【悲報】牛丼チェーンに続いて丸亀製麺も値上げ、ガチで値上げラッシュに突入
公式サイト内「一部商品価格改定のお知らせ」の改定価格表(12月26日掲載、抜粋)によると、「かけうどん」「ぶっかけうどん」「ざるうどん」の“並”は、旧価格の各320円(以下、税込価格)から20円値上げし、340円に改定する。
「釜玉うどん(並)」(旧価格390円)は新価格420円、「とろ玉うどん(並)」(旧460円)は490円、「肉うどん(並)」(旧590円)は620円へ、各30円の値上げ。
看板商品「釜揚げうどん(並)」の価格は、従来の290円に据え置く。

丸亀製麺は今回の価格改定について、「昨今の原材料費の高騰及び人件費・物流費の高騰」を受けて実施するものだと説明している。
https://www.ssnp.co.jp/news/foodservice/2021/12/2021-1227-1246-15.html
もう終わりだよこの国
▽おすすめ
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク>
すき家は消費者舐めとる
まだ頑張ってる
牛肉よりはマシなんだろうなとは思う
二度と行かん
5年前と比べたら20%くらい上がっとる
でも賃金が5年で20%増えてればセーフだよね
つまりお前は外食せんのか
自炊だよ自炊
やり手やな
2006年4月 280円
2015年3月 290円
2019年10月 300円
2021年4月 320円
2022年1月 340円
- 関連記事
-
-
大晦日、年越しそばの代わりに 約3割が「ラーメンを食べている」と判明wwwwwwww
-
【高校バスケ】モップヌードル?! カップ麺のようなモップが高校バスケ盛り上げた
-
小中学生はラーメン無料、条件は「夢を語ること」 異色サービスのわけ
-
八嶋智人、かたくなに守り続ける “ラーメンの儀式”「食べる前には眼鏡を外して必ず一礼」
-
神田沙也加さんは「本当に大切な常連さんです」 17歳から通い詰めたラーメン店が追悼メッセージ
-
【悲報】牛丼チェーンに続いて丸亀製麺も値上げ、ガチで値上げラッシュに突入
-
【登山】脅威の保温力を備えた「山専用ボトル」は冬の山頂でカップラーメン&コーヒーを作れるレベルなのか?
-
態度の悪いラーメン屋が遂に報復を受けるwwwwwwwww
-
小山駅の人気立ち食いそば店が閉店へ 新海誠監督アニメの聖地
-
人気ラーメン店「食べ終わったらすぐに出ろ10秒で出ろ」傷害事件になり逮捕
-
横浜にはすげーうまいラーメン屋があるらしいがお前らのオススメのラーメン屋は?
-