【悲報】丸亀製麺、ついに香川県内は残り1店舗に…
“うどん県”香川においてはある意味で貴重な存在とされていた、うどんチェーン大手「丸亀製麺」のとある店舗が、今年2月末をもって閉店になるという情報が、SNS上で大きな話題となっている。
投稿されたツイートの画像によると、閉店するのはイオンモール高松にあった店舗。香川県内にある丸亀製麺の店舗は、公式サイトの店舗検索によると高松市内にある2つだけの模様で、新規出店がなければ残りは「高松レインボー通り店」のみになるようだ。
このツイートに対して、SNS上では「香川なら300円でもっと美味い店そこら中にある」「香川のうどん屋ならかけうどん並290円で丸亀製麺の大サイズレベル」などと、うどんの本場である香川だけに当然の結果……といった反応がほとんどで、閉店を惜しむ声はほとんど聞かれないといった状況だ。
香川県民から“外敵”同様の見方をされる丸亀製麺
昨年は「丸亀うどん弁当」が、発売から約7か月で累計1,500万食を突破する大ヒットとなり、さらにTOKIOとのコラボメニューも好評な丸亀製麺だが、ことに香川県民からは、上記のようにいたって冷ややかな目線を向けられることが多い。
その背景にあるとされるのが、丸亀製麺が香川発祥ではないのにも関わらず“讃岐うどん”を標榜し、全国チェーンであることの知名度・影響力をバックに、あたかもその代表格のように振舞っている……といった地元民による見方だ。近年では、讃岐うどん店を応援するファンや有識者でつくる「麺通団」という団体が、ブログで丸亀製麺のそのような姿勢を痛烈に批判し、香川県民をはじめとした讃岐うどんの愛好者から大いに喝采を浴びるという出来事もあった。
確かに丸亀製麺を運営するトリドールは、兵庫県の加古川市が発祥で、丸亀製麺の1号店も加古川市内に出店したというのは、よく知られた話。そのいっぽうで、同じくうどん店を全国にチェーン展開している「はなまるうどん」は高松市内の創業で、吉野家グループに属する前は高松市に本社が所在していた。それゆえに香川県民からは“地元発祥”と認められ、現在同県内に14店舗を展開するなど、地元民からも一定の支持を得ているようだ。
思えば、唐揚げ店が異様に多い大分県中津市ではケンタッキー・フライド・チキンも撤退せざる得なかったという話や、地元チェーンである「ラッキーピエロ」の人気が根強い北海道函館市では、あのマクドナルドですら劣勢に立たされるといった話など、いわゆる“地元店が大手資本の進出を返り討ちにする”といったエピソードが、判官びいきな日本人は大好きである。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.mag2.com/p/money/1150989
香川県民はうどんにはうるさい
値段だけの問題だと思うw
▽おすすめ
あたり前やんかいさ
香川県の器の狭さよ
宇都宮で王将なんて行かないし
丸亀製麺は丸亀のうどん屋達に喧嘩吹っかけたから嫌われてるだろうな
これ
兵庫の会社だっけ?
丸亀って使われたから、本場では嫌われてる
それ地元の人から聞いたわ。びっくりした。名前泥棒的な話。てっきり元祖系なのかと思ってた
(´・ω・`)
硬いだけのうどんでコシがあるとか笑わせる
ただでさえうどん店が多い県で他と同じ出店計画では無理
しかも高いしな
あれ食って喜ぶの都会のサラリーマンだけだろ
本当に美味いもの知らないから
都会のサラリーマン甘く見過ぎ。
接待したりされたり、出張で全国回ってたり、一番舌が肥えてるのが東京のサラリーマン。
それなら二郎系あんな流行らんやろw
他所と大して変わらん
おまえは本当に馬鹿だな
(´・ω・`)
無駄にコシだけあって、粉っぽい
喉越しが悪いのよ
こんな粉っぽいうどんを讃岐うどんって言わせといて
香川人は怒らないのかって
それに比べれば丸亀はマシだし
今ははなまるも品質も値段も上がった
加古川製麺に社名変更しろ
県内にはセルフチェーン店が他にもある
そうなると味と利便性、価格の勝負
丸亀行くのは全員バカ舌でなんかお腹に入ればいいという人だけ
敵扱いされてるところに店を出す必要ない
メディア戦略がうまくいった感じはあるよね
香川のうどんのコスパ競争はすごいから
だろうし、丸亀もんぞう事件からしても丸亀製麺に好感情持ってる筈がないだろうね。
うどん県の一般的なかうどん一玉の値段は200円前後
安いところだと150円以下
丸亀製麺はかけやぶっかけが300円近くする
元から勝負にならない
そもそも味や歯ざわり以前に量が少なすぎるからなぁ
丸亀製麺の大盛りは香川のうどん屋の並盛より少ない
自分は香川には住めないな
何なら福岡や愛知の方がうまい
もっとラーメン食わせろや
- 関連記事
-
-
天下一品「超こってり」全国発売 1日5食限定 “頂点を超える”3つのこだわりとは?
-
28歳男「電車でそば食べれのやめて、マナー違反」、鉄道会社「問題はない、嫌なら乗るな」
-
【北海道】京都から移住したラーメン店に生肉まく嫌がらせ
-
【スシロー】てっちりラーメン(380円)
-
豚骨スープで走るトラックが話題に
-
【悲報】丸亀製麺、ついに香川県内は残り1店舗に…
-
DeNAドラ6梶原 家系ラーメン増量法で柵越え連発WVWVWVWVWVWVW
-
ラーメン屋店長、振り込め詐欺で逮捕。しかも引き出し額の5%のクソ底辺受け子
-
【悲報】通行人がくれた貴重なカップ麺も…ホームレスに湯の調達は至難の業
-
【裁判】つけ麺「大勝軒TOKYO」のパワハラ裁判始まる 会社側は請求棄却求める
-
【画像】東京のラーメン店「中華そば堀川」店主が女性従業員をボコボコにして逮捕、女性の体には大量のアザが残る
-