食べ散らかし赤子ギャン泣き推奨のラーメン屋が出現。店主は子供3人居るとマウントも
張り紙に書かれている文言がこちら。
【お子様連れのお客様へ】
お父さん、お母さんが
順番に食べられるように、
ラーメンをお出しするタイミングを
ずらしてお持ちいたします。
どうぞ遠慮なく申し付けください
ベビーフードの温め、ミルクのお湯などもお気軽に。
せっかくの外食なので
盛大に散らかし
遠慮なく泣かせてください
中華そば 丸藤商店 3児の父親の店主より
写真の投稿に添えられた文章にも心が揺さぶられます。
<中略>
しかし、各メディアがこちらの張り紙を報道する中、賛否両論の声が飛び交うこととなり藤川さんご自身もかなり戸惑いを感じられているそう。そんな藤川さんに思いを聞きました。

ママパパが涙したラーメン店の「優しい張り紙」に一部非難の声→「うちの店では安心して楽しい時間を過ごしてほしいだけ」と店主思いを語る
2/3(木) 12:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3b0f702d97ce4ac8703e3413afb3567574356c9
<元記事>
こちらを見た方々からは感動のコメントが相次ぎました。
「読みながらうるうるしちゃいました」
「こんな温かい張り紙あるんですか…泣けてきた」
「子どもがいるとやっぱり気を遣ってしまう外食、とても嬉しいコメントです!」
「関東に住んでいますがいつか食べに行きたいです」
「いつものびたラーメンをたべていたなぁと思いだし、ぐっときました」
「思わず涙ぐみました。せっかく外食するなら楽しみたいですよね。理解者がいるだけで多くの方が救われるかと思います」
「ミルクやベビーフードのことまで気にかけてもらえるなんて本当に有難いです。」
「お店さんからそんなこと言っていただけたらどんなに美味しく感じるか」
「最高に粋で感動しました」
「九州ですが今すぐにでも飛んで行きたいです」
「泣く…」
「このポスターでどれだけのパパママの気持たちが楽になるか…」
「コロナが落ち着いたら子ども二人連れて食べに行きます!」
気持ち悪いのはてめーだ
それより非難の声を聞かせてよ
むしろちゃんとしてる奴にしかわからない貼り紙
まあお前にはわからんだろうな
幼児なんて理屈じゃないんだよ
そもそも幼児に塩分バリバリのラーメン食わすな
▽おすすめ
お前は既に禿げ散らかしてギャン泣きしてるじゃん
お父さんにも言ってやれよ差別かよ
40年前もこの写真やったな
これを言おうと思ったらもうあった
申し訳ないが他人のガキがギャースカ泣くのはもっとNG
二児の父やけど人の子なんて気にならんわ
イライラしやすいのを自覚してるなら外食はまだ早い
まだ精神的にパパになれてないんだな
1年くらいしたら変わるよ
9ヶ月なら知らなくても仕方ないが、子供の煩さが本格化するのは2~6歳だ
早く父親に、いや大人になれるといいな
何だ新入りか。
まあこれでも飲んで落ち着けよ。つ旦
おまえが精神的にガキすぎるんや
なんで非難されるのかわからない
寒いだけかと思ったらこんな暖かい店できたんか
じゃあ他の店に行けよ
まあ普通はそんなもんだ
まあ棲み分けできていいんでない?
俺は静かな所で食いたいから
絶対に行かないけどな。
子育て経験してない人はイラつくんかね
子連れでラーメン屋行く客がひっきりなしに来るなら大繁盛でしょ
こういうのでいいんだよラーメンみたいにたまにしか来ないのに絶賛してる人ばかりでなければ
ギャン泣きだけはさせんな
子供のギャン泣きは正常な大人にとって「保護対象のピンチ」と捉えられる
つまり著しく精神を削ってくるんだよ
という疑問わくが、
あるのはよいこと
大したこと無かったら非難はしないが二度とは行かない
ただそれだけのこと
マックやファミレスのほうが嬉しいと思うわ
他の普通の客は減りそうだけどw
何を今更
そういうの嫌いな人は行かなければいいだけ
そもそも食事って黙って食うもんじゃないだろ
店がオッケーしているんだから別にいいじゃんね!
放置してる店よりよっぽど
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1643964497/
- 関連記事
-
-
【うどん県】丸亀製麺閉店で地元民が歓喜の声 県内残りは1店舗
-
【悲報】焼きそば屋「脱サラして23時まで焼きそば屋やってるのに赤字。どうして来ないの」
-
【ラーメン漫画】一度読んだら忘れられない3選 ラーメン発見伝、喧嘩ラーメン、小泉さん
-
【悲報】カップ麺や袋麺が続々と値上げ
-
新潟市 ラーメンにかけた外食費用で初の日本一に
-
食べ散らかし赤子ギャン泣き推奨のラーメン屋が出現。店主は子供3人居るとマウントも
-
チョコラーメンはさすがに邪道だろ
-
【あさイチ】博多ラーメン「ばりかた」より硬い注文 華丸・大吉がNHKアナに伝えた地元事情
-
日本人のラーメン離れ 1杯1000円以上が原因?
-
天下一品「超こってり」全国発売 1日5食限定 “頂点を超える”3つのこだわりとは?
-
28歳男「電車でそば食べれのやめて、マナー違反」、鉄道会社「問題はない、嫌なら乗るな」
-