4:2022/02/01(火) 23:40:45.286 ID:8ygTHUGo0.net
41:2022/02/02(水) 00:58:23.007 ID:DLlbWQ9I0.net
>>4
辛さならカップ麺ではトップクラスだと思うけどな
5:2022/02/01(火) 23:41:33.563 ID:FtbCWiiDr.net
7:2022/02/01(火) 23:41:42.450 ID:9lNmiZzza.net
どこで買ったの?
今日セブン2件回っても見つかんなかった
13:2022/02/01(火) 23:43:58.100 ID:YJP74fWj0.net
21:2022/02/01(火) 23:47:36.188 ID:9lNmiZzza.net
8:2022/02/01(火) 23:41:46.530 ID:YJP74fWj0.net
辛いし熱いし痛いけど
コクがあって美味しくてたまらない
10:2022/02/01(火) 23:42:30.748 ID:9lNmiZzza.net
>>8
わかる
食ったあとカップの底がギトギトになるほど濃厚よな
11:2022/02/01(火) 23:42:46.686 ID:YIrx/dA80.net
12:2022/02/01(火) 23:43:48.588 ID:YHrjhqrta.net
14:2022/02/01(火) 23:43:59.564 ID:tmaPeLax0.net
毎年1月末~2月はじめに季節限定で発売してるよ
一番好きだったのは2代目あたりの海苔が入ってるやつ
もちろん店で食べるのがイチバンだけど
15:2022/02/01(火) 23:44:19.559 ID:C1GpQcp50.net
16:2022/02/01(火) 23:45:20.737 ID:0HfLsHvLp.net
近所の薬局で年中無休で売ってるけどそれ以外だと全然見ないわ
17:2022/02/01(火) 23:45:44.636 ID:I1NWUEaw0.net
18:2022/02/01(火) 23:45:56.363 ID:tmaPeLax0.net
まあ毎回こうなる

24:2022/02/01(火) 23:48:59.553 ID:9lNmiZzza.net
>>18
うわっ...見ただけで胃がきゅーってなった
26:2022/02/01(火) 23:49:40.454 ID:tmaPeLax0.net
27:2022/02/01(火) 23:50:05.645 ID:9lNmiZzza.net
29:2022/02/01(火) 23:51:01.252 ID:tmaPeLax0.net
>>27
さすがは本家って感じ
辛いのにうまい
旨味がすごい
31:2022/02/01(火) 23:51:25.519 ID:YJP74fWj0.net
>>26
マジか!
立川の行こうと思ったけどやめとくか
33:2022/02/01(火) 23:51:58.122 ID:tmaPeLax0.net
19:2022/02/01(火) 23:46:30.180 ID:YJP74fWj0.net
まだ喉が痛いし腹も熱い
これ胃腸を壊してる人は吐血しそうだな
でもうまい
20:2022/02/01(火) 23:47:23.681 ID:Sy1ujaBJ0.net
ペヤングの激辛なんかよりは辛くないし何より美味いからな
22:2022/02/01(火) 23:48:28.163 ID:9lNmiZzza.net
>>20
ペヤングみたいなネタに走った辛さじゃなく、必要な辛さだからな
23:2022/02/01(火) 23:48:48.915 ID:YHrjhqrta.net
>>20
やっぱ不味いのか?
蒙古タンメンの三番煎じがどや顔で発信してるイメージで手を出さなかった
25:2022/02/01(火) 23:49:25.017 ID:9lNmiZzza.net
>>23
蒙古タンメンなんか目じゃないほどうまいぞ
28:2022/02/01(火) 23:50:30.632 ID:YHrjhqrta.net
オマエラ信用できないんだよな
モヤモヤするとストレスなるから食ってみるわ
32:2022/02/01(火) 23:51:29.233 ID:tmaPeLax0.net
30:2022/02/01(火) 23:51:10.408 ID:0HfLsHvLp.net
35:2022/02/01(火) 23:53:02.157 ID:MixZ7xhI0.net
36:2022/02/01(火) 23:53:25.174 ID:9lNmiZzza.net
37:2022/02/01(火) 23:54:26.130 ID:YJP74fWj0.net
具がないカップ麺は一蘭もだね
もちろん辛辛魚を推すけど
38:2022/02/01(火) 23:55:29.037 ID:FR4Xaq4m0.net
画像見ただけで辛さから口を守るため若干とろみのついた涎が出てきた
39:2022/02/01(火) 23:56:04.903 ID:nQEZhcQW0.net
40:2022/02/01(火) 23:58:13.003 ID:YJP74fWj0.net
>>39
北極はまだ食べてないけど
普通のなら辛辛魚の方が辛いと思う
42:2022/02/02(水) 01:11:29.266 ID:L9TapRs80.net
43:2022/02/02(水) 01:13:35.574 ID:OEXnNou3r.net
34:2022/02/01(火) 23:52:10.554 ID:FR4Xaq4m0.net
- 関連記事
-