Welcome to my blog


海外

ニューヨークのかけそばの値段

10
1: 2021/12/16(木) 13:41:18.220 ID:VxlOJp8Yp
no title

2: 2021/12/16(木) 13:42:00.581 ID:W27KyUx2a
年収も上がってんだっけ



 ▽おすすめ







3: 2021/12/16(木) 13:42:09.008 ID:JgpB8TH6a
約5倍か

4: 2021/12/16(木) 13:42:17.905 ID:ACorZs5Up
日本でいうところの宅配ピザみたいな存在

5: 2021/12/16(木) 13:43:04.951 ID:0rE48OIk0
外人の舌には合わないと思うが

6: 2021/12/16(木) 13:43:27.324 ID:pXTYvOWmd
醤油やら麺を空輸してるから高いのはあたりまえだろアホなん?

15: 2021/12/16(木) 13:53:43.698 ID:ycDD9KlW0
>>6
船で運べ

7: 2021/12/16(木) 13:43:30.432 ID:JgpB8TH6a
これで消費税まで導入されたら本気で電子決済するしかなくなるな

8: 2021/12/16(木) 13:43:35.538 ID:QA20d9uSd
SNGZpRt.jpg

少なっ

10: 2021/12/16(木) 13:43:48.739 ID:XHtd82mH0
馬鹿じゃん

16: 2021/12/16(木) 13:55:07.358 ID:zLPhpxnyd
ピザの値段

18: 2021/12/16(木) 13:57:08.895 ID:t2SdxCH/0
そりゃ1000万稼いでも貧乏暮しの街だし

19: 2021/12/16(木) 13:58:49.678 ID:WazVCVmq0
ニューヨークの料理屋とか家賃300万とかしそうだなwww

13: 2021/12/16(木) 13:49:45.421 ID:CASDizkk0
そんなにそばが食いたいか

12: 2021/12/16(木) 13:48:31.156 ID:M5WI2PgR0
不味そうなのがダメだわ

9: 2021/12/16(木) 13:43:47.305 ID:QQP0EY7Jd
物価の違いが10倍か?
流石失われた30年

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1639629678/


関連記事
値段


10 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2021-12-17 10:52

チップがいくらなのか不明
しかもインフレのヤバいニューヨーク
日本の感覚で語れんわこんなの

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2021-12-17 11:05

発展途上国も日本の牛丼の値段見てたっか!!ってなってるんやろな
日本とアメリカの経済格差がそれくらいになってきてるんやな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2021-12-17 11:20

メリケンはドルを市場にばらまきすぎじゃよ
国民は貯蓄が馬鹿らしいやろな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2021-12-17 12:14

コラを疑うも調べたらマジネタで草
人件費高騰、食材の価格高騰などなどで上げるしかないんだとさ
しかもこれでも他の店に比べて高いとは感じないとかニューヨーカーぶっ壊れてんわ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2021-12-17 12:26

ぶっ壊れてるのは日本の経済ってさすがに認めろ!

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2021-12-17 14:38

アメリカに高品質のそば粉を始めとした各種材料があれば、もうちっと安かっただろうね
かき揚げも作れなさそう

EDIT  REPLY    
To 名無しさんさんTo 名無しさんさん

名無しさん  

2021-12-17 18:14

チップの相場は定価の10〜20%ぐらい
14ドルだったら3ドルが一般的かな?

本来は店員に対する感謝の気持ちだから幾らでもいいんだけど
チップが安すぎると銃で撃たれるリスクあるからね

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2021-12-17 22:57

サンフランシスコの日本食材店でハガキ大の日高昆布が2枚で18ドル、干し柿6個入り22ドル、岡山県日生産生食用生ガキひとパック16ドル!日本国内の約4倍。
一般的ではない日本食材は極めて高価なんですね。
ちな、サンフランシスコの平均年収…1400万円相当…

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2021-12-19 11:26

年収や最低賃金も上がってるなら別にいいけど

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2021-12-19 16:46

ネギをよこせ

EDIT  REPLY    

Leave a reply