友達が醤油ラーメンはわざわざ店で食べないって言ってたんだけど

やっぱせめて個性が強いところに行こうってなるのか
基本的に店ではとんこつしか食わない
そうかぁ
意識高い系のラーメンも好きだけど定食屋の中華そばも好き
中国人がやってる中華屋のよく分からんラーメンも好き
▽おすすめ
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク> |
<スポンサーリンク>
ただの醤油って食指が動かないもんか…
カップ麺ってそれ自体がジャンクだし、健康に悪いし、大味なものじゃん?
層も若者だしさ
なのに年寄りとか、ダイエットを常に気にしてる女が食べる醤油でそこに参入するのはミスマッチなんだろね
色々食った中で最終的に醤油に戻る
こういうの食べればうまいんだけどなぁ
よく考えたらラーメンはジャンクフードだからとにかく味が濃いやつのほうが普通は好まれるよな
バンチないんよ
やっぱり濃厚みそかな
年寄り→あっさり醤油
で棲み分けかな
神奈川あたりの人気の醤油ラーメンはかなり濃いよ
鴇とかトリックとかな
チーユ入っててかなり脂っこい
昔ながらのラーメンだけど古びてもない
うますぎてそこらへんのラーメン屋が完全に負けてる
もう今は無いだろうな
やっぱ若者向けのラーメン屋がたくさんあるいまのほうが健全な気がしてきた
これから食べ物はジャンク化するか健康化するかって言ったら健康化するだろうからなあ
最近流行りの菜食主義的にも豚骨はあれだしね
まあ、それ言ったら醤油でもそうだけどw
美味そうだから一生に一回くらいは食べてみたいけどまず見たことがない
新宿で飲んだ時に締めで食べた
味は覚えてないけど美味しい美味しい連呼してた
おいしそう
調理自体は室内でやらなきゃいけないとか保健所がいろいろ厳しかった気もする
豚骨くどいし臭いし進んではたべない
若いかどうかより地域性とか時代の流行りもあるんじゃないの
富山ブラックとかの変化球なら食べるけど
下手な店より安くてレベルが高い
- 関連記事
-
-
お前ら的に醤油ラーメンの具にひき肉ってどうなのよ
-
友達が醤油ラーメンはわざわざ店で食べないって言ってたんだけど
-
【朗報】幸楽苑の中華そば(440円)、こういうのでいいんだよと言いたくなる
-
色々ラーメン食べてきたけど、やっぱり650円くらいの薄味の醤油ラーメンが一番美味いよな
-
中華そばとか醤油ラーメンが好きなんだけど「昔ながらの」は侮蔑だと思ってる
-
近所のラーメン屋のラーメン(750円)がこれなんだけど
-
【悲報】醤油ラーメン、遂に3位陥落
-
オッサン達がこよなく愛する「昔ながらの醤油ラーメン」とは一体何なのか
-
醤油ラーメン1杯の適正価格wwwwwwwwwwww
-
醤油ラーメンが豚骨ラーメンに負けた理由
-
おまえら醤油ラーメンだったら一杯いくらなら出せる?
-