09:36:22.256 ID:AWYD467j0
カレーメシのシーフード一番すきだったのになんで消えた?
44: 2021/11/18(木) 09:44:12.613 ID:NazJqVWCd
>>35
やっぱ無くなったのか
行きつけのコンビニから消えただけだと思ってたら残念だ
46: 2021/11/18(木) 09:49:55.931 ID:AWYD467j0
>>44
イカが高騰してるかららしい
60: 2021/11/18(木) 10:18:44.119 ID:BNJtlAbvd
36: 2021/11/18(木) 09:37:38.359 ID:w+GR7PV9a
カレーライス食いたい欲を消化させるもの
37: 2021/11/18(木) 09:38:34.071 ID:1uMIjdTA0
カレーライス食えよ
38: 2021/11/18(木) 09:38:57.143 ID:ldK/zV3C0
美味いけど別物だな
39: 2021/11/18(木) 09:40:32.171 ID:sEKVcMiQ0
レンチンしていないサトウのご飯を混ぜたらいい感じになるのかな
40: 2021/11/18(木) 09:40:55.518 ID:5m87/Ta00
あれ美味いのか食ったことないわ
41: 2021/11/18(木) 09:42:10.323 ID:YssKP3nb0
シチュー出したら考えるわ
43: 2021/11/18(木) 09:43:58.764 ID:Pn4xL0mbr
>>41
出た~ご飯にシチューかけ奴w
42: 2021/11/18(木) 09:43:17.339 ID:1yP1NZfL0
チキンラーメンみたいな存在なんだろ
45: 2021/11/18(木) 09:47:55.669 ID:j15NgS36M
コンビニならレトルトカレーとパックご飯で作ったカレーのがうまい
200円くらいだし
47: 2021/11/18(木) 09:50:59.948 ID:V1jLSl2Xd
一時期ハマってたなぁ
48: 2021/11/18(木) 09:53:04.647 ID:ttW3IcpTa
買った事ないけどいっぺん買ってみよう
追い飯して食いたい
53: 2021/11/18(木) 10:02:20.974 ID:oYzWn7Oz0
>>48
米とカレーがセットになってスプーンに乗る濃度だから食い終わった時にはカレー残ってないよ
49: 2021/11/18(木) 09:53:13.565 ID:IH+hxn7Ad
このサイズでお湯で練るマッシュポテトを出して欲しい
50: 2021/11/18(木) 09:53:41.779 ID:tk0VNYI90
いや不味いだろ
なんだあの粉っぽい米
51: 2021/11/18(木) 09:59:52.061 ID:Bwxf1on6d
思ったより悪くなかったけど200円ならパック飯とレトルトでいいかなってなった
52: 2021/11/18(木) 10:00:53.269 ID:CtCUIeNc0
こういうビチグソみたいにかき混ぜたカレーは苦手や
55: 2021/11/18(木) 10:07:31.774 ID:mMIUpWNh0
カレーメシに文句言ってるのは意識高いグルメさん達だぞ
56: 2021/11/18(木) 10:14:50.391 ID:JeEWwvtZK
カレーメシ知ってから自炊カレーもまぜるようになった
57: 2021/11/18(木) 10:16:38.307 ID:HEgM8HEq0
深夜に映画観ながら啜る立場は奪われたな
手元見ずに食いやすいし味も濃い
カップヌードル混ぜそばとかあったら良いんだけどな
64: 2021/11/18(木) 10:20:21.495 ID:BNJtlAbvd
>>57 あるよ

68: 2021/11/18(木) 10:21:53.437 ID:HEgM8HEq0
>>64
これ嫌い
カップヌードルご飯を返せ
58: 2021/11/18(木) 10:17:32.366 ID:e1UlrVina
カレー混ぜる奴ってこんなに多いのか
61: 2021/11/18(木) 10:18:47.485 ID:JeEWwvtZK
カレーメシだけじゃなくチキンラーメンメシも旨いから
62: 2021/11/18(木) 10:19:36.716 ID:JeEWwvtZK
リゾットブーム
チーズ入れるだけでまた旨いから
63: 2021/11/18(木) 10:20:15.530 ID:HEgM8HEq0
他人の食い方気になるやつは食べ物の話題とか入らない方がいいんじゃねーの??
65: 2021/11/18(木) 10:20:46.384 ID:D9uZJr7T0
カレーヌードルに飯投入でだめなん?
66: 2021/11/18(木) 10:21:43.746 ID:JeEWwvtZK
シチューもみんな本当はご飯入れて混ぜたい
カレーも本当は混ぜたい
を実現させた
67: 2021/11/18(木) 10:21:47.715 ID:Wqqh/GcYa
最初のやつカレーってよりハヤシじゃね?
69: 2021/11/18(木) 10:22:53.812 ID:JeEWwvtZK
カレーラーメンがあっさりとか微妙になったからだよ
カレーうどんはいいけど
70: 2021/11/18(木) 10:24:25.952 ID:ALBNWafk0
レンジでチンの奴の方がよかった
71: 2021/11/18(木) 10:24:25.924 ID:JeEWwvtZK
正直もっとデカいカレーメシほしい
バケツくらい
72: 2021/11/18(木) 10:26:44.208 ID:JeEWwvtZK
カレーメシはねるねるねるねに近い楽しさがあるよね
73: 2021/11/18(木) 10:34:12.125 ID:BLwtUcLxa
嫌いじゃないけど、さほどコメがうまいとも感じない
74: 2021/11/18(木) 10:47:02.397 ID:6rm6lFhI0
うまいけど量の割に高い
75: 2021/11/18(木) 10:48:06.264 ID:6w+gUKMha
1回食べたけど米が不味すぎだった
76: 2021/11/18(木) 10:55:05.672 ID:l3VnG/aV0
美味いよな
不味いって言ってるやつは味覚イカれてんじゃないの
77: 2021/11/18(木) 10:55:33.853 ID:oYzWn7Oz0
普通にうまいからリピートしてる
78: 2021/11/18(木) 10:56:16.810 ID:y6ClhJaC0
米の味とか感じるようなもんじゃねえだろカレーって
79: 2021/11/18(木) 11:17:00.718 ID:XM085GqTd
高い
80: 2021/11/18(木) 12:07:21.322 ID:vb5gy4hmd
夜釣りの時に食ったら美味すぎて感動した
引用元: ・https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1637194575/
- 関連記事
-