ラーメン屋「兄ちゃんいつも来てくれるからチャーシューサービスしたるわ」おんJ民「!!!」

こっちはその時の自分に最適なメニュー最適な量をオーダーしてるんだよ
▽おすすめ
店員「チャーシュー麺1つで1000円ね!!」
サービスとは
サービス料やぞ
それは有り得んやろ
有り得たら怒ってええ
ストーカーみたいで怖くなるんだよな
ワイのこと何も知らんのに勝手に
親しみ感じられても困る
覚えられるほど足繁く通って覚えられたらストーカー扱いとか
被害妄想な気もするが
行きつけは何も言わずにおまけしてくれるわ
大概この手のスレ立てると「顔覚えられたらもうその店行けへん」みたいな事言うやつが大勢出てくるのに
ネタを真に受けるタイプか?
案外ネタでもないやん?
顔覚えられたくないから同じコンビニでもわざわざ遠くのを利用しに行く奴とか
実際に見たことあるんか?
ない以上はネタでしかないぞ
ちな>>27は漫画家がわざわざ漫画にして主張してた
作者の名前忘れたが
原価安いらしいらしいし、店側としてもええやん
犯罪者が更生して人情溢れる人になりました
みたいなのがうざいんだよな
何言ってんだこいつ
被害妄想ひどすぎやろ
カニチャーハンの親父ほんとすこ
やはり増量は食べられないので1回チャーシューを残したら
次からメンマ大盛に変わってちょっと申し訳なく思った思い出
半年ぶりにいったら頼んでもないのにご飯大盛りでサービスしてくれて「ありがてぇ」と思ったら大盛り料金取られて以来 人を信用しなくなった
それはわかる
持ち帰りのチャーシュー(塊)も安くて美味かったし
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643273993/
- 関連記事
-
-
美味いラーメン屋の屋台でラーメンを食べた思い出
-
関西人「東京のラーメンはまずぅてよう食わんわw」 東京もん「これを見てもそう言えるかい?」
-
客「ラーメン屋での楽しみ方は人それぞれでしょ?」
-
【衝撃】ガチで「チャーシュー麺の適正価格」といえばwywwwyywywywywyywywywywwywywwwywywyyw
-
【画像】ソフト系ラーメン、流行るwwww
-
ラーメン屋「兄ちゃんいつも来てくれるからチャーシューサービスしたるわ」おんJ民「!!!」
-
ラーメンのスープ飲むと汗が止まらなくなるんだが
-
丸亀製麺とラーメン二郎 どっちが好き?
-
ラーメン屋で飲むキンキンの水
-
ラーメン屋のカウンター席って空いてる時でも隣の椅子に荷物置くと怒られるよな
-
俺が最近お気に入りのそば屋のラーメン屋
-