Welcome to my blog


ネタ・雑談

ラーメン屋「兄ちゃんいつも来てくれるからチャーシューサービスしたるわ」おんJ民「!!!」

7
ramen_tenin.png


1: 22/01/27(木)17:59:53 ID:VeOM
嬉しい?嬉しくない?

2: 22/01/27(木)18:00:33 ID:BnB4
嬉しい

4: 22/01/27(木)18:01:23 ID:VeOM
多分やけどおんJ民に陰陽どっちが多いのかハッキリしそう

5: 22/01/27(木)18:01:32 ID:RH3W
チャーシューも麺増量もいらん
こっちはその時の自分に最適なメニュー最適な量をオーダーしてるんだよ

6: 22/01/27(木)18:02:06 ID:q5ua
食い物くれるのは嬉しい

7: 22/01/27(木)18:02:21 ID:hsrr
嬉しい



 ▽おすすめ







8: 22/01/27(木)18:02:41 ID:DWn1
ワイ「ごちそうさま、じゃあいつも通り850円で・・・」
店員「チャーシュー麺1つで1000円ね!!」

9: 22/01/27(木)18:03:17 ID:VFKb
>>8
サービスとは

13: 22/01/27(木)18:04:16 ID:DWn1
>>9
サービス料やぞ

10: 22/01/27(木)18:03:19 ID:VeOM
>>8
それは有り得んやろ
有り得たら怒ってええ

11: 22/01/27(木)18:03:26 ID:pfQ1
こういうことされると
ストーカーみたいで怖くなるんだよな
ワイのこと何も知らんのに勝手に
親しみ感じられても困る

15: 22/01/27(木)18:04:29 ID:VeOM
>>11
覚えられるほど足繁く通って覚えられたらストーカー扱いとか
被害妄想な気もするが

14: 22/01/27(木)18:04:25 ID:oBgl
嬉しいけど周りの客にわからんようにやってほしい
行きつけは何も言わずにおまけしてくれるわ

16: 22/01/27(木)18:04:33 ID:uZRt
普通にうれしい

17: 22/01/27(木)18:05:12 ID:zFTQ
好意を向けられることに関しては嬉しいんやが店に顔を覚えられるのは嫌いやから複雑やな

18: 22/01/27(木)18:05:22 ID:VeOM
なんや嬉しいが多数派やん
大概この手のスレ立てると「顔覚えられたらもうその店行けへん」みたいな事言うやつが大勢出てくるのに

21: 22/01/27(木)18:07:24 ID:oBgl
>>18
ネタを真に受けるタイプか?

27: 22/01/27(木)18:09:38 ID:VeOM
>>21
案外ネタでもないやん?
顔覚えられたくないから同じコンビニでもわざわざ遠くのを利用しに行く奴とか

29: 22/01/27(木)18:11:02 ID:oBgl
>>27
実際に見たことあるんか?
ない以上はネタでしかないぞ

33: 22/01/27(木)18:11:45 ID:VeOM
>>29
ちな>>27は漫画家がわざわざ漫画にして主張してた
作者の名前忘れたが

19: 22/01/27(木)18:06:34 ID:oL4F
チャーシューより煮卵のほうがええかなあ
原価安いらしいらしいし、店側としてもええやん

20: 22/01/27(木)18:07:13 ID:pfQ1
こういう店主って学生時代人虐めてたんやろうし
犯罪者が更生して人情溢れる人になりました
みたいなのがうざいんだよな

22: 22/01/27(木)18:07:30 ID:VZVW
>>20
何言ってんだこいつ

23: 22/01/27(木)18:07:31 ID:uZRt
>>20
被害妄想ひどすぎやろ

24: 22/01/27(木)18:07:54 ID:VeOM
たまにとんでもない思考の奴紛れてきて草

25: 22/01/27(木)18:08:00 ID:PMqT
「兄ちゃんいつも注文してたから間違えて入れちゃったよ」

26: 22/01/27(木)18:09:27 ID:oBgl
>>25
カニチャーハンの親父ほんとすこ

28: 22/01/27(木)18:10:53 ID:VZVW
実際そうしてもらったことあるけど、やっぱお得だし単純にそうやって親しい人が増えるのは嬉しいよ

30: 22/01/27(木)18:11:08 ID:mzht
チャーシュー苦手だが毎回サービスされるようになったが
やはり増量は食べられないので1回チャーシューを残したら
次からメンマ大盛に変わってちょっと申し訳なく思った思い出

31: 22/01/27(木)18:11:20 ID:eleX
昔、月に1~2回行ってた定食屋があって
半年ぶりにいったら頼んでもないのにご飯大盛りでサービスしてくれて「ありがてぇ」と思ったら大盛り料金取られて以来 人を信用しなくなった

32: 22/01/27(木)18:11:42 ID:mzht
>>31
それはわかる

44: 22/01/27(木)18:16:47 ID:EdOV
あの店ええ店やってんけどなぁ…

持ち帰りのチャーシュー(塊)も安くて美味かったし

46: 22/01/27(木)18:17:23 ID:USE7
あんま覚えられたくないわ

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643273993/


関連記事
どっち


7 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-01-28 22:08

普通に嬉しいぞ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-01-28 22:13

うれcおいc
でも卵の方がよりいい

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-01-28 23:42

ピュアねらーじゃん

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-01-29 01:09

神保町でバイトしてた時に行ってた店は仕事仲間にはサービスしまくってたけど、俺にはなにもしてくれなかった。仕事仲間はフツメンの若者、俺はチー牛顔のおじさんだからかな・・・。普通に食べてて変な事もしてなかったのに。まあ、あっという間に閉店したから今では確認しようがないわ。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-01-29 01:56

これは経験ある奴多いと思う
武蔵新城でワイも毎回煮卵入れてくれる店があったけど引っ越しして行けてない

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-01-29 04:34

>サービスとは

サービスを無料奉仕と捉えてる奴って今でもいるのな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-01-29 11:55

美人店主だったらおk

EDIT  REPLY    

Leave a reply