11:2022/02/06(日) 05:07:04.91 ID:U1cSuKZWa.net
13:2022/02/06(日) 05:07:47.94 ID:alCGyl470.net
5:2022/02/06(日) 05:06:34.87 ID:RoJf3bsHd.net
7:2022/02/06(日) 05:06:38.99 ID:aeM9tC4k0.net
14:2022/02/06(日) 05:07:48.27 ID:OOYZKDJ3d.net
15:2022/02/06(日) 05:08:00.97 ID:ajveQXj+0.net
これマジで美味い
旭川ラーメン特有のラードもしっかり再現されててスープが冷めにくいやつ
17:2022/02/06(日) 05:08:26.85 ID:GH42TzpXM.net
18:2022/02/06(日) 05:08:55.55 ID:7DWYmCe70.net
19:2022/02/06(日) 05:08:56.24 ID:v1a+bFVQ0.net
22:2022/02/06(日) 05:09:34.58 ID:ajveQXj+0.net
中身こんなの

24:2022/02/06(日) 05:09:36.00 ID:WDybcf3Tr.net
藤原製麺かなあ思うて開いたら藤原製麺やった
ノンフライでうまいよな
旭川のメーカー
25:2022/02/06(日) 05:09:49.25 ID:Qfta8qUW0.net
28:2022/02/06(日) 05:10:18.38 ID:AglVMts1a.net
29:2022/02/06(日) 05:10:27.63 ID:cb/x4CRYd.net
38:2022/02/06(日) 05:11:24.87 ID:3y6o2BvI0.net
50:2022/02/06(日) 05:14:36.85 ID:ajveQXj+0.net
>>38
よくラーメン買うけど一回も粉々とかないよ
しかもアマは食品の返金は返品不要だからチャットするだけでタダ飯できる
42:2022/02/06(日) 05:12:24.75 ID:Pl1i6blwd.net
46:2022/02/06(日) 05:13:42.17 ID:daU24WPta.net
53:2022/02/06(日) 05:15:04.59 ID:Nasfhx1yp.net
56:2022/02/06(日) 05:15:56.85 ID:DzC5O2Bu0.net
59:2022/02/06(日) 05:16:29.83 ID:ajveQXj+0.net
サクラなしでこのレビューは信用できるやろ
藤原製麺はガチやし

61:2022/02/06(日) 05:17:16.30 ID:X6OZT5rD0.net
66:2022/02/06(日) 05:17:59.86 ID:KeW9ZmAe0.net
イッチセンスなさ過ぎ。セブンの冷凍の醤油ラーメン食べてみ飛ぶぞ
79:2022/02/06(日) 05:19:26.94 ID:ajveQXj+0.net
>>66
食ったことあるしスープからしてレベルが違う
天金のスープは旭川ラーメンの人気店レベル
68:2022/02/06(日) 05:18:20.58 ID:hicNRKrt0.net
80:2022/02/06(日) 05:19:39.21 ID:AF+8LeVi0.net
この製麺所のシリーズはけっこうええよな
名店のとかもけっこうあったはずや
87:2022/02/06(日) 05:20:57.22 ID:LxsnRzCV0.net
91:2022/02/06(日) 05:21:45.66 ID:KqQCIU9B0.net
97:2022/02/06(日) 05:22:28.27 ID:CRZCIg2Qd.net
藤原製麺の味噌ラーメンうまいよな
スープがピリッとしてうまい
100:2022/02/06(日) 05:22:49.44 ID:OOYZKDJ3d.net
107:2022/02/06(日) 05:23:31.60 ID:ajveQXj+0.net
スープ飲み干してしまうくらいうまいんだよなぁ
騙されたと思って買ってみ

115:2022/02/06(日) 05:24:07.45 ID:nNitr3et0.net
125:2022/02/06(日) 05:25:27.66 ID:MLMp5W0T0.net
>>107
なんJ民が撮ってもうまそうなんやからガチでうまいんやろなあ
110:2022/02/06(日) 05:23:47.96 ID:/AtYAwxI0.net
130:2022/02/06(日) 05:26:02.42 ID:CRZCIg2Qd.net
147:2022/02/06(日) 05:28:11.13 ID:pP/Lz3Rba.net
3つでええやろ
149:2022/02/06(日) 05:28:15.22 ID:KtXoW1MT0.net
160:2022/02/06(日) 05:29:40.23 ID:ShriH52Z0.net
180:2022/02/06(日) 05:31:49.87 ID:e2E3ZlzOd.net
187:2022/02/06(日) 05:32:38.47 ID:XlEUNOhl0.net
袋ラーメンは1袋60~80円ぐらいやしちょっと上等な袋ラーメンやな
219:2022/02/06(日) 05:38:29.45 ID:AglVMts1a.net
220:2022/02/06(日) 05:38:29.48 ID:aheufC97d.net
229:2022/02/06(日) 05:39:40.80 ID:LVQ42g830.net
233:2022/02/06(日) 05:40:15.89 ID:HTKvY95N0.net
ひろゆき「本当においしいなら世界中で食べられてるはずですよね」
240:2022/02/06(日) 05:41:04.46 ID:v9zAU1+r0.net
これなんか北海道フェアみたいなんやってる所で買ったんだが美味かったわ

252:2022/02/06(日) 05:42:21.29 ID:ajveQXj+0.net
>>240 袋麺マニアがよく挙げてるやつやな
食ってみたいけど高い

270:2022/02/06(日) 05:44:29.51 ID:TKL4fS4Rr.net
244:2022/02/06(日) 05:41:52.55 ID:FoZfsSo30.net
袋は面倒だからカップ麺が多くなる
レトルトカレーですら面倒になってカレー飯が多くなる
247:2022/02/06(日) 05:42:02.09 ID:KENiizFo0.net
インスタント麺のために庭で九条ねぎとかニラとかにんにく作ってるわ
251:2022/02/06(日) 05:42:18.84 ID:QI2Nk6tlM.net
久々に見たわ藤原製麺ステマスレ
一時期めっちゃ建ててたよな
256:2022/02/06(日) 05:42:38.01 ID:KBwgc5cmd.net
296:2022/02/06(日) 05:47:47.08 ID:lXp1TXbd0.net
232:2022/02/06(日) 05:40:08.98 ID:hv98Frts0.net
- 関連記事
-