もやし山盛りのラーメンって見た目のインパクト以外のメリットあるの?
もやし食ってる間に麺がのびスープ冷める
味が濁る
スープ冷める
炒めた野菜が適度にのってるならいいんだが
不味くても流行る
これはまだうまそう
▽おすすめ
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク>
これどうやってんの
なんで崩れないの?
それいいね
食べていくともやしから水分が出てスープが薄くなる
だんだん薄味になっていく食べ物程不味く感じる事はない
もやし云々じゃなくビジュアルがもう不味そう
三角コーナーとはよく言ったものだわ
食ったらきっと美味いんだろうに見た目で損してるよな
まったく食べたいと思わせないビジュアル
丼に大盛りのもやしだけシャクシャクいきたいときが時々ある
わかるー
これもわかるー
取ってあれば好き
しゃきしゃきしたもやしもうまい
以前はあまりもやしが好きじゃなかったんだが
二郎系が俺にもやしの素晴らしさを教えてくれた
- 関連記事
-
-
サラリーマン「今日の昼飯はコンビニおにぎり2個とカップ麺か」←これ
-
久々にラーメン屋で昼飯食ったら1000円余裕でこえててワロタwwww
-
なんで意識高い系のラーメンって具を器のへりに置くんだ?
-
くっそ不味いご当地ラーメン←何想像した?
-
実際問題、スープと麺を工場から買って提供するラーメン屋を開業したらさ?
-
もやし山盛りのラーメンって見た目のインパクト以外のメリットあるの?
-
麺や 麺処 らぁ麺 ←どれが当たりなんや?
-
ラーメン屋店主「はいよ、ラーメンお待ち」ゴトッ
-
袋ラーメンをレンジでチンして作るアイテム買ってから…平日はほぼ毎日袋ラーメンやわwwwwww
-
一日に何杯までならラーメン食える?
-
二郎系と家系ってどう違うの?
-