鶏チャーシュー乗っけてるラーメン屋wwwwwww

変に濃い味豚チャーシュー乗っけられてもバランス悪いし
めっちゃうまい
意識高い系ラーメンが出してるやつ
ゴミみたいにまずい
やっぱ煮豚が最強なんよな
▽おすすめ
これ明らかに生やろ・・・って店あって怖いわ
それラーメン屋のやつと話したら
ガチでわかってないど素人やから気をつけた方がええで
大抵はコストカットやからな
鳥のが安いもん
胸肉くっそ安いしなぁ
店で食うならやっぱり分厚い豚チャーシュー食いたいわ
これ勘違いされがちやけど
生やないで。低温で火が通ってる状態やぞ
って言われるんやね
食あたりの可能性ないからね
こういうのはアカンな
低音加熱だと勘違いしてる
ホンマに知識のある人間やないとやってはアカンな
実際美味いかって言うとそうでも
ほんまそれ
カッコだけでやってるアホが多い
クソまずいやんあれ
まあ、柔らかくて
パサパサしてないを目指してるんやろ
薄く切ってバゲットサンドとかにするとぐう美味いで
でな
ローストポークを生で出すバカおらんのよな
下手くそな店では何度か見たことあるな
場末の騒ぐ系のバーとか
簡単やねんな
コンベンションにぶちこむだけだから
結局は見た目全振りなのよな
丼にするのが悪い
パンとはかなり相性良いぞ
ほえ~
食ってみたい
ローストポークは55~60は欲しい
牛は生でも食えるから
いい肉さえ使えば生でも美味い
豚さんはね
ちゃんと声上げないとあかんでな
ラーメン屋で生焼けでてきたら交換して貰うべき
そんなことになるはずないからな
美味いのは美味い
あとそもそもラーメン屋だって素人じゃないのに、わかってないっていうのはなんでなんだろう
ネットで聞き齧った知識でもいいけど、一応専門としてやってる人を下に見てマウントって正気か?
すまん
ワイはフランチやねん
専門(6時間の講習で取れる食品衛生責任者)
低温加熱とかいうけど、調理過程見てないと生肉をスープにぶち込んでスープの余熱で加熱完了!に見えるんだよな
それに加えて食感のぼそぼそ感でオエってなる
もし絶対に専門でやってる人間が正しいのであれば、この世の飲食店で食あたりなんて存在せん理屈になるんやがな
素人だって専門の知識があれば批評したって問題ないやろ
それ大抵外国産の冷凍肉の保存が悪いやつや
タレと一緒にスチコンに入れただけ
スチコンは全体が均一な温度ではないから適切に仕上がるものとそうでないものが出てくる
それなのに適当に切って出してるだけ
ピンク肉見たら二度とその店行かない
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639760250/
- 関連記事
-
-
【提案】鍋のシメ用にスープの入ってないただの袋麺売ったら売れそうやない?
-
二郎インスパイア系のステーキ屋さんww
-
今から「とんこつ鍋」作っていい????
-
ラーメン屋「湯切りはしっかり水気を取ることが大事」←これw
-
【画像】「スーパーはこういう陳列すべき」と近所のスーパーで話題にw w w w w w w w w
-
鶏チャーシュー乗っけてるラーメン屋wwwwwww
-
寒い時に食いたい麺類どれよ?
-
【早朝山岡家】「ラーメン山岡家」←来たぞ
-
【悲報】令和のラーメン屋、指示が多すぎて食べるの無理
-
唐揚げラーメン950円を食べたんだが唐揚げが中に入ってた!許せるか?
-
学食のラーメンうめぇwwwwwwwwwwwwww
-