10:2021/12/28(火) 12:12:38.60 ID:GLVDQQy7M.net
12:2021/12/28(火) 12:13:20.23 ID:s5prs227M.net
13:2021/12/28(火) 12:13:28.77 ID:XC60cej00.net
最近ほんまに台湾人がやってんのかと疑問視するようになったわ
17:2021/12/28(火) 12:14:22.64 ID:KzmrZlMwM.net
33:2021/12/28(火) 12:20:34.74 ID:lsW8/BYXK.net
14:2021/12/28(火) 12:14:03.65 ID:8kIM2Hnv0.net
15:2021/12/28(火) 12:14:04.15 ID:UoKypJ5t0.net
台湾料理屋とかいうサービスしすぎな謎の店
採算取れてるんか
16:2021/12/28(火) 12:14:15.80 ID:fr+B5FaU0.net
19:2021/12/28(火) 12:14:43.11 ID:9VrHMBgc0.net
20:2021/12/28(火) 12:14:52.28 ID:GLVDQQy7M.net
22:2021/12/28(火) 12:15:30.31 ID:FQsAFgAFp.net
27:2021/12/28(火) 12:17:03.33 ID:GLVDQQy7M.net
37:2021/12/28(火) 12:21:23.33 ID:a+JLsBgG0.net
21:2021/12/28(火) 12:15:26.12 ID:XMhIY8YZd.net
23:2021/12/28(火) 12:15:51.01 ID:v723JhaO0.net
24:2021/12/28(火) 12:15:53.89 ID:MAeLTNSBd.net
25:2021/12/28(火) 12:15:58.54 ID:QznXT74za.net
ニラ、もやし、挽き肉、あと唐辛子
これらが入ってたらもう台湾風やろな
26:2021/12/28(火) 12:15:58.71 ID:A7S8vf1gr.net
ワイも謎の台湾料理屋でランチ頼んだらこれ出てきて気絶したわ

29:2021/12/28(火) 12:18:12.88 ID:vgKvv9aN0.net
28:2021/12/28(火) 12:17:11.04 ID:bJBXiYX/d.net
31:2021/12/28(火) 12:19:52.44 ID:iN2dKKGPd.net
近所の謎台湾のニンニクチャーハンが美味い
ラーメンセットでいつも頼むわ
なおラーメンは微妙
32:2021/12/28(火) 12:20:05.80 ID:Rn+itjv5d.net
中国の文化だともてなす時は食べ切れないほど出すからな
食べ切ったら満足してないって合図だからその名残りでデカ盛りなんやろな
34:2021/12/28(火) 12:20:49.05 ID:NVPrY7kK0.net
35:2021/12/28(火) 12:21:04.51 ID:oXQNNfwPd.net
台湾料理屋はチャーハンと餃子は間違いない
ラーメンは日本のラーメン屋がこだわりすぎてるから微妙に感じるだけ
38:2021/12/28(火) 12:21:53.14 ID:9VrHMBgc0.net
36:2021/12/28(火) 12:21:15.22 ID:3Af+hpoqM.net
スーパーで働いてるとき近くの台湾料理屋がたまに来て根こそぎモヤシ買っていってって迷惑だったわ
43:2021/12/28(火) 12:23:13.70 ID:tBdQIfve0.net
>>36
野菜は業務用の仕入れルートよりそこらへんのスーパーの方が新鮮で安いとかいうふざけた状況やからな
大規模店舗でもない限り業務用ルート使う必要性がない
40:2021/12/28(火) 12:22:19.18 ID:bEV/3uTH0.net
49:2021/12/28(火) 12:24:45.29 ID:tBdQIfve0.net
>>40
確かに序盤は愛知県の郊外中心に増殖したけど
親玉は中国本土のはずやから特に日本の特定地域との結びつきはない
66:2021/12/28(火) 12:30:29.96 ID:lsW8/BYXK.net
41:2021/12/28(火) 12:22:20.05 ID:2wxT/sv30.net
42:2021/12/28(火) 12:22:52.59 ID:Y4lzbxS40.net
44:2021/12/28(火) 12:23:29.53 ID:ejNV9RvLr.net
45:2021/12/28(火) 12:23:52.76 ID:hbguXATcM.net
46:2021/12/28(火) 12:23:53.18 ID:FdpVa7RD0.net
47:2021/12/28(火) 12:24:03.63 ID:x7S2P1zRd.net
50:2021/12/28(火) 12:24:48.59 ID:pKUc0qcrp.net
51:2021/12/28(火) 12:25:09.30 ID:T2tsbTntp.net
52:2021/12/28(火) 12:25:11.24 ID:h0Ix0qq00.net
54:2021/12/28(火) 12:25:44.82 ID:ONWrXVLI0.net
55:2021/12/28(火) 12:26:18.91 ID:USil7b9F0.net
こういうとこって設定したハードルが低いからそれなりに美味しく感じるだけで冷静に考えたら値段相応かそれ未満の味やわ
57:2021/12/28(火) 12:26:45.87 ID:9SWZz2k5M.net
58:2021/12/28(火) 12:27:03.38 ID:Tg0Gc3NN0.net
59:2021/12/28(火) 12:27:04.56 ID:eRG5bJjeM.net
60:2021/12/28(火) 12:28:23.76 ID:oW/9sJZnM.net
61:2021/12/28(火) 12:28:28.58 ID:oXQNNfwPd.net
71:2021/12/28(火) 12:32:23.10 ID:lsW8/BYXK.net
65:2021/12/28(火) 12:30:11.71 ID:v3492iQEd.net
前入ったとこは
選べるラーメン
選べるメイン料理
ごはん
揚げ餃子2個
漬物
フルーツ杏仁
ドリンクバー飲み放題(有名メーカーばかり)
で650円やったぞ
どうなってんねん
めちゃ混んでた
68:2021/12/28(火) 12:31:43.79 ID:u0LERxehr.net
70:2021/12/28(火) 12:32:22.46 ID:1JzjesPqd.net
72:2021/12/28(火) 12:33:33.72 ID:30yZmeVjH.net
- 関連記事
-