16:2022/01/31(月) 20:06:26.344 ID:FqKDfkY10.net
19:2022/01/31(月) 20:07:04.018 ID:H+qV3c5x0.net
お湯で戻した後に漂う変な匂いが嫌だった
だからどうしてもチューブバターからませてた
20:2022/01/31(月) 20:07:25.973 ID:5gRn6it0M.net
22:2022/01/31(月) 20:07:29.836 ID:FqKDfkY10.net
23:2022/01/31(月) 20:07:34.029 ID:/zVR3UVK0.net
24:2022/01/31(月) 20:07:43.574 ID:DKmjy/un0.net
まぁ今は冷凍のが市民権得てるからなパスタ復権は無理
26:2022/01/31(月) 20:08:09.376 ID:rUTnPctiM.net
27:2022/01/31(月) 20:08:12.216 ID:oBW4br6r0.net
冷凍の方は「スパ王プレミアム」だから、厳密にはスパ王とは違う
28:2022/01/31(月) 20:08:45.557 ID:H/4V+CUX0.net
そういや今タラコスパ食べるならどのインスタントになるんだろ
しばらく店でしか食ってねえな
29:2022/01/31(月) 20:08:56.955 ID:DKmjy/un0.net
30:2022/01/31(月) 20:09:24.675 ID:pyZrg39/0.net
31:2022/01/31(月) 20:10:21.503 ID:YSgK26ln0.net
33:2022/01/31(月) 20:10:41.304 ID:mCYAYyFi0.net
34:2022/01/31(月) 20:11:05.495 ID:G0q6B9MI0.net
39:2022/01/31(月) 20:12:59.516 ID:14m/CV2aa.net
37:2022/01/31(月) 20:12:42.104 ID:8c5o3p0Y0.net
41:2022/01/31(月) 20:13:18.102 ID:m3ECAYU60.net
冷凍パスタはうまいけどママーとかのほうがいい
冷凍スパ王まずい
45:2022/01/31(月) 20:14:11.927 ID:mCYAYyFi0.net
42:2022/01/31(月) 20:13:20.402 ID:yVCV/Ww10.net
ノリにのってたころの深田恭子がCMやるくらい勢いあったのになスパ王
43:2022/01/31(月) 20:14:09.626 ID:oBW4br6r0.net
唯一の生き残り

44:2022/01/31(月) 20:14:11.624 ID:xKnUUe4ar.net
47:2022/01/31(月) 20:15:02.155 ID:5gRn6it0M.net
48:2022/01/31(月) 20:15:03.849 ID:m3ECAYU60.net
安く作れないんじゃね
うどんとかもほっそい平麺でごまかしてるし
太いのは即席麺に向かないんだろ
51:2022/01/31(月) 20:17:22.202 ID:TqNGwr150.net
53:2022/01/31(月) 20:18:57.328 ID:m3ECAYU60.net
ラーメンとかうどんも冷凍のやつがめっちゃうまくなってきてるので
もうインスタント食う気しない
65:2022/01/31(月) 20:24:21.629 ID:ptNZmkqMd.net
>>53
冷凍の美味くなったのは思うけどカップ麺は楽だから未だにめっちゃ食べるな
袋麺を食べなくなった
57:2022/01/31(月) 20:20:05.301 ID:m3ECAYU60.net
外人的にはどうなんだろうな
西洋人ならパスタのが売れそうじゃね
60:2022/01/31(月) 20:21:03.408 ID:T+SZXw6U0.net
69:2022/01/31(月) 20:26:02.784 ID:ObGrAad80.net
>>60
90年代後半に深夜のコンビニで買ってきてマヨネーズぶちぶちかけてよく食ってた記憶
61:2022/01/31(月) 20:21:09.672 ID:X0xN1Pd00.net
5年くらい前にスパ王のカップ麺食べたな
美味かった
64:2022/01/31(月) 20:23:32.574 ID:HfqkiQ/k0.net
66:2022/01/31(月) 20:24:45.128 ID:EZld94uLd.net
レトルトはあくまでジャンク求めて食うからそういうよせかたはいらない
68:2022/01/31(月) 20:24:58.335 ID:QiN6A5mop.net
71:2022/01/31(月) 20:28:01.445 ID:rtfGQiRf0.net
72:2022/01/31(月) 20:28:28.296 ID:TqNGwr150.net
75:2022/01/31(月) 20:31:19.912 ID:NFZaWWfo0.net
今は冷凍スパゲティあるからな
トレーごと解凍できる楽なのもあるし
77:2022/01/31(月) 20:31:49.294 ID:8xcEv4CMa.net
物価があがって『安くてうまい』ができなくなったんじゃねーの?
78:2022/01/31(月) 20:32:06.498 ID:CT721y8px.net
79:2022/01/31(月) 20:32:15.013 ID:MLH9zirn0.net
たらこばっかり食べてた
ゆで麺を温める系が全滅した感じかな?
81:2022/01/31(月) 20:32:58.183 ID:foB2hbtt0.net
82:2022/01/31(月) 20:33:01.043 ID:Eo70IPC70.net
レトルトのパスタソースが不開発されて普及したからな
うまいし
80:2022/01/31(月) 20:32:27.603 ID:HfqkiQ/k0.net
83:2022/01/31(月) 20:34:08.493 ID:WYeyMCOyM.net
冷凍がマジでうまくなったのはある
スパ王、ごんぶととか生麵の時代が懐かしい
84:2022/01/31(月) 20:55:05.075 ID:7gT9bv4va.net
85:2022/01/31(月) 21:09:28.141 ID:Vso1XZlod.net
- 関連記事
-