11:2021/12/04(土) 09:16:26.43 ID:/Q3BzHcnp.net
普通にめっちゃ美味いぞ。
売れてるから安くて手間暇かけた商品が出るんや。
売れてるラーメンは美味い。
6:2021/12/04(土) 09:14:49.20 ID:AfqKTN790.net
13:2021/12/04(土) 09:16:40.22 ID:EnoZUJxtp.net
14:2021/12/04(土) 09:17:00.24 ID:4u5HPjr60.net
26:2021/12/04(土) 09:22:34.85 ID:dL4jims1p.net
>>14
首都圏は大体行った事あるけど中山は無いわ
店によって味も量も結構違うから興味あるなら一度行ってみれば?
食べる量に自信無ければ麺少なめで
5:2021/12/04(土) 09:14:25.74 ID:1cm324LCp.net
体には家系ラーメンの方が正解やと思うで
家系ラーメンが良いとは言わんけど二郎はもっとあかん
8:2021/12/04(土) 09:15:38.39 ID:5CUwT4Gg0.net
12:2021/12/04(土) 09:16:34.60 ID:J3pnkxFn0.net
15:2021/12/04(土) 09:17:48.18 ID:jKitssJB0.net
最近一般人に広まってるのかやたら黄色いパッケージの即席麺売ってるな
16:2021/12/04(土) 09:17:52.76 ID:JH2EFgcAp.net
17:2021/12/04(土) 09:18:17.84 ID:IgR5/RF20.net
18:2021/12/04(土) 09:18:35.82 ID:1JGQz7dUd.net
ワイ的にはチャーシューやね
100円200円でこんなにチャーシュー乗せてくれる店ないで
19:2021/12/04(土) 09:18:38.89 ID:/Q3BzHcnp.net
21:2021/12/04(土) 09:19:02.11 ID:4u5HPjr60.net
23:2021/12/04(土) 09:20:48.97 ID:/Q3BzHcnp.net
20:2021/12/04(土) 09:18:49.12 ID:KOr4L4HCd.net
豚の餌とか言うのがいつの間にか消えたくらい世間で受け入れられてる
22:2021/12/04(土) 09:19:06.24 ID:f3FOhGVt0.net
25:2021/12/04(土) 09:22:06.97 ID:LIRCo7R00.net
27:2021/12/04(土) 09:23:30.06 ID:Q91ce2BQ0.net
ワイは野菜少なめニンニク無し

28:2021/12/04(土) 09:25:07.83 ID:moQ3tuyQM.net
食ってみりゃ割とペロッといけちゃうよ
何なら俺は家系のほうが食っててキツく感じる
24:2021/12/04(土) 09:21:44.30 ID:lUfdpHn30.net
超極太麺と独特のスープのハーモーニーがハマる人にはハマると思う
- 関連記事
-