本当に不味かったラーメン体験ある?

そら300円とラーメンより安い訳やと納得したが。
麺だけってこと??
ネバネバしてるし
不味いとは言わんけどもう行かんわってなった
油臭くて一家全員が「まずい」ってなった
▽おすすめ
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク>
インスタントラーメンでもいい?って聞かれた
断ったら生麺だけど薬臭いラーメンが出てきた
完食したけど不味かったわ
なんやその店ww
初めて食った家系ラーメンが最初の3口以降脂まみれで不味くて気持ち悪くて帰り道でゲロったな
犬の餌かな?って思った
あれ何なのかね?店主も試食しとらんのかね
どんなラーメンが出たのや?
かなり昔の話で味の記憶はない
ただ外食で初めて完食できなかったのでものすごく記憶に残ってる
麺もスープも具も態々マズイ素材集めて作ったん?ってくらい不味くて半分も食えなかったや
もう閉店したみたいやな。イオンにはあるみたいよ
そうか
そりゃあんだけ不味ければ潰れるだろ
仕事で行ってわからんから入って食ったらガチで不味いレベルだったわ
ってのにあった
これは結構ある
ラーメン残したのは初めてやが、それ以上に餃子が不味かった
一口食ってアカンと思った餃子なんか後にも先にもこれきりやろな
あー、餃子もたまにひどいのあるよね
やっぱ東京つうラーメン激戦区に登れてない ってのはそういうことなんやと思うよ
二郎系は行列出来ててもそない美味く無かったけど
中華そば系統とか醤油に関してはチェーンの方がええわ
3回有名店行ったけど全部ダシを乱暴に取った濃いだけの醤油って感じで二度と行かんと思った
味に深みがないって意味がそんとき分かった
家系でも店によって全然違うから是非再チャレンジして欲しい所
本当に不味かった
焼き飯がクッソ美味かったり唐揚げも美味くて量バカ多いいい店やのにラーメンだけクッソ不味い
あるあるやな
近所のどさんこかな?
全国各地にそういう店はあるんやな
ワイのは伊丹にある店や
ワイのは札幌や
脂っぽいのに味薄いという昔ながらの味噌ラーメン
札幌で不味いラーメン屋って食っていけるんか?
周りのレベルが高過ぎるやろ
やからラーメン以外で勝負しとるんやないの
レス辿るとその系統やし
観光客がくるとか?
他は全て美味くてボリューム満点
やっぱそういうタイプか
ラーメン1本なら絶対無理やもんな
三人が首傾げて一人がローソンで吐いた
うまくないけど人は並んでいると言ってたローソンのバイトの言う通りやった
野菜の旨み?だか書いてあったけど多分砂糖や
湯気通しか?
麺の炭水化物やない
後は加熱不足
店主が客席で新聞読んでてワイが来たことに驚いて慌てて厨房の電気付けてた
出てきたラーメンは温いし薄いしただただ不味かった
煮干し出汁ってより煮干し汁だった
ひたすら味のしない煮干しクセェスープに浸った麺を食うのは辛すぎて流石に帰った
煮干し感と美味いを両立させるのって相当ムズいやろな
当たりの煮干ラーメン食ったことあるけど絶妙なバランスやったわ
アタリやとほんま美味いよな
当時行った店はハズレというか論外やった
チャーシューだけおいしかった
二郎はラーメンではないので考慮しないものとする
気が狂ったように胡椒がぶっかかってるのが出てきた
腰の曲がった爺ちゃんがやってる店で、
そんな爺ちゃんがやってるならさぞ老舗やろうし
美味いやろなあという読みが間違ってた
定年したから趣味で始めましたって触れ込みはハズレ引きやすい気がするわ
私は平気だったけど家族が嘔吐してたから相当
東京で1200円のラーメンがうんこ漏れる位まずかったわ
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638617055/
- 関連記事
-
-
普通の人「ラーメン1杯ではお腹いっぱいにはなりません」
-
孤独のグルメ作者「こういう町中華のラーメンの方がうまいから。店長さんは腕組みしてニラまなくていいから。」
-
ラーメン屋にひとりでちょい飲みに来たんだけどwww
-
食べログのラーメン屋のレビューってちょくちょくうわぁ…ってなるやつおるよな
-
【味噌】 田所商店とかいうラーメン屋、いつの間にかメチャクチャ店舗が増えてる
-
本当に不味かったラーメン体験ある?
-
ラーメン山岡家社長「トラック運ちゃんだけ来てくれればいい 他の客はどうでもいい」
-
【画像】カップヌードルから蓋止めシール無くなってヌードルストッパーが必須の時代になったけどお前ら何使ってる?
-
【朗報】「本物ラーメン24時間自販機」、各地で めちゃくちゃ増える。
-
高級食材でラーメン作りました!1000円超えです!←食べたい?
-
【画像】ラーメンの鬼こと佐野実の支那そばや本店に行ってきたんやが【衝撃】
-