7:2022/01/30(日) 08:15:45.26 ID:FMiEgDzh0.net
なんでこの人こんな茨の道ばっか突き進むんや
ラーメンとか一番経営キツいやろ
23:2022/01/30(日) 08:19:41.15 ID:ThQvaXlW0.net
110:2022/01/30(日) 08:31:10.53 ID:qC8UrBHR0.net
>>23
ラーメン屋なんて競争率高すぎてレッドオーシャンやぞ
単価も低いし利益率も取れない
121:2022/01/30(日) 08:32:30.22 ID:L9KZlnO2d.net
>>110
店開く難易度って意味とちゃうか
売れる売れないは兎も角
ワイの親戚にも脱サラでラーメン屋おるわ
155:2022/01/30(日) 08:37:18.30 ID:ODOvJgF30.net
>>121
レッドオーシャンだからこそ開きやすいってのはあるわな
一時期プロ野球選手が引退後やけに焼肉屋やったりラーメン屋やったりするのも、材料とか仕入れルートがわかりやすいから広まったってのもあるだろうし
8:2022/01/30(日) 08:16:05.06 ID:Q71kqpa10.net
9:2022/01/30(日) 08:16:38.62 ID:5L/0ot3r0.net
20:2022/01/30(日) 08:19:25.92 ID:ThQvaXlW0.net
50:2022/01/30(日) 08:23:45.91 ID:66VpR/GF0.net
>>9
ノーブルの経費だから赤字化すれば法人税払わなくて良くなる
飲食店が成功すれば給料は減らないし、いざという時は売却すれば金は増えて帰ってくる
今の所成功してないけど
165:2022/01/30(日) 08:37:58.78 ID:/E1lO8Ad0.net
>>50
そうは言っても社員の給料払えるぐらいには稼がなあかんし利益が出ないより出た方がええのはええやろ
206:2022/01/30(日) 08:42:13.60 ID:66VpR/GF0.net
>>165
だからそれはYou Tubeの収益とか芸人時代の出演料がノーブルに積み上がってるから
今のところはなんとかなるでしょ。
社員の給料も経費のうちだし。
今後、飲食店で設け出さないと徐々に資金繰り悪くなって行くけど。
10:2022/01/30(日) 08:17:06.53 ID:WE934TVjM.net
ラーメンは簡単やから余裕やろな
市販のスープに麺入れて出すだけやし
11:2022/01/30(日) 08:17:12.25 ID:2O6SeRcna.net
13:2022/01/30(日) 08:17:59.62 ID:KPBhEjsm0.net
14:2022/01/30(日) 08:18:05.00 ID:yl626xVJ0.net
焼肉、ラーメンってどっちも経営難しいのを何故やるなか
15:2022/01/30(日) 08:18:25.98 ID:bciRHWfo0.net
17:2022/01/30(日) 08:18:41.85 ID:EdUM5e/Y0.net
18:2022/01/30(日) 08:18:43.38 ID:oEv1vrrq0.net
焼肉はどうなったんや

26:2022/01/30(日) 08:20:11.78 ID:yYGpuoe9p.net
>>18
嘘かほんとかはわからんが名前貸してるだけなのが中田によってバラされた
88:2022/01/30(日) 08:28:53.19 ID:5rvzDZGW0.net
179:2022/01/30(日) 08:39:07.68 ID:qC8UrBHR0.net
>>26
名前貸してるんじゃなくて若林と店の持ち株半々ってのが暴露されただけじゃね?
22:2022/01/30(日) 08:19:39.38 ID:NW/nm91i0.net
どうせ今回も名前貸しで、宮迫が金だしてるわけじゃないんやろ
24:2022/01/30(日) 08:19:41.38 ID:buEBviWc0.net
48:2022/01/30(日) 08:23:32.86 ID:ThQvaXlW0.net
25:2022/01/30(日) 08:20:04.01 ID:WFzEH0ve0.net
27:2022/01/30(日) 08:20:14.67 ID:FBZpgIbM0.net
30:2022/01/30(日) 08:21:16.07 ID:oU57KRTv0.net
こんなノリでYouTubeやりながら芸能界復活や!とか考えてたんやろな
40:2022/01/30(日) 08:22:22.66 ID:L9KZlnO2d.net
>>30
やればやるほど芸能界に嫌われて草
かといって芸人からYouTuberに移行組に好かれてる訳でもないのも草
31:2022/01/30(日) 08:21:27.31 ID:Wz/qidog0.net
33:2022/01/30(日) 08:21:31.75 ID:tp/ZhOpx0.net
35:2022/01/30(日) 08:21:40.99 ID:qrTQNtvhM.net
38:2022/01/30(日) 08:22:19.44 ID:Ii88o+oKa.net
よく知らんけど開業に必要な金をむしり取られてるだけじゃね
41:2022/01/30(日) 08:22:24.61 ID:JgDmA+x50.net
コンサルタント「今ならラーメン屋もうかりますよ!ラーメン屋で話題になれば牛宮城も大成功間違いなしですよ!」
56:2022/01/30(日) 08:24:37.08 ID:ejbRwXuw0.net
57:2022/01/30(日) 08:24:56.00 ID:9t/wLtWR0.net
63:2022/01/30(日) 08:25:33.25 ID:9j1IxYm/r.net
74:2022/01/30(日) 08:27:02.54 ID:i7phxSXQr.net
79:2022/01/30(日) 08:27:42.59 ID:nKB+gXE10.net
宮迫が来なくてもラーメン業界は既に盛り上がっとるで
83:2022/01/30(日) 08:28:33.34 ID:sbLB877ya.net
動画見たけどラーメン屋開業じゃなくて、youtubeでラーメン企画やるってだけやん
死ねよ
358:2022/01/30(日) 09:05:31.94 ID:F6LQ0HNkd.net
89:2022/01/30(日) 08:28:57.73 ID:vjLZ7Cta0.net
103:2022/01/30(日) 08:30:11.52 ID:9jOFBx6i0.net
>>89
休止中に動画出すという意味わからんことしてるだけやぞ
90:2022/01/30(日) 08:29:02.73 ID:7l4ULi7T0.net
ラーメン屋やるわけじゃないじゃん
独自企画で有名ラーメン屋対決するからMCするわってだけ
96:2022/01/30(日) 08:29:42.78 ID:UkH5bLQu0.net
なんも成し遂げてないのになんでも一丁噛みすんのほんまキモいな
ナメてるやんコイツ
100:2022/01/30(日) 08:29:59.86 ID:vLdLHGfb0.net
102:2022/01/30(日) 08:30:07.60 ID:hDQNxIvc0.net
104:2022/01/30(日) 08:30:13.92 ID:31tMUtey0.net
106:2022/01/30(日) 08:30:49.33 ID:C622pi9Ma.net
109:2022/01/30(日) 08:30:59.71 ID:bEKyuVcf0.net
116:2022/01/30(日) 08:31:47.81 ID:C622pi9Ma.net
111:2022/01/30(日) 08:31:13.74 ID:/50czwWa0.net
124:2022/01/30(日) 08:32:59.05 ID:rnIHGe060.net
136:2022/01/30(日) 08:34:38.96 ID:mLHrTNk70.net
146:2022/01/30(日) 08:35:41.70 ID:Vy15asoG0.net
すするやらかしたなw
ラーメン系なら一番人気だし
なんでこんな地雷踏みに行ったんよ?
147:2022/01/30(日) 08:35:54.10 ID:Fj3HnlL2d.net
関わるだけで相手の評価が下がるって宮迫すごいな呪いのアイテムやん
152:2022/01/30(日) 08:37:04.79 ID:0tgKKTx70.net
154:2022/01/30(日) 08:37:17.18 ID:1K+K6BKl0.net
166:2022/01/30(日) 08:38:01.29 ID:M8MYMLHv0.net
171:2022/01/30(日) 08:38:32.98 ID:+7kZ7QDFd.net
173:2022/01/30(日) 08:38:35.09 ID:f928jAEe0.net
174:2022/01/30(日) 08:38:39.29 ID:qeUS8zZY0.net
181:2022/01/30(日) 08:39:16.90 ID:dtLN22sC0.net
194:2022/01/30(日) 08:40:59.06 ID:se8EJ+Mq0.net
こいつに注目してるのYouTubeのキッズとなんJ民だけで草
- 関連記事
-